ブックマーク / pawkun.com (59)

  • 【米国株】資産運用報告&ポートフォリオ(2022年9月末時点)【30代】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    先月は余裕があったのですが、最近仕事やら読書(株)でブログまで時間が回らず・・でした。 最近はスイングトレード系のを読んでいます。 にしてもパンローリング社のは高いですよね。翻訳しているので仕方ないのは分かりますが・・。 投資ルールと投資方針 個人資産 夫婦共通資産 今月の主な動き 口座への入金額:約17万 投資信託購入額:10万 運用資産全体(個人+夫婦共通)推移 個人資産 推移 ポートフォリオ PF内訳 夫婦共通資産 推移 ポートフォリオ 内訳 まとめ 投資ルールと投資方針 我が家では、私の個人資産と夫婦共通資産を分けて投資しています。簡単に整理しました。 個人資産 私の余裕資金なので、自由に投資できます。 クレカで投信積立を行い、それ以外は投信のスポット買い、個別株の購入などをしています。 投資方針は以下の通りです(既に方針は変わっているので後ほど更新します)。 ポートフォリオ比

    【米国株】資産運用報告&ポートフォリオ(2022年9月末時点)【30代】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【ダブルバガー】結局「TMV」を持っていれば良かったわけか・・。 - パウの米国株投資&子育てブログ

    9月FOMCが終わり、また米株は下落していますね。 色々とチャートを見ていると悲惨な個別株やETFが多いですが、なぜTMVを持っていなかったのか・・という後悔を書いていきます。 既に年初来ダブルバガーのTMV TMVの記事を書いたのが昨年10月 ただ今後は・・ 逆の動きをするTMFを見てみると・・ まとめ 既に年初来ダブルバガーのTMV 出典: TradingView TMVの年初来の日足チャートです。 ちなみにTMVとは、簡単に言うと金利が上がると株価も上昇するレバレッジETFです(詳細は下記記事をご覧下さい。) 7,8月に大きく下落はしていますが、現在は約120%のプラスです。 ダブルバガー! TMVの記事を書いたのが昨年10月 pawkun.com 記事を書いた頃は鳴かず飛ばずでしたが、ここ数カ月検索流入は結構多いです。 やはり注目している方が多いのかなと思います。 拙著「X デイ到

    【ダブルバガー】結局「TMV」を持っていれば良かったわけか・・。 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • SBI証券と楽天証券で米国株の信用取引が出来るようになったらしいですが・・ - パウの米国株投資&子育てブログ

    ついに米国株の信用取引ができるようになったようですね。 ちょっと考えを書きたいと思います。 私の信用取引に関する考え 株で借金? レバレッジETFが限度 所感 私の信用取引に関する考え ぜっっっったいやりません。 理由は1つで元を割る可能性があるからです。 投資をしている以上、資産がある程度増減するのはやむを得ませんが、元割れの可能性がちょっとでもあるのはないなーと思っています。 もちろん信用取引でレバレッジを効かせてうまく資産を増やせる方もいると思うのですが、そんなリスク負ってまで投資をしたくありません。 100万投資して短期で1億になる可能性があるならちょっと考えますが笑 そんな都合の良い話はないので、一生やることはありません。 株で借金? 最近だとダブルスコープという株が急落したようで信用取引している方が借金になりそうだというツイートをいくつか見かけました。 ブログに載せるのは忍

    SBI証券と楽天証券で米国株の信用取引が出来るようになったらしいですが・・ - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【子連れお出かけ】新宿御苑でピクニックしてきた。 - パウの米国株投資&子育てブログ

    伊勢丹で料を調達 新宿御苑 場所 穏やかな時間 所感 伊勢丹で料を調達 ピクニックではお弁当を持参することが多いのですが、2人目も生まれさすがに余裕がないので伊勢丹で何か買うことにしました。 結局買ったのは、お惣菜とパンです。 クロワッサンの写真だけ撮っていました。 なぜかというとこのクロワッサンのお値段が過去最高値を超えてきたからです。 そのお値段・・なんと590円!! 松屋でキムカル丼がべれます 笑 ちなみにこれまでの最高値はエシレのクロワッサンで500円ぐらいです。 個人的にはエシレのクロワッサンの方が好みでした。 エシレは個人的に大好きでガレットが特におすすめです。 からガレット買ってきてーと言われてたまに買いに行ってました。 人気商品なので朝から並ばないと買えませんでしたが、最近店舗数が増えたのでどうなのかな。 だいぶ脱線しましたが、おすすめです。 www.kataoka

