タグ

クラウドに関するakillertwitのブックマーク (1)

  • OS別の人気クラウドサービス3つでファイルをやり取り (1/2)

    3つのサービスとも基的には無料で使えるが、無料時のストレージ容量を見てみると、SkyDriveがもっとも大きい。一方で有料サービスを考慮すると、残りの2サービスもそれ以上の容量が使える。iCloudは年額なので、パッと見ではわかりにくいが、50GBでも月額では700円ほどだからDropboxとほぼ同じだ。一方Dropboxは100GB版もあるので大容量を求めるならこれだろう。 さて、次は実際にファイルのやり取りをしてみるとどうだろうか。ここからはWindows PCを使ってアップロードしたファイルをスマートフォン側から見る操作をしたあとで、スマートフォンからファイルをアップロードしてみた。 今回アップロードしたファイルは「.doc」「.xls」「.ppt」「.pdf」「.jpg」「.mpe」など。フォルダーごとのほか、フォルダーを丸ごとZIPに圧縮したものもアップロードした。 ファイルの

    OS別の人気クラウドサービス3つでファイルをやり取り (1/2)
  • 1