タグ

2014年5月26日のブックマーク (6件)

  • 大人【は・が・の】問題。 - スズコ、考える。

    今日はおまつりで、子どもたちはおじいちゃんたちと露店を冷やかしにうろうろ。 私はひとりポツンとお留守番で、ゆっくりさせてもらいながらまたあれやこれや考えたりしています。 先日のエントリを書いた後に考えていたことを今日は。 昔読んで衝撃だったの中に、 大人問題 (講談社文庫) 作者: 五味太郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2001/05/08 メディア: 文庫 クリック: 31回 この商品を含むブログ (61件) を見る というがあります。 最初に読んだのはたぶん10年以上前、まだ子どもがいなかった独身のころだったと思います。 タイトルは「大人問題」 「大人」と「問題」の間には、が、の、という文字が添えられています。 この、五味太郎さんがご自身の育児を通して感じた 「子どもの問題に見えるけど実は大人の問題じゃない?」ってことを短いエッセイで綴っているです。 内容そのものは思

    大人【は・が・の】問題。 - スズコ、考える。
  • 結局、ハーネスとかどうでもいいんですよ。 - スズコ、考える。

    朝からTLにちらほら並ぶハーネスの話題。 どうやら朝の番組で取り上げられてたみたいですね。 ハーネスってなんだ?って方に一応紹介しときます。 赤ちゃん用品 迷子防止紐付き悪魔さんリュック+コンバース風ソックス2足セット♪ 出版社/メーカー: 宝や メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る こんな風に小さい子の背中に背負わせて、親がその紐を握れるという育児グッズです。 私もこれ、上の息子たちが小さい頃に出歩くときにたまに使ってました。 で、なんで紛糾してたかというと、婆世代が「こんなもの使って」と責めるんだそうで。街を歩いてたらネチネチ言われた、姑から注意された、等々、使用することを責める声がママさんたちを苦しめてる現状と、それをさらにテレビで助長するような発言があって怒ったママさんたちの声が並んでいた、と言う状況のようです。 ハーネスの何がどう悪いかというのはググれ

    結局、ハーネスとかどうでもいいんですよ。 - スズコ、考える。
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/05/26
    また妖怪可哀想ババァか!「俺はおめーのママじゃねーから安心しろ」って三回唱えるといいです。/そもそも親の手首に通してその上で手をつなぐ物で犬の散歩みたいに引っ張るものじゃない
  • 自分を思い通りコントロールできない

    まず朝なかなか起きれない。起きたあともダルいまま会社へ行く。会社の入り口でおはようございますを言う心構えをしてドアを開けるが結局小声のおはようございますしかでなくて、通りかかる人一人ひとりに小声でおはようございますを繰り返す。デスクに座り仕事を始めるが、途中で電話が来る。明るく相手に不快な思いをさせないよう心掛けるが、うまく声色をコントロールできない。相手が冗談を言っても笑うほど余裕ないし、結局ぼそぼそ言って相手が聞き取りづらい声で対応をして自己嫌悪。自分の中でフラストレーションが溜まって、イライラしてるんだけど、爆発ができず自分の中で悪いガスがぐるぐる回るのがよくわかる。家に帰ると不甲斐ない自分を思い出しながら発狂。嫌な現実を忘れるため晩飯を済ませたら即消灯する。夜は9時ぐらいに寝て10時間ぐらい寝てまた次の日を迎える。生きてて楽しいこともないし、死ぬ気力すらない。ただゾンビのように毎日

    akimaruworks
    akimaruworks 2014/05/26
    あーなんかわかる自分の中に二酸化炭素と砂だけが詰まってるみたいな。わかる。
  • 子供は変わらない、変わるのは親の子を見る目である - 仕事は母ちゃん

    もうちょっとすると小学校はプール開き。恐怖の特別水泳練習も始まります。昔々、紫雲丸事故というのがありましてなあ。今は亡き宇高連絡船に乗船してた修学旅行中だった多くの小中学生が亡くなりまして。それが原因で全国に水泳授業が普及したんですが、香川は特に水泳授業に力を入れるようになりましてな。昔は両手両足におもりをつけて泳がせるなんてスパルタ指導をやってたらしい。私は香川出身じゃないので風聞ですけど。 まあそんなわけで小学校では今でも授業終了後、低学年を除いて全員が水泳練習に励むのが当たり前となっております。四男、あんまり水泳得意じゃないんだよなあ…。三男もだったけど。果たしてついていけるのかどうか不安であります。でも泳げるようになっといて損はないので頑張れよと思うさっこさんですこんにちは。 そんな水泳については頼りない四男ですが、幼い頃はよく「おりこうさん」と褒められることがありました。というの

    子供は変わらない、変わるのは親の子を見る目である - 仕事は母ちゃん
  • 性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ

    金曜日の会社の飲み会の出し物、当にドン引きした。 まぁツイッターでちょろっと書いたんだけど。 会社の飲み会の出し物でローションでるとかどうなの?どこでローションは国民権得たの?わたしは嫌悪感しかないけど— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 密やかに使ったり、画面の中だったらローションでも麻縄でも鞭でもおもちゃでも嫌悪感全くなく、普通なんですけどそういうのいきなりうぇーーーい!!!みたいなところにでて来るの顔しかめるしかなくなる。ローションは相撲のために有るものではない— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 有志の人の出し物として女性社員3人(26歳程度)が制服を着て壇上に。 そこで出し物をしつつの景品獲得、みたいなやつなんだけど、誰にもチャンスがあるわけではなく、立候補制。 そこでゲームをやりつつ、買った人が景品をもらえるって

    性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/05/26
    中身を全部アラビックヤマトにすり替えてやりたい
  • 不妊症男性の皮膚細胞を使って精子の前駆体を作ることに成功

    By Nancy L. Stockdale 近年の科学の進歩により、現代ではヒトの皮膚細胞から体内のあらゆる細胞に変化することができるES細胞を作成することができるようになりましたが、Cell Reportsにて発表された最新の研究によると、精子や卵子のような特別な細胞すら皮膚細胞から作ることができるようになるとのことです。 MSU News - Reijo Pera and team: Stem cell research holds promise for male infertility http://www.montana.edu/news/12625/reijo-pera-and-team-stem-cell-research-holds-promise-for-male-infertility 【PDF】Fate of iPSCs Derived from Azoospermi

    不妊症男性の皮膚細胞を使って精子の前駆体を作ることに成功
    akimaruworks
    akimaruworks 2014/05/26
    サイバーな世界だなあ…