macに関するakisutesamaのブックマーク (20)

  • astah* Users Community Site - 開発者ブログ

    Mac用のJUDE Professional/Community 5.3の不具合に対応した版をリリースしました。 JUDE/Professional 5.3.1 for Mac OS X http://jude.change-vision.com/public/mac/jude-professional-5_3_1-MacOs.zip JUDE/Community 5.3.1 for Mac OS X (追記:astah* communityのリリースに伴い、JUDE/Communityの公開を停止させていただきました。ご了承下さい。) また、JUDE Professional/Community 5.4のMac用もリリースしました。 (追記:Mac用のJUDE/Community5.4には重大な問題が発見された為、公開を停止させていただきました。ご了承下さい。) JUDE/Profess

    akisutesama
    akisutesama 2008/12/02
    Mac OS Xで動作する公式のJude Community5.4および5.3.1とプロフェッショナル版。
  • MOONGIFT: » Mac OSXでGitを使った開発を行っているなら「GitX」:オープンソースを毎日紹介

    最近話題になることが多いバージョン管理システムのGit。Subversionのようにサーバを用意する必要もないので、チーム開発はもちろん個人レベルの開発でも十分に役立ってくれる。コミットとプッシュ(サーバへの反映)が別なので、こまめにコミットしたい私のような人にぴったりとも言える。 GitMac OSXフロントエンド コマンドラインでの利用が基ではあるが、GUIフロントエンドがあるとビジュアル的にデータが見られたり、普段は使わない機能を簡単に呼び出せて便利だ。Mac OSXをお使いならGitXも一緒にどうぞ。 GitXはMac OSX向けのGitフロントエンドで、GPLの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 GitXを立ち上げたら、既存のGitリポジトリを指定して開けば良い。コミットのログを見るヒストリーと実際のコミットを行うコミットの二つの機能がある。ヒストリーではブ

    MOONGIFT: » Mac OSXでGitを使った開発を行っているなら「GitX」:オープンソースを毎日紹介
    akisutesama
    akisutesama 2008/11/22
    MacでGitを使用するときのGUIフロントエンド
  • Interface BuilderによるGUIレイアウト - 強火で進め

    整列させる ShiftやCommandキーを押しながらGUIパーツを複数選択。 Command+3キーを押し、Size inspector(物差しのアイコンのタブ)を表示。 AlignmentやPlacementの中から希望するアイコンをクリックする。 微調整をする 調整したいGUIのパーツを選択。 カーソルをそのパーツから外す。 Optionキーを押す。 →ウィンドウの枠からの距離が表示される。 →Optionキーを押したままカーソル押下で数値を確認しながら微調整が可能。 ガイドを追加 メニューから Layout > Add Horizontal Guide →水平のガイドを追加。 メニューから Layout > Add Vertical Guide →垂直のガイドを追加。 ※ガイドを削除するときは画面の外にドラッグ。カーソルの位置でガイドが爆発して削除されます。

    Interface BuilderによるGUIレイアウト - 強火で進め
    akisutesama
    akisutesama 2008/11/22
    Interface Builder上にガイド線を表示する方法と消し方(消し方重要、消し方がIBには書いてないので)
  • Xmind - Full-featured mind mapping and brainstorming tool.

    Xmind AI: AI-powered mind mapping tool with seamless team collaboration. Xmind AI: AI-powered mind mapping tool with seamless team collaboration. Try Now

    Xmind - Full-featured mind mapping and brainstorming tool.
    akisutesama
    akisutesama 2008/11/17
    マインドマップツール、タダ、マルチプラットフォームで動作
  • MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#

    2011/5/22追記: 最近のオススメは、homebrewです。ぼくもいまはhomebrew使ってます。 先日、研究室にあたらしいMac Book Pro 17"が届いた。各種操作がいちいちキビキビ動いて快適すぎる。 このMacにも、うち的最重要MacアプリケーションのひとつであるMacPortsをインストールした。 MacPortsはFreeBSDのportsというパッケージ管理システムと似たようなことを、Mac OS Xでも行うためのソフトウェアだ。有名なコマンドラインツールはほとんどこれを使えば揃えることができる*1。うちが普段使っている、perlvimもzshもscreenも全部MacPortsでインストールしたもの。 Macでライブラリやツールがなくて困ったときはとりあえず、MacPortsに聞いておけばなんとかなることも多い(例: pygameってMac OS Xで動くんだ

    MacPortsでステキなUNIXツールをインストール - はこべにっき#
    akisutesama
    akisutesama 2008/11/02
    Macにパッケージ管理ツールを導入する
  • Mac OSX向けの便利なニコニコ動画プレーヤ·MacNicoTunes MOONGIFT