    【子連れお出かけ】新宿御苑でピクニックしてきた。 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • CPIを受けての次回FOMCと2023年前半の利上げ織り込み状況は? - パウの米国株投資&子育てブログ

    さて、出ましたね。CPI。 結果はインフレが落ち着くどころか進んでいたという結果でした。 🇺🇸米8月CPI ヘッドライン(前年比) *結果 8.3% *予想 8.1% *前回 8.5% ヘッドライン(前月比) *結果 0.1% *予想 -0.1% *前回 ±0% コア(前年比) *結果 6.3% *予想 6.1% *前回 5.9% コア(前月比) *結果 0.6% *予想 0.3% *前回 0.3% — Yuto Haga 芳賀勇人 (@Yuto_gahagaha) 2022年9月13日 ツイートをお借りしました。 いやーまさかの前月比プラスとは・・。 これはまだ不透明なマーケット環境は続きそうです。 9月FOMCの織り込み具合は? 引用:Fedwatch 9月FOMCで1%利上げを織り込み始めています。。 まだ16%ですが。 昨日時点では0.75が90%だったのでだいぶ進みましたね。

    CPIを受けての次回FOMCと2023年前半の利上げ織り込み状況は? - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【アップル買増し】ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)のポートフォリオ(2022年6月30日現在) - パウの米国株投資&子育てブログ

    株価が上下する中で有名投資家がどのようなポートフォリオを組んでいるか気になったため、何回かに分けて紹介していきます。 まず1人目は誰でも知ってるバフェット様です。 投資総額 ポートフォリオ(2022年6月30日現在) 直近の売買(2022年第2四半期) 買い 売り まとめ 投資総額 3,000億ドル超えです。額が大きすぎて想像もつきませんね。。 ポートフォリオ(2022年6月30日現在) バークシャー・ハサウェイはバフェットが代表を務める投資会社です。 引用:Superinvestor Portfolios 上記の表は上位10銘柄が並んでいます。 1位はやはりアップル。続いてバンクオブアメリカ、コカ・コーラ、シェブロン、アメックス・・とオールドアメリカ系の銘柄が上位を占めます。 ポートフォリオに占める割合は、アップルが40%以上で断トツ1位です。次にバンクオブアメリカで10%強、その次がコ

    【アップル買増し】ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)のポートフォリオ(2022年6月30日現在) - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【TMFとは】 長期金利下落に有効なETF「TMF」【チャート】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    金利下落時に有効なETF「TMF」をご紹介します。 ETF概要 正式名称 ディレクション20年超米国債ブル3倍ETF 運営会社 ディレクション 経費率 0.95% S&P500の3倍ベアETF「SPXS」やフィラデルフィア半導体指数の3倍ベアETF「SOXS」などもディレクションです。 レバレッジが多いですね。しかも3倍・・。 TMFはどういった値動きをするのか NYSE20年超米国債インデックスのパフォーマンスの-3倍(マイナス3倍)となる投資成果を目指します。 引用:https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/etf_TMV_160510.pdf 簡単に言うと20年米国債の価格が上昇(金利が下落)すると、株価は上昇します。 長期金利と言うと、10年を指しますが、TMFは20年である点が注意ですね。 また、3倍レバレッジではありますが、SOXLやTECSなどのよう

    【TMFとは】 長期金利下落に有効なETF「TMF」【チャート】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【米国株】資産運用報告&ポートフォリオ(2022年8月末時点)【30代】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    最近時間に余裕ができ、ブログの更新が出来る様になってきました。 これがいつまで続くかわかりませんが、可能な限り更新していきます。 投資ルールと投資方針 個人資産 夫婦共通資産 今月の主な動き 口座への入金額:約17万 投資信託購入額:10万 個別株・ETF仮想通貨 買い 運用資産全体(個人+夫婦共通)推移 個人資産 推移 ポートフォリオ PF詳細 夫婦共通資産 推移 ポートフォリオ 詳細 まとめ 投資ルールと投資方針 我が家では、私の個人資産と夫婦共通資産を分けて投資しています。簡単に整理しました。 個人資産 私の余裕資金なので、自由に投資できます。 クレカで投信積立を行い、それ以外は投信のスポット買い、個別株の購入などをしています。 投資方針は以下の通りです(既に方針は変わっているので後ほど更新します・・といって数か月経過 汗)。 ポートフォリオ比率 ①約45% SP500と全米のイン

