キャラクター事業を立ち上げ 「アイマス」で高収益バンダイナムコホールディングス 元会長 石川祝男氏(11)2019 / 10 / 18 2018年6月にバンダイナムコホールディングスの会長を退任した石川祝男氏は、文化の異なるバンダイとナムコの経営統合に誰よりも前向きで、両社の文化融合に尽力しました。石川氏が社員に伝え続けた「元気よく暴走しなさい」というメッセージでした。その石川氏の「仕事人秘録」。第11回ではキャラクター事業の立ち上げを振り返ります。 <<(10)大ヒット「太鼓の達人」 ボツ寸前からの復活劇 (12)すべては1カ月で決まった バンダイとナムコの統合 >> キャラクターの横展開を事業戦略の中心に今でこそキャラクターをゲーム・アニメなどに横展開する戦略が主流ですが、以前はこのような考えはありませんでした。そこで当社を代表するゲーム「アイドルマスター(アイマス)」で、コンテンツを
デイリーポータルZ・編集長の林雄司さんが、「クレジットカードにまつわる思い出」を振り返ります。クレカを利用してネット通販で手に入れたハトマスクから始まった世界への冒険。思い出のコト消費を紹介します。 クレジットカードの基礎知識のほか、お金を使って得られた「コト消費」について発信するWebメディアFun pay!。今回Fun pay!編集部は、「クレジットカードに紐付いた思い出深いエピソード」をテーマにしたインタビューを実施。 お話を聞いたのは、ゆかいな気分になる読みもの記事を、毎日休まず更新する「デイリーポータルZ」の生みの親であり、17年にわたり編集長を務める林雄司さんです。 “へんな買い物”の達人でもある林さんの自宅には、ネット通販で買い集めた海外のヘンテコなおもちゃや、役に立たないおかしなグッズが山と積まれています。 そんな林さんが、特に思い出深いアイテムのひとつに挙げるのが、アメリ
パソコンを開いて仕事マシーンになっていた僕の隣席に客がやってきた。画面から目を離す。大人3人。80代の夫婦と思われる男女(男性は杖をついている)と僕より年上、見たところ50代後半の息子と思われる男性。黄色いジャンパーがカッコいいぜ。平日の夕方。大きな駐車場のある郊外のコメダ珈琲。「自営業の息子が足の不自由な両親を車に乗せて連れてきたのだろう」と勝手に、今の日本ではめずらしくない情景を推測して、僕は仕事マシーンに戻った。 つまらないエクセルファイルの彼方から聞こえてくる彼らの会話に違和感を覚えるのにそれほど時間は要らなかった。会話が子供を相手にしているような内容なのだ。うるせー。仕事してんだよ。つか子供いたか?違和感の正体を突き止めようとアクビをする真似をしてチラ見する。子供はいない。お父さんが痴呆で子供に戻りつつあるのかな、いい息子さんで良かったね、と結論付けるがどうもおかしい。どう聞いて
[B! 増田] 某献血のイラスト問題について思考停止しないで読んてほしい このはてな匿名ダイアリーははてなブックマークのコメント(ブコメ)から読むのがいい。書き手(増田)の意図に反して、ブコメの方に多様な議論が発生しているからだ。 増田は精一杯の歩み寄りを試みており好感は持てるものの、結局「某献血のイラストは性的消費でありアウト」という思考から抜け出していない。その前提を維持しようと説明を重ねた結果、ブコメからは辻褄の合わない点を指摘されている。思考停止でない、というならば、これら辻褄の合わない点を検証して意見を修正できなくてはならない。 例えば「宇崎ちゃんはダメだが『ワンピース』はセーフ」という点は私からすると意味がわからない。あれだけ巨乳を強調していて、サンジが繰り返しメロメロになっているワンピースが性的消費でないとするならば、宇崎ちゃんも性的消費ではない。私は両者ともに性的消費だと思