    みんな大好きニコニコ動画。Mac OSXではFlashとの相性が悪いのか、しばらく見ているとCPU利用率が急上昇してくる。そのためブラウザから見るのではなく、専用のプレーヤを介した方が楽しめるようになる。 メイン画面。検索と登録に分かれる 専用プレーヤであれば、Webインタフェースとは違う使い勝手があってもっと動画を楽しめるようになる。そんな専用プレーヤとしてこちらを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはMacNicoTunes、Mac OSX向けのニコニコ動画プレーヤだ。 MacNicoTunesは3ペインの構成になっている。左上はフォルダで、カテゴリやお気に入りの動画を登録しておくフォルダ、そして検索キーワードを設定しておきスマートフォルダ風に使える動画管理機能になっている。 動画再生画面 左下は動画のサムネイルが表示され、右側が検索や登録しておいた動画の一覧となっている。再生は別画

    Mac OSX向けの便利なニコニコ動画プレーヤ·MacNicoTunes MOONGIFT
  • MOONGIFT: » Mac OSX用ニコニコ動画プレーヤ「MacNicoPlayer」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSX + FirefoxでFlashを見ていると、CPUの使用率が上がってしまい、他の作業にも影響を及ぼすくらい調子が悪くなる(筆者のMacBook AIRだけだろうか)。そのため、動画は別なPCでみたり、影響が出ても問題ないようにしておく必要があった。 ニコニコ動画専用プレーヤ だがこれからはMacNicoPlayerを使うことにした。これを使えばニコニコ動画だけを単独で楽しめるようになる。 MacNicoPlayerはMac OSX向けのニコニコ動画プレーヤで、タブを使って検索やトップページを簡単に切り替えたり、マイリストに即座にアクセスできるようになる。検索は画面右上のテキストボックスからいつでもできる。 閲覧、ダウンロードができる さらに画面の左上にある保存を押すと、動画のダウンロードが開始される。Flashビデオ形式なので、必要に応じてMP3やMPEGに変換すれば良いだ

    MOONGIFT: » Mac OSX用ニコニコ動画プレーヤ「MacNicoPlayer」:オープンソースを毎日紹介
    akisutesama
    akisutesama 2008/09/27
    もしこれがiPhoneでも動くようになったら9.99ドルまでは出す・・・と思っていたんだけどこれ単にブラウザの代わりをやっているだけか。じゃあiPhoneでは動きそうにないな・・・普通のMac上ならFirefoxで見ればいいし・・・
  • 最近のiTunesのダメ仕様を「Tune-up 8」で強制設定変更 :教えて君.net

    iTunesは、7.6以降でジャンル名が勝手に日語に変わる(例:Jazz→ジャズ)し、最新の8では、再生/選択中曲の曲名やアーティスト名に付加されるiTSリンクを消すことが不可能になった。このような設定を、「Tune-up iTunes 8」なら強制的に変更できる。 「Tune-up iTunes 8」の機能をまとめると ブラウザを出したときに「ジャンル」カラムを消す(「アーティスト」「アルバム」の2カラムにする)強制設定変更再生/選択中曲の曲名やアーティスト名、アルバム名に付加されるiTSリンクを消す強制設定変更iPhone接続時の自動バックアップを無効化上記iTSリンクをクリックしたときに、iTS検索ではなく(自分の)ライブラリ内検索を行うジャンル名が勝手に日語に変わる自動ローカライズ機能の無効化と、いう感じ。少し前に「ニュース」カテゴリで紹介したテク、更に前に「脱教えて君Q&A」

    akisutesama
    akisutesama 2008/09/16
    iTunesのイケてない設定を強制変更するツール。「# 上記iTSリンクをクリックしたときに、iTS検索ではなく(自分の)ライブラリ内検索を行う # ジャンル名が勝手に日本語に変わる自動ローカライズ機能の無効化」いい感じ
  • ダイナミックObjective-C | コラム | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    akisutesama
    akisutesama 2008/09/13
    Obejctive-Cのコラム。デザインパターンの実装例などがある。文法の勉強の次に読んでみよう。
  • 「時間泥棒はここだ!」使った時間を可視化してくれる “Slife” | Lifehacking.jp

