2024年5月17日のブックマーク (10件)

  • アメリカ版親ガチャ:格差の現実と未来への影響 #アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    アメリカ版親ガチャ このブログは雑記ブログですが、アメリカ経済・アメリカ社会の今を知ることによって今後の投資活動や資産形成に役立てないかと思いながら、記事を書いています。 「親ガチャ」という言葉が流行りましたね。元々は、生れた環境は選べず、虐待や教育格差を受けてしまうのは運不運でしかない、児童虐待や荒んだ家庭に生まれた子供を指し、そこからのサバイブをどうするか、という意味ではあったのですが、最近は親が裕福とか「実家が太い(金持ち)」という趣旨で使われます。今回は後者の意味も含めてアメリカの親ガチャ、特に相続について書いてみたいと思います。 アメリカで進む格差 ニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネスでマーケティングを教えるスコット・ギャロウェイ教授はアメリカ社会の格差についてしばしば言及することで知られています。彼の発言の一部を引用します。「私が小さいころディズニーランドに行った

    アメリカ版親ガチャ:格差の現実と未来への影響 #アメリカ経済 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
    65歳の退職後の医療が2,500万円っていうのが、いかにもアメリカらしいですね。日本の場合も給料は上がらないけど、これから医療費がガンガン上がるかも?
  • フルボリューム「フル盛りプレート」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、天気が回復していい天気でした。週末もそれなりの天気になりそうです。 「かつや」渾身のボリューム満点メニューで、テイクアウトしました。特にボリューム満点の肉汁たっぷり「ハンバーグカツ」を美味しく頂きました(笑) 「全力足し算」をコンセプトに、エビフライ、から揚げ、カレー、ベーコンエッグ、ハンバーグカツという、老若男女問わず人気のおかずをドドンと盛り付けた、まさに「肉獣の夢」のような一品です。 【撮影場所 自宅:2024年05月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    フルボリューム「フル盛りプレート」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • カインズマニア集結の回が最新グッズもチェックするほど注目だ : たかちゃんさんの日記

    どうも。たかちゃんさんの日記です。 2024年5月18日にTBS系で19時から放送される 「熱狂マニアさん!」がすごいことになりそうですね。 それはなぜかって? 日を代表するホームセンターの1つである カインズのマニアが集結する内容となっているからです。 こうなってくると視聴者までも体のかゆいところまで 手が届く新発見ができる。 買いものが楽しくなる。 そしてなおかつリフォームや収納までも楽しくなるくらい どんな内容となるのか気になりますよね。 では、2024年5月18日にTBS系で放送される「熱狂マニアさん!」は どんな内容なのか、それを紹介しましょう。カインズ10万点から厳選!プロも認める最強洗剤&時短調理グッズ」 などが放送されます。 そこでは夫婦で500万円以上をつぎ込む。 無添加 衣料用液体洗剤 さわやかなハーブの香りや 部屋干し 衣料用液体洗剤などの洗剤を愛する。 レンジで楽

    カインズマニア集結の回が最新グッズもチェックするほど注目だ : たかちゃんさんの日記
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • 三国志4:知略と戦略で天下統一を目指す挑戦 - あきののんびりゲームブログ

    一気に領土拡大 光栄三国志4は中国古代の三国時代を舞台にした歴史シミュレーションゲームでプレイヤーは知略と戦略で天下統一を目指します。 しかしこの目標は容易ではありません。 多岐にわたる戦略選択キャラクターの能力そして偶発的な出来事がプレイの毎回ごとに新たな挑戦を生み出します。 光栄の三国志4は1994年12月9日に光栄から発売されたスーパーファミコン用歴史シミュレーションゲームです。 劉備軍で統一を目指し1年単位でプレイしていきます。 のんびりプレイなので不定期アップになりますがよろしくお願いしますm(__)m 三国志好きですがシミュレーションゲームあまり得意ではないので温かい目で見てください笑 今回も説明書なしなので手探りで開始しましたが人材登用がこれまでより難しくなってる気がします(^^; 今回は199年からの開始です。 一気に領土拡大していきます! それではどうぞ(^_^)/ ww

    三国志4:知略と戦略で天下統一を目指す挑戦 - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • 子供歌舞伎「辰巳用水民之礎稲葉左近館之場」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今は曇ってますが、この後晴れてくる予報です。 小松市の子供歌舞伎を観てきました。300年以上の歴史を持つ伝統芸能です。毎年5月のお旅まつりの際に、曳山子供歌舞伎が上演されています(笑) 江戸時代初期の小松の町人、板屋兵四郎が金沢の辰巳用水の工事を請け負ったことによる苦心と、金沢城の秘密を知って追われるという筋書きの歌舞伎です。 1631年(寛永9年)、金沢城で大火が発生しました。この大火をきっかけに、三代藩主・前田利常公は金沢城下町への安定的な水供給を目的として、辰巳用水の工事を計画しました。辰巳用水の工事は、小松の町人・板屋兵四郎に命じられました。兵四郎は優れた技術者であり、輪島の尾山用水や春日用水の工事にも携わっていました。 【撮影場所 石川県小松市:2024年05月11日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    子供歌舞伎「辰巳用水民之礎稲葉左近館之場」 - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • 【紫微斗数/七殺星】性格・人生・相性「反骨精神旺盛なアウトロー」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、「七殺星」について書きます。 「七殺星」反骨精神旺盛な冒険者 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「七殺星」反骨精神旺盛な冒険者 【紫微斗数】「七殺星」性格の傾向 【紫微斗数】「七殺星」女性の傾向 【紫微斗数】「七殺星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「七殺星」リスクを恐れない行動派 【七殺星】夫婦・恋愛の相性ベスト3 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係 夫宮(ふさいきゅう)結婚の苦楽、結婚相手 子女宮(しじょきゅう)子ども、家庭、セックス