だが恐ろしいことに、今回のアクション・サミットでは、政府、投資家、企業から、ものすごい数のコミットメントがあったにもかかわらず、日本の報道機関はその内容をほぼどこも報じないという異常事態が発生している。 サミットで、「あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました」「あなた方は私たちを裏切っています」とスピーチしたグレタさん。その結果、「環境問題だけでなく経済も大切なことを大人がグレタさんに教えてあげなければいけない」と諭す意見や、「東日本大震災で原子力発電が停止した日本では、なかなか難しい議論だ」という言論が日本には溢れかえるようになった。 このような話を日本国外のビジネスパーソンや投資家にしたら、「いつまで20年前と同じ話をしているのですが。もっとアップデートしてください」と言われるのがオチだろう。 では、今回の国連気候アクション・サミットでは何があったのか。見ていこう。
はじめに コンピュータを使用した多くの操作は自動化することができます。 この技術は運用や試験工程で大きな力を発揮します。 自動化の技術は一般的なソフトウェア技術者が、ちょっと努力すれば普通に身につく能力であって、特別なものではありません。 ただ残念なことにこれらの技術はあまり知られておらず、活用されているとは言い難い現場も多いです。 ユーザー企業さんができないのはしょうがないですが、ITで飯を食べているはずの自称IT企業においても、自動化を拒否して手動で心をこめて作業をしてリソースを無駄にするケースを稀によく見かけます。 自動化の拒否が「余剰人員のための経済対策だよ!」という身もふたもない理由でないと信じて今回は、Windowsでの作業の自動化についてお話しようと思います。 自動化のテクニックの話をする前に Windowsの自動化のテクニックの話をする前にちょっと重要なことを先に述べておき
官僚の長時間労働はいつになったら改善されるのか? 政府が「働き方改革」を国民に求める一方、その舞台裏では、与野党の攻防のために官僚が長時間労働を強いられ、「過労自殺」にまで追い込まれている。 10月9日、総務省のキャリア官僚だった男性(当時31歳)が2014年3月に自殺したのは、長時間労働が原因だとして、男性の両親が同省に公務災害の認定を求める申請をした。 東京都内で記者会見した川人博弁護士によると、男性は2014年に行われた消費税増税の対応などに忙殺され、2013年11月の残業時間は135時間に上り、うつ病を発症したという。 こうした現状から、報道でも度々「官僚の長時間労働」が取り上げられ、筆者も何度も取材を行い、記事にしてきた。 「霞が関で働きたい人はいなくなる」官僚の長時間労働は“機能不全”な国会のせい(Business Insider Japan) さらに、小泉進次郎衆議院議員ら自
森ゆうこ @moriyukogarden のではないかと、今回の匿名のツイートの数々を見て感じました。 でも、官僚の皆さんが、民主主義のプロセスを嫌悪したら、この国の民主主義の土台が崩れてしまいます。理想通りにはいきませんが、国会もしっかり改革をしながら、プロセスがおもしろい、大切だと思えるようにしなければと思います。 森ゆうこ @moriyukogarden しかし、森友・加計問題に象徴されるように、都合の悪いことは全て官僚に責任を押し付け、良いところは自分の手柄にする。政治家と官僚の関係としては最悪の状態だと思っています。それを正そうとすると、官僚のみなさんは自分たちが攻撃されていると感じて「国会対応など余計な仕事」と嫌悪している
今年6月から毎日新聞だけが「特区ビジネス・特区審査隠し」問題として記事を書いているものに関して、森ゆうこ議員が国会で再度質問しました。 その内容が名誉毀損・侮辱に当たるものなのでもう一度この問題を整理します。 各者のツイッター上の発信や国会動画は以下参考:「毎日新聞を資料として質問し不正行為をしたと断定」 原英史さんが森ゆうこ議員に抗議 | 以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO 森ゆうこ議員の主張「原英史は公務員だったらあっせん利得収賄罪相当」 毎日新聞「特区ワーキンググループが審査選定をしているのは不適切」「特区のコンサル会社が200万円受取り」 「特区ビジネス社の経営とは無関係」「提案者への情報提供・助言はWGの本来業務」「WGは審査・選定はしない」 情報源の毎日新聞は訴訟で「原氏が200万円を受け取ってはいない」 森裕子議員は国会議員の免責特権の対象外か 憲法51条の免責特権 先例