    【米国株】資産運用報告&ポートフォリオ(2022年8月末時点)【30代】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【レイバーデー明け相場】年初来マイナスだとパフォーマンスが悪い?【米国株】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    レイバーデー明けどうなるかと思い、色々と見ていましたが、面白いデータがあったので紹介します。 レイバーデーとは? 年初来リターンごとのレイバーデー明けの相場 所感 レイバーデーとは? レイバー・デー(英語: Labor Day)は、「労働者の日」の意で、アメリカ合衆国において連邦政府の祝日の一つで、9月の第1月曜日と定められている。 レイバー・デー (アメリカ合衆国) - Wikipedia アメリカでは9月から新学期ということもあって、レイバーデーが終わるとで夏のバカンスシーズンが終わりを告げるイメージなのだそうです。 年初来リターンごとのレイバーデー明けの相場 Historical equity market returns during Labor Day week. Buckle Up. https://t.co/Kq0zJowI8q pic.twitter.com/DZSRDhd

    【レイバーデー明け相場】年初来マイナスだとパフォーマンスが悪い?【米国株】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【SOXS】最近のスイングトレード - パウの米国株投資&子育てブログ

    私はインデックス投資(長期投資)以外にも短期投資枠を設け、スイングトレードをしています。 私にしては珍しくうまくいっているので記録として書きます。 パウエル議長発言後の投資先 下落してほしいわけではない。 ブルETFを活用した株価上昇時の利益拡大 所感 パウエル議長発言後の投資先 この記事でも書いた通り、ジャクソンホールでのパウエル議長発言があった26日(金)のアフター(ザラ場で買うつもりが寝坊。。)でベアETF(SOXS)を買いました。 その翌週もSOX指数は下落したため、SOXSは大きく上昇(珍しく結構うまく行った!) 9月2日(金)の雇用統計前に半分利確し、雇用統計後のザラ場で再度追加inしました。 3連休前のため、ショート解消も視野に入れていたのですが、想像以上に弱かったため、もう一段の下落を見込んだ形です。 今回の雇用統計でFEDの動きに変化なし、9月は弱いというアノマリー、レイ

    【SOXS】最近のスイングトレード - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【TMVとは】 長期金利上昇に有効なETF「TMV」【FASも確認】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    記事は2022年9月3日にリライトしました。 金利上昇時に有効なETF「TMV」をご紹介します。 ETF概要 正式名称 ディレクション20年超米国債ベア3倍ETF 運営会社 ディレクション 経費率 0.95% S&P500の3倍ブルETF「SPXL」やフィラデルフィア半導体指数の3倍ブルETF「SOXL」などもディレクションです。 レバレッジが多いですね。しかも3倍・・。 TMVはどういった値動きをするのか NYSE 20年米国債指数の値動きの反対方向の300%のパフォーマンスに連動した成果を目指す。 引用:SBI証券 レバレッジETFの魅力~Direxion3倍ブルベアETF~ 簡単に言うと20年米国債の価格が低下(金利上昇)すると、3倍上昇します。 長期金利と言うと、10年を指しますが、TMVは20年である点が注意ですね。 また、3倍レバレッジではありますが、SOXLなどのように激

    【TMVとは】 長期金利上昇に有効なETF「TMV」【FASも確認】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【利上げ加速?】2022年4月発表の米国CPI予想値が・・ - パウの米国株投資&子育てブログ

    時間4月12日9時30分に米国のCPI(消費者物価指数)が発表されます。 CPIはインフレ動向を示す経済指標です。 CPI予想値を再確認したら上昇していたので、記事にしました。 4月の米国CPI予想値が・・ 予想とはいえ まとめ(所感) 4月の米国CPI予想値が・・ 4月10日(日)22時時点で、8.5%です。 (先週は8.3%だったのですが、さらに上昇しています。) た、高い。 前回の7.9%を超えてきました。 これがピークアウトしていかないとFRBも積極的に利上げやQTを進めていかないといけないと思うので、、厳しいですね。 やりすぎれば景気まで殺してしまうオーバーキルになるわけですから、難しい。 予想とはいえ 結構当たっているんですよね。 2021年12月、2022年1月、3月は完全に一致。 その他も大きくは外れていません。 まとめ(所感) これを受けて株価がどう動くか? 上回れば

