【経済】中国のレアアースに頼らない研磨技術を開発 立命館大学 1 :ちゃぽーんφ ★:2010/09/17(金) 07:04:15 ID:???0 レアアース 別の金属使う技術 9月17日 4時14分 NHKニュース レンズなどの精密なガラス製品を磨くのに欠かせない、「レアアース」と呼ばれる 貴重な金属の輸出規制を中国が打ち出して、日本のハイテク産業の生産活動に 影響しかねないという懸念が強まるなか、入手しやすい別の金属を使う技術が 開発され、大きな注目を集めそうです。 この技術を開発したのは立命館大学の谷泰弘教授の研究グループです。 「レアアース」と呼ばれる貴重な金属の一種の「セリウム」は、液晶テレビや レンズなど精密なガラス製品を磨くための研磨材として使われ、日本のハイテク産業に 欠かせません。しかし、レアアースの90%以上を産出する中国が輸出を大幅に 制限する方針を打ち出したことから