森ゆうこ議員が指摘する「質問通告の内容を官僚が事前に外部に提示すること」は公務員の守秘義務違反なのでしょうか?判例実務を確認しましょう。 国民民主党の4議員が記者会見 「質問権の侵害」とはどういう意味か? 憲法51条の免責特権は何ら関係が無い 高橋洋一嘉悦大学教授が把握した内容 質問内容が国民に知れ渡ることがマズイのか? 通告内容の事前周知は国家公務員法上の守秘義務違反なのか? 国家公務員法100条1項の「職務上知ることのできた秘密」の意味 最高裁決定 昭和48(あ)2716 昭和52年12月19日 最高裁決定 昭和51(あ)1581 昭和53年5月31日 政府の閣議決定 質問通告の内容は「秘密」なのか? 森ゆうこ議員の通告内容は守秘義務違反にはならない 森裕子の質問通告の遅れというハラスメント問題 国民民主党の4議員が記者会見 「国会議員の質問権の侵害だ」予算委質問の事前漏洩で原口国対委
森議員質問通告問題で野党調査チームを結成 国民民主党の森ゆうこ参議院議員の15日の予算委員会での質問通告内容が外部に漏れていた件で、野党が17日に調査チームを立ち上げた。 「国会議員の質問権に関わることなので、俄然重い問題なので、徹底的にやっていきたいと思う」 国民民主党の原口一博国対委員長はこう述べた。その前日、原口氏らは国会内で記者会見を行い、「(様々な疑惑を追及してきた森議員を)狙い撃ちにするのは国会に対する挑戦であり、これがどこから漏れたかということについて絶対に蔑ろにできない」と怒りを露わにしている。 立憲民主党の安住淳国対委員長も「質問妨害に当たる可能性は高い」と述べ、国民民主党と共同歩調をとることを表明。共産党もこれに同調した。 森議員は16日の会見で、「私の質問権の侵害であり、憲法51条に保障された国会議員の発言の自由、民主主義に対する挑戦だ」と述べるとともに、「私の質問を
質問通告の遅れがあったと官僚たちからツイッターで続々と告発され、炎上している森裕子氏(国民民主党)だが、きのう(15日)の質問を見ても生産性の無さに呆れるしかなかった。 禁断の5文字が脳裏に浮かんだ森氏の言動 処理水のことは専門家や東電への不信感、処理水に前向きな維新への悪口を言い立て、小泉環境相に無駄に噛み付くばかり。 災害避難所の環境改善をぶち上げたまでは良いが、自ら理想像とするイタリアの事例を持ち出すばかりで、安倍首相らとの答弁はかみ合わず、事前の根回しもまともにしてないのか相手にされなかった。 全体として質疑から問題解決の期待感、生産性はまるで感じられず、政権非難と揚げ足取りに終始する万年野党の本領発揮とも言える内容だった。 ただ、それだけでならいつものことだが、看過できないのは原英史氏の問題の取り上げ方だ。すでに毎日新聞と係争中であり、常識的には事実関係の精査に慎重になるはずのと
森ゆうこ議員が情報漏洩がなんちゃらとわけのわからないことを言っているが、この問題の本質は、彼女が台風前夜に多くの官僚を深夜まで待機させ、しかもそれを批判されると「規定の提出期限までに出した」と嘘をついたことだ。まず経緯を簡単におさらいしておこう。 大型の台風19号が首都圏に接近していた11日夜、何人かの官僚がツイッターで「森ゆうこ議員の質問がまだ来ないので家に帰れない」とつぶやいた。 最初に森議員が出した14項目の箇条書きでは、どの部署が答弁を書くのかわからないので、20:30ごろまでは全省庁待機がかかり、数百人が待機したものと思われる。 次第にその内容が追加されて具体的にわかったので、無関係な省庁から待機が解除されて帰宅したが、担当官庁は徹夜になって帰宅できなくなった。 質問は何度も追加され、最後の更新が終わったのは24:25だった。 森議員は「質問通告は提出期限の17時より前の16:0
森ゆうこ・参議院議員(国民民主党)の10月15日参議院予算委員会での国会質問は、もし国会外でなされていれば、法律上許されない行為だ。 森議員は、6月11日の毎日新聞一面記事(国家戦略特区WGに関して私が「200万円」を受け取ったなどの記事)を事実と決めつけ、「(原氏が)国家公務員だったらあっせん利得、収賄で刑罰を受ける(行為をした)」とまで言い切った。こうした事実は一切存在しない。 しかも、毎日新聞社は、私との訴訟では、私が直接ないし間接に実質的に金銭を受け取ったことを報じたわけではないと弁明している。つまり、情報源の毎日新聞社自身、すでに報道内容の根幹部分を事実上撤回してしまったような状態だ。 その中で、何ら根拠なく、虚偽の誹謗中傷を行ったことは、あまりに悪質だ。国会外ならば、名誉棄損罪にもあたりうる。国会内での発言は免責特権の対象とされるが、だからといって発言の悪質性は変わらない。 そ
