タグ

ブックマーク / it.srad.jp (8)

  • Windows 11 バージョン 22H2 に 6 月の月例更新で追加される新機能 | スラド IT

    Windows 11 バージョン 22H2 のオプションの更新プログラム KB5026446 (ビルド 22621.1778) ではタスクバーの時計の秒表示など新機能のほとんどがリリースノートに記載されていないが、別途「Windows構成の更新」として新機能のリストが公開されている (Neowin の記事、 Ghacks の記事)。 Windows 11 では年次更新プログラムに加えて月次更新プログラムや Microsoft Store の更新プログラムを通じて継続的に新機能が追加されていく。Moment 3 とも呼ばれる今回の新機能追加では制御された機能ロールアウト (CFR) により、セキュリティ更新を含まないオプションの更新プログラムをインストールするデバイスから始めて徐々にロールアウトし、翌月のセキュリティ更新プログラムで全デバイスにロールアウトする。 タスクバーの時計の秒表示以外

    akira28
    akira28 2023/06/01
  • Windows 11 の OOBE でのインターネット接続の強制を回避する方法が発見される | スラド IT

    先日、Windows 11 Pro の OOBE でインターネット接続が必要になり、個人用にセットアップする場合は Microsoft アカウントも必須になるというストーリーがスラドでも大きな話題になったが、このほどこの OOBE でのインターネット接続の強制を回避する方法が発見され、Reddit の r/Windows11 に投稿された(Reddit の投稿、Neowin)。 マイナビニュースの阿久津良和のWindows Weekly Report でも報告されているように、Windows 11 Insider Preview ビルド 22557 から Windows 11 Pro でも OOBE でのインターネット接続が必須となり、OOBE でのセットアップ中にインターネット回線を切断する回避策も動作しなくなった。 しかし、[ネットワークに接続しましょう] のプロセスで Shift +

    akira28
    akira28 2022/02/28
  • 大統領選に関する陰謀論、日本語で広く拡散したとする米教授らによる分析 | スラド IT

    米コーネル大の関連教育機関の調査で、大統領選挙で「不正選挙疑惑」を広めたツイートを分析した結果、日語を使う3万人以上もの集団が見つかったという。(朝日新聞) 米ツイッター社ではQアノン関連アカウント7万を凍結・停止した結果、最も影響のある20アカウントのうち16アカウントが止められたが、日の20の上位アカウントで止められたのは1つのみだったとのこと。 ネットではしばしばツイッタージャパンのアカウント凍結や問題ツイートの処理に恣意的なところがあると批判されるが、ツイッター社とツイッタージャパンとの差が今回の分析で明らかになった。

    akira28
    akira28 2021/02/16
  • Netflix、動画再生速度を変更できる機能をテスト。これに対し映画監督らは反発 | スラド IT

    Netflixテレビ番組や映画の再生速度を変更できる機能のテストを開始した。この機能では再生速度を0.5~1.5倍の範囲で変更できるのだが、これに対し映画製作者から強い批判が出ているようだ(HollywoodReporter、CNET、Engadget、Slashdot)。 まずはスマートフォンやタブレットなどでの再生でのみこの機能がサポートされるとのこと。Netflixはこうした機能について、家庭用のDVDプレーヤーなどにすでに搭載されている機能であり、ユーザーから頻繁に要望があると述べている。また、導入するかどうかはユーザーからのフィードバック次第だと説明している。 一方、Netflix独占作品の「LOVEラブ」を制作したジャド・アパトー氏は「地球上すべての監督やクリエイターを敵に回すことだろう。(Netflixは)製作者の意図したタイミングに干渉しないでほしい」と非難している。

    akira28
    akira28 2019/11/02
    Chrome拡張のLLNで字幕出しながら1.5倍速で観てます(・∀・)
  • 人気ブロガー「hagex」氏、刺殺される | スラド IT

    24日20時ごろ、福岡市で「Hagex」というハンドルネームで活動していた人気ブロガーが首や胸などを複数刺され、出血性ショックで死亡する事件が発生した(西日新聞、読売新聞)。 氏は当日、「100万PVブログ達成への道」「ブログトラブル110番」というテーマで福岡市内で講演を行っていた。講演の終了後、トイレに入ったところで刃物で刺されたようだ。容疑者は現場から逃走するもその後警察に出頭、殺人および銃刀法違反容疑で逮捕された。容疑者は被害者と直接の面識はないとみられるが、ネット上のトラブルがあったと動機を説明しているという。 また、はてな匿名ダイアリーには犯行声明のようなものも投稿されている。

    akira28
    akira28 2018/06/26
  • Google、ITサポート職の人材不足対策として新プログラムをスタート | スラド IT

    米国ではヘルプデスクやテクニカルサポートといったエントリーレベルのITサポート職が不足している。この分野では米国だけでも現在15万件以上の求人があるという。給与に関してはネットワークサポートの年間賃金平均は62,670ドル、ユーザーサポートスペシャリストの年間賃金平均は52,160ドルとなっている。 ITサポート職は大学の学位などは不要ではあるが、経験が求められる。Googleによると、現在米国ではこの職種について15万件以上の求人があるという。Googleはこの人材不足対策として、オンライン学習プラットフォーム「Coursera」にITサポートスキルを身につけるためのプログラム「Google IT Support Professional Certificate」を開設したと発表した。 8~12か月ほどでITサポートに必要な基的な知識を習得できるというもので、修了後はこういった人材を求

    akira28
    akira28 2018/01/28
  • クビにされたITエンジニアが復讐としてサーバーを初期化。お縄になり禁固4年+40万ドル以上の損害賠償 | スラド IT

    米ウエストバージニア州の男性が、解雇されることの腹いせとして勤めていた石油ガス企業EnerVest社のサーバーを工場出荷時の設定に初期化したという。その結果、この男性は同企業に対して100万ドル以上の損害を与えたとして禁固4年の刑が言い渡されたとのこと(ITWorld、slashdot)。 2012年の6月に会社から解雇されることを知ったRicky Joe Mitchell被告は、会社に復讐するためにサーバーを初期化したうえ、冷却装置を無効にし、データレプリケーションプロセスも停止させたそうだ。これによりEnerVest社は30日間に渡ってコミュニケーションや業務に支障をきたし、データの復旧に多大なコストがかかってしまったとしている。しかも、復旧できない情報も一部あったとのこと。 裁判では禁固10年が求刑されていたが、最終的には4年の禁固刑、42.8万ドルの損害賠償、10万ドルの罰金を科せ

    akira28
    akira28 2014/05/22
    “れる”
  • COBOLで書かれた米国防総省の給与システム700万行、実質的に更新不可能 | スラド IT

    米軍では兵士に正しく給与が支払われないことがしばしばあるという。ロイターの記事によれば、古い給与・会計システムが原因らしい(Reuters Nextの記事、 家/.)。 米国防総省の給与システムはCOBOLで、700万行に及ぶコードの大半は1960年代に書かれたものだという。コードは数十年前から更新されておらず、エラーも多発するが、古くなるにつれて維持が困難になっているそうだ。さらに、ドキュメントはかなり前に失われており、実質的に更新は不可能とのこと。国防総省では10億ドル以上かけて新しいシステムを導入しようとしたが、これも失敗に終わっているとのことだ。

    akira28
    akira28 2013/07/14
  • 1