    【利上げ加速?】2022年4月発表の米国CPI予想値が・・ - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 楽天証券でQQQ,SPYD,VGTなどのETFが買付手数料無料に! - パウの米国株投資&子育てブログ

    既にブログで書かれている方なども多く、今さら感はありながらも個人的には良いニュースだなと思ったので取り上げます。 元々無料だったのは・・ 新たに追加されたのは・・・ まとめ(所感) 元々無料だったのは・・ 出典:楽天証券 VT(全世界株式) VTI(全米株式) VOO&SPY(S&P500) があるのは大きいですね。 その他のETFは正直初めて知りました。 新たに追加されたのは・・・ 出典:楽天証券 QQQ(NASDAQ100) SPYD(高配当銘柄) VGT(情報技術セクター) この3つが大きいかなと思います。特にQQQです。 SPYDも高配当ETFとして人気ですよね。 EPI(インド)は気にはなっているものの、新興国のことがよくわかっていないので手が出せず・・。 AGGは知っていましたが、IYRは初めて知りました。 まとめ(所感) SBI証券も先日、QQQの買付手数料無料を発表していま

    楽天証券でQQQ,SPYD,VGTなどのETFが買付手数料無料に! - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【2022年3月 逆イールド発生】17ヶ月後、株価はどうなった?【アメリカ・景気後退?】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    最近、2年債利回りと10年債利回りの超短期利差がどんどん縮まっているな―と思って見ていましたが、3月29日、逆イールドが一時的に発生しました。 これが発生してから17か月後、株価はどうなるのか、面白い画像があったので紹介します。 逆イールドはリセッションを示唆 景気後退はいつ頃起こる? 逆イールド発生から17ヶ月後の株価は? ただ・・ まとめ(所感) 逆イールドはリセッションを示唆 29日の米国債市場で2年債の利回りが10年債を上回る「逆イールド」現象が一時発生した。このことで、いよいよ米経済の景気後退(リセッション)が近づいてきたと心配する声が多くなっている 焦点:米2‐10年債利回り逆転、景気後退は当に来るのか | ロイター 景気後退はいつ頃起こる? コモンウェルス・ファイナンシャル・ネットワークのグローバル投資ストラテジスト、アヌ・ギャガー氏によると、逆イールド発生からリセッション

    【2022年3月 逆イールド発生】17ヶ月後、株価はどうなった?【アメリカ・景気後退?】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【子連れお出かけ】ロマンスカーミュージアム&ららぽーと@海老名に行ってきた!【ジオラマがすごい】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    子育てブログと言いながら株ばかりですね。 ブログの方向性少し悩み中ではありますが、息子(2歳)が大きくなるにつれて子育てネタは増えていくと思います。 ロマンスカーミュージアムはどこにある? 入場料 いざ中へ! ジオラマが・・・ 売店 ららぽーと海老名 まとめ(所感) ロマンスカーミュージアムはどこにある? 小田急線の海老名駅から徒歩1分です! 当駅前でしたね。 入場料 出典:ロマンスカーミュージアム公式HP 大人2枚で1,800円でした。 安くはないですね。 いざ中へ! 写真撮り忘れたのですが、朝10時について30人ぐらい並んでいました。。 事前予約制なので、並ぶ必要ないと思いましたが、どうやらワークショップなどは先着順みたいです。 息子は2歳なのでまだスルーです。いずれやりたいなー。 エレベーター降りたらいきなりロマンスカー! 子供は興奮しますねーみんなそんな感じでした。 だいぶ古いロ

    【子連れお出かけ】ロマンスカーミュージアム&ららぽーと@海老名に行ってきた!【ジオラマがすごい】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【じっちゃま】2022年3月現在の相場観と1番エキサイティングな投資対象は?【広瀬隆雄】 - パウの米国株投資&子育てブログ

    じっちゃまさんこと広瀬隆雄さんが現在の米国株の相場観などについて、ツイートしていたので紹介します。 相場観は強気でも弱気でも無い 確定申告が上値を重くする。 1番エキサイティングな投資対象は? まとめ(所感) 相場観は強気でも弱気でも無い 全体の相場観? ⇒一進一退を予想。特に弱気じゃないです。強気でもありません。 — じっちゃま (@hirosetakao) 2022年3月25日 全体の相場観? ⇒一進一退を予想。特に弱気じゃないです。強気でもありません。 どちらとも言えないという感じでしょうか。 現在、S&P500の年初来リターンはマイナスですが、年末に向けて±0ぐらいになると以前おっしゃってました。 こちらはS&P500の日足チャートになります。 年初来-5%程度です。 続いてナスダック100。 こちらは年初来大体-10%です。 やはりNASDAQの方がやられていますね。 確定申告が