連載 TOWER RECORDS SHINJUKU 10th ANNIVERSARY 公開 2008/10/09 23:00 更新 2008/11/02 23:15 テキスト 文/bounce.com編集部 今年でオープン10周年を迎えるタワーレコード新宿店では、現在〈TOWER RECORDS SHINJUKU 10th ANNIVERSARY〉と題してさまざまなイヴェントやキャンペーンを展開中! オモシロ企画が目白押しのこの1か月間を、bounce.comでは独自の視点で追いかけていきます! さて今回は、10月11日(土)に開催されるイヴェント〈タワレコ新宿10周年 vs 申し訳ないと11周年〉より、宇多丸さん(RHYMESTER)とミッツィー申し訳さんをご招聘。お二人がレジデントDJを務めるワン&オンリーなJ-POPパーティー〈申し訳ないと〉の話題を中心に、DJやJ-POPにまつわる
TBSラジオ『タマフル』で、イベント終了となった申し訳ないとについて、主催者のミッツィー申し訳さんと宇多丸さんが語り合っていました。これまでの歴史や、今後の展開について話しています。 (宇多丸)今夜は『さようなら2013年、さようなら申し訳ないと。番組まるごとDISCO954スペシャル』ということで日本語縛りのミックスショーをぶっ通しでお送りしているわけなんですが。いよいよ最後のDJとなってしまいました。トリを飾るのはもちろんこの方。日本最大・最長・最良のJ-POP DJパーティー申し訳ないと主催者、DJミッツィー申し訳さんです。 (ミッツィー申し訳)改めまして、ミッツィー申し訳です。 (宇多丸)なんか食い気味で入ってきましたけど。ミッツィーさん、ついに終わりですね。 (ミッツィー申し訳)本当に、申し訳ないととしてこのTBSラジオに出演という形はラストですね。 (宇多丸)ミッツィーさんのこ
【第5章】申し訳ナイトが東京でレギュラー化! 宇都宮ではケツメイシ×三瓶、奇跡の共演も Music | 2014.07.23 Wed この2001年10月度のマンスリーの中には、後に<申し訳ナイターズ>と世界的なテクノポップ歌姫3人組が出会うきっかけとなる出演者もいますが、それはまた別のお話。 でアルファライブの様子は 翌日に塩原温泉に行った時のSEXY SHOT。 これがアルファの名曲“エクスタシー温泉”を生むキッカケとなったとか。 さて翌月にもあの名曲を生むキッカケとなる出会いがありました! 2001年11月3日の<申し訳ナイトSP>にCRAZY KEN BANDの横山剣さんが登場! しかし、セカンドフロアーの仕切り役が移転早々セカンドフロアー全面に業務用ローションを水深2cmなるまで流し込み、泡パならぬローションパーティーを2度開催。怖いもの見たさで集まったお客さんを着衣のままローシ
【第4章】ウッカリ進出? <申し訳ナイト>が遂に東京へ! Music | 2014.06.11 Wed text by Michelle Sorry(ex.ミッツィー申し訳) 第4章 「申し訳ナイトが何かの間違いでウッカリ東京進出?」 前章(こちら)で宇多丸申し訳Jr.、ギュウゾウ申し訳Jr.、掟ポルシェさんまで出揃いました。この時期から表記が<申し訳NIGHT>から<申し訳ナイト>に変わったようです。そして<申し訳ナイト>がひょんな間違いから、2001年5月10日に運命的な東京進出をすることに。それはある日の宇多丸申し訳Jr.から慌てた電話で始まります。 宇「あのですね。三宿Webで開催されている<Two Three Breaks!>ってイベントはご存じですか?」 ミ「ええ、知っていますよ。三宿Webは何度か遊びに行っているので。」 宇「すみません! そこで自分がDJで呼ばれたのですが、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く