    【紫微斗数/七殺星】性格・人生・相性「反骨精神旺盛なアウトロー」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
    映画や漫画の主人公に登場しそうな性格と人生だと思いました。きっと成功者の中にはこのような方がいるのでしょうね。
  • 家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス

    どちらが子なんだか(笑) この水色のボール、突然動き出すのです。子たちより虎鉄がハッスルしちゃってます。 落ち着く場所 雨降りだったので、走りに行けなかった日。 すっかり大 落ち着く場所 型ハウスが気に入ったらしいつば九郎。 だいぶボロボロになっていますが、このハウスはココは子の頃から愛用している物。 最近はココは入らない(入れない)けど、つば九郎が気に入ったみたいで入って寝ています。 様子を写真に撮ろうと思っていたのですが・・・ ぬーん。(リン) カメラの前を横切る銀色のシマシマ。 そして立ち止まる。 つば九郎が見えません・・・ リンを退けている間にラスカルはいっぱい走っていました。 youtu.be この走るやつ、大人気です。 ラスカルと吉田が一緒に走ると吉田は早さについて行けなくて転んでいます・・・ 頑張れ吉田!!! YMSXY 観覧車 のトレッドミル 回し車 トレ

    家族に・・・なろうよ。 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
    三匹まとめて家族になったら、記事で可愛い姿が見られる…✨ルンルン♬ 皆さんにとって良い結果になりますように…。
  • 『どうなることやら』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    1年前だっけ? 1年半前だっけ??? 産休をした方が、今日職場復帰をしたんやけど、 なんだか、すっげぇ厄介そうな人。 『厄介そうな人』と私が勝手に感じているだけやけど。 なぜ『厄介そう』と思ったかというと、 (私、すっごく仕事出来ます! 人に好かれてます!)アピールがうざいくらいすごいから(笑) 電話に積極的に出るのはええんやけど、 『あぁ!お久しぶりです!私です~!!!』とか、 怒鳴ってばかりのリーダーとため口で話すんやけど、 (私はこの人からも好かれてますアピール)がうざいし、 別に、こっちはその方を下に見てないので、 そんなアピールはしなくてええのに、気でめんどい。 この方、激おこリーダーと話をする時に、 なにも面白くないのに、いちいち笑うんやけど、 その笑い声がめっちゃうるさいし、耳障り。 そして、私と関わっても得をしないと感じているからやろうな。 すっげー冷たいんよ。 めんどく

    『どうなることやら』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • 『となりのトトロ』⑩さつきの心情 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク 井戸で話すシーン このシーンは、映画の中盤に位置しています。お母さんの一時帰宅が伸びたことを知らせる電報が届いた後、さつきは聞き分けのないメイとけんかして家に帰り、部屋に寝転んでいると、おばあちゃんが洗濯物を持ってきます12。 おばあちゃんはさつきに対して、「そんなに気を落とさんで」と言い、井戸のところでお米を研ぎ始めます12。この時点で、さつきはすでに感情的になっており、お母さんのことを心配しています12。 さつきがおばあちゃんと話している最中に、お母さんの死について心配し泣く場面があります12。さつきは

    『となりのトトロ』⑩さつきの心情 - マー坊のオススメ
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
  • 真田信之: 弟・幸村をしのぐ器量を備えた男 川村 真二 - 悪魔の尻尾

    画像はAmazonより まるでブログのタイトルみたいですね。 歴史小説にはなりますが、史実を中心に描かれているような感じで好感が持てます。 ちなみに私のは英雄としてその名を馳せる真田幸村よりも信之のほうが好きな武将です。 長男と次男という差もあるのでしょう。 確かに「家」を守るのは長男とイメージがありますが、それは天下泰平の世の中になって不要な諍いを避けるためにできた後世のルールによるところが多いと思っています。 戦国時代では能力によって長子以外に家督を譲る例もたくさんあるようですね。 この小説では幼き頃の源三郎(信幸)と源次郎(信繁)を愛でる祖父幸隆の存在から語られます。 それにしてもこの幼名もどうかと思います。 長男なのに源三郎で、その下の息子が源次郎ですからね。 実は逆だったとか色々言われていますが、戦国時代はもはや謀略が入り乱れて何でもありの時代とも言えますね。 幸隆は武田信虎に

    真田信之: 弟・幸村をしのぐ器量を備えた男 川村 真二 - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2024/05/17
    長男なのに源三郎(信幸)。昔の上司が長男なのに「英二」でした。職場に押しかけて来た怪しい印鑑売りの占い師から「あなた次男ですね!」と名前を見て言われて、「いいえ、長男です」と否定してて笑えました。