    【じっちゃま】2022年3月現在の相場観と1番エキサイティングな投資対象は?【広瀬隆雄】 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【株価暴落】リーマンショックの際、株価回復局面が何回あってどれだけ上昇した? - パウの米国株投資&子育てブログ

    面白い表を見つけたので紹介します。 誤解のないように言っておきますが、暴落がくるとは思っていません。 (景気後退前の急落はいずれあると思っていますが) 株価下落時に、現在のようなラリーが発生し、また下落していくこともあるというのを伝えたいだけです。 リーマンショックとは 株価下落の中、6回のラリーが発生 VOOの日足チャート(年初来) まとめ(所感) リーマンショックとは ご存知だと思いますが念のため。 2008年9月、米証券大手リーマン・ブラザーズが連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)適用を申請したことに端を発した世界的な金融危機。 低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ付きに伴う信用不安が原因で、負債総額は6000億ドル(約72兆円)を超えました。金融市場には激震が走り、世界的に株価が急落。各国は財政出動や大規模な金融緩和など景気刺激策を相次いで打ち出す一方、危機の

    【株価暴落】リーマンショックの際、株価回復局面が何回あってどれだけ上昇した? - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【S&P500】”4営業日連続"で1%上昇した後のリターンは? - パウの米国株投資&子育てブログ

    先日、S&P500が3営業日連続で1%以上上昇した場合のリターンを記事にしました。 ただ、先週は4日連続1%以上の上昇だったので、4日連続のツイートや記事はないかなーと何となく思っていたのですが、、なんとありました! (前回の記事と同じ方です。) やはりかなり稀なケースだったみたいです。 S&P500が4営業日連続で上昇すると・・? まとめ(所感) S&P500が4営業日連続で上昇すると・・? History was made this week. For only the 5th time ever, the S&P 500 gained at least 1% for 4 consecutive days. This rare occurrence is also quite bullish, as a year later it has been up more than 20% e

    【S&P500】”4営業日連続"で1%上昇した後のリターンは? - パウの米国株投資&子育てブログ
  • 【Twitter】積立NISAの損切り(元本割れ)について思うこと。 - パウの米国株投資&子育てブログ

    少し前に積立NISAを損切りした方がいたようで、Twitterでそのツイートが結構話題になっていました。 (探しましたが、元ツイートを見つけられず・・何に投資していたのかは不明です。) 批判的なツイートが多かったですが、少し違和感があったのを覚えています。 なぜか昨日それを思い出したので、思ったことを書きたいと思います。 そもそもなぜ批判されるのか リスク許容度は人それぞれ では損切りした人はどうすべきか? まとめ(所感) そもそもなぜ批判されるのか 積立NISAは長期運用を目的とした制度です。 それにも関わらず、最近の下落で(これは推測です)損切りしたため、批判されているのだと思います。 リスク許容度は人それぞれ 皆が皆、制度の趣旨のとおり、一時的な含み損などを気にせずに運用できれば良いですが、そうもいきません。 ちょっとでも資産が減ることにも耐えられない方はいるでしょうし、投資を始めた

    【Twitter】積立NISAの損切り(元本割れ)について思うこと。 - パウの米国株投資&子育てブログ
  • S&P500が"3営業日連続"で1%以上上昇した時のその後のリターンは? - パウの米国株投資&子育てブログ

    ご存知のとおり、S&P500は先週、4営業日連続で1%以上上昇しました。 まだ油断ならないと個人的には思っていますが、中々面白いツイートを見つけたので紹介します。 S&P500が3営業日連続で1%以上上昇すると・・? リターンは? まとめ(所感) S&P500が3営業日連続で1%以上上昇すると・・? The S&P 500 is up more than >1% 3 consecutive days. Going back 20 yrs, this has happened 10 other times. The future returns are extremely strong, up a year later every time and higher nearly 25%. Moves like we've seen this wk aren't the end of bull

    S&P500が"3営業日連続"で1%以上上昇した時のその後のリターンは? - パウの米国株投資&子育てブログ