    時とはなんだろう? 神秘である それはいったい何を生むのであろうか? 変化を! トーマス・マン「魔の山」 最近、しだいに、しだいに、自分の時間がしぼり尽くされてゆく感覚に襲われています。一つ一つの活動は充実感たっぷりなのですが、積み上がるとたいへんなことに…。とはいっても、私は毎日ベッドでゆっくりごろごろしなければ眠れないのんきもの。どうやってこの「ごろごろ時間」を手に入れるかは、とても大きな課題なのです。 ここひと月はできる限り無駄を省き、7時過ぎに帰宅するようにしていた時間を6時台に前倒ししていますし、金曜日はもとより有給休暇モードです。ブログも時には犠牲になっていますが、書き終わるまでの時間を短縮するために「ネタを仕入れる時間」「構想時間」「執筆時間」をそれぞれタイムシフトして構想は歩いているときに行うようにしたりしています。 最後が隙間時間の徹底した回収。隙間時間に何かをするよりも

    「時間泥棒はここだ!」使った時間を可視化してくれる “Slife” | Lifehacking.jp
    akisutesama
    akisutesama 2008/09/07
    閲覧したWebページのURLと時間まで割り出せるとか凄すぎる。是非とも導入したいのだが、一番使う(そして一番時間を無駄にする)Windowsのゲームマシンに導入できない・・・orz
  • 要チェック!CocoaアプリケーションのようなUIをWebブラウザ上で実現する·Cappuccino MOONGIFT

    いつ出るか、いつ出るかと待ち遠しかったがついに登場した! Mac OSXのインタフェースが優れていることは大多数の人が認めるだろう。Windowsには感じられない、エレガントなインタフェースはMac OSXiPhoneなどで活躍している。あのインタフェースをWebブラウザ上で実現できたらどれだけ良いだろう。 サンプルアプリケーションのflickrビューワー Ajaxを使ったGmailをはじめて触ったときのあの驚きを再び感じさせてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCappuccino、Webブラウザ上でCocoa風インタフェースを実現するアプリケーションフレームワークだ。 Webベースでありながら、JavaScriptを記述する必要はない。Objective-Cに似た、Objective-Jというプログラム言語で記述して、それをWebブラウザ向けにJ

    要チェック!CocoaアプリケーションのようなUIをWebブラウザ上で実現する·Cappuccino MOONGIFT
    akisutesama
    akisutesama 2008/09/07
    Demoを触ってみたが記事で紹介されているほどの感動はなかった。やたらと重いし。むしろどれだけ少ない労力でiPhone向けのWebアプリが開発できるかだけが気になるが、全く新しい言語を覚えるほどのものだろうか?
  • Macでは、右クリックに「enter」を仕込むとチョー便利 | ライフハッカー・ジャパン

    Macユーザーのみなさん、マウスの右クリックを有効活用しています? ピンと来ない方のために簡単にご説明いたしましょう。たとえば、デフォルト状態でFinderで右クリックすると、こんなメニューが開きますが... はっきり言って、この操作に右クリックを占有しておくのはもったない! そこでオススメしたいのが、enterキーの割り当てです。これで右クリックが確定ボタンに早変わり。おかげで、マウスから手を離す回数を大幅に減らすことが可能なんです。 以下で、さらに詳細をご説明しますね。 例えば、こんなメッセージが出た時、 「保存」を選択したかったら、右クリックを1回押すだけ(ボタンが青色の時は、enterキーが選択できます)。カーソルを移動する必要もなく、またマウスから右手を離してenterキーを押さなくても大丈夫なんですよ。 ちなみに、多機能なサードパーティマウスならボタンの数が多いので、よく使うシ

    Macでは、右クリックに「enter」を仕込むとチョー便利 | ライフハッカー・ジャパン
    akisutesama
    akisutesama 2008/09/07
    「またマウスから右手を離してenterキーを押さなくても大丈夫なんですよ。」そうか、右利きの人はEnterキーで苦労するのね。左利きの自分は右手が常にEnterキーにあるのでこのハックはいまいちかな。普通にメニューでいい
  • Purchase Intent Data for Enterprise Tech Sales and Marketing - TechTarget

    akisutesama
    akisutesama 2008/09/07
    MacのCocoaに酷似したものをWeb上で開発できるようにするフレームワークのようだ。言語はObjective-JというObjective-CをJavaScriptっぽくしたものを使用するらしい。実質、iPhoneのWebアプリ開発専用FW?
  • 高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER

    この連載の第16回「Macでファイルを圧縮するときのポイントは?」について、ZIP形式での問題回避策があるのでフォロー記事を用意した。 まずはおさらい。Mac OS X標準のZIP圧縮機能の問題点、その1つはファイルをWindowsで解凍すると、多数の“ゴミファイル”が一緒に現れてしまうというところだ。 これについては読者の方から「圧縮にCleanArchiverを使えば回避できる」というご指摘をいただいた。 確かに「CleanArchiver」には「.DS_Storeを含めない」「アイコンファイルを含めない」という設定が用意されており、それを有効にすれば前述のゴミ問題を回避できる。 文字化けの問題は残るものの、これについては(原始的な方法だけど)「圧縮するフォルダ/ファイル名に日語を使わない」ということで回避できる。LZHファイルとちがってWindows側でも追加のソフトウェアなしで解

    高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER
    akisutesama
    akisutesama 2008/08/12
    MacでZIP圧縮するときのtips。
  • 高木浩光@自宅の日記 - MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を

    MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を Mac OS Xの初期設定の危険性 私の周囲に物理的に近づくことのできる人は、私が使っているノート型コンピュータの無線LANインターフェイスのMACアドレス*1を知ることができる。たとえば、セミナー等で私が講演している会場に来れば、講演中に私が無線LANのスイッチを切り忘れていたなら、無線LANのパケットを傍受することで私のMACアドレスを知るだろう*2。それだけでは他の人のアドレスと混じって区別できないだろうが、別の場所で再び同じことをすれば、両方に存在したものが私のMACアドレスだ。 これはもう隠しようがないので、先に自ら暴露してしまおう。「00:1f:5b:d1:ec:bd」は私のMACアドレスだ(図1)。 これを暴露するのはリスクのある行為であり、お薦め出来ない。また、仮に他人のMA

    akisutesama
    akisutesama 2008/08/01
    やっぱりこういうセキュリティホールはあるものなんだなぁ。ネット使うときは匿名性なんて無いと思って使わないと後で怖いね。
  • Googleカレンダーとデスクトップカレンダーを同期してくれるCalgooがついに無料化! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Googleカレンダーとデスクトップカレンダーを同期してくれるCalgooがついに無料化! | ライフハッカー・ジャパン
    akisutesama
    akisutesama 2008/07/30
    ちょっと大げさなきはするけれども、まぁMacを買ったときには大変重宝しそうなのでブクマ
  • 無線LANを探索する·AirRadar MOONGIFT

    最近では携帯電話や無線LANなどが当たり前になってきている。オフィス内で無線LANを使ってネットワークを構築するのも珍しくなくなった。また、フリーアドレスを推進する際には、できるだけケーブルの束縛をなくす必要がある。 無線一覧 だが目に見えない無線の世界では、ある場所では信号が弱くなったり、他のアクセスポイントの干渉が強くなったりする。そうした目には見えない情報を表示するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはAirRadar、無線LANスキャナーだ。 AirRadarはMac OSX向けのソフトウェアで、起動した後Begin Scanボタンを押してスキャンを開始する。少し待つと、検出された無線LANのアクセスポイントが一覧されるはずだ。アクセスポイントにはコメントを残しておき、後で参照することができる。 グラフ また、アクセスポイントの名前やMACアドレスを使ってお気に入りに

    無線LANを探索する·AirRadar MOONGIFT
    akisutesama
    akisutesama 2008/07/22
    名前と機能からして、MacBook Airに搭載してウロウロしながらデータを取るのが正しい使い方に思えますが、あってますか? いずれにせよ無線LAN強度とかS/N比が視覚化できるのはうれしい
  • astah* Users Community Site - 開発者ブログ

    マックのパワーユーザーの方々は既に行っているかもしれませんが、「マックでもJUDEを使いたい」というお客様の声にお答えして、Mac OS XでもJUDE/ProfessionalとJUDE/Communityを使える様にしてみました。 JUDE/Professional 5.2.1 for Mac OS X http://jude.change-vision.com/public/mac/jude-professional-5_2_1-MacOs.zip JUDE/Community 5.2.1 for Mac OS X (追記:astah* communityのリリースに伴い、JUDE/Communityの公開を停止させていただきました。ご了承下さい。) 双方共にサポート対象外とさせていただきます。 (特にJUDE/Professionalについては、Windows版のユーザーライセンス

    akisutesama
    akisutesama 2008/07/18
    Macで動作する公式のJude Community5.2.1。手を入れれば普通に自分でも作れるらしいですが、一応。
  • MOONGIFT: � Keynote向けのプレゼンテーションアイコン集「Keynote Objects」:オープンソースを毎日紹介

    Power Pointで作られたプレゼンテーションは見飽きるほど見ており、それっぽい資料を見せられるだけでやる気が削がれてしまう。どうしても格好いいとは思えない。その点、Mac OSXのKeynoteで作られたグラフィカルなプレゼンテーションは見ていて面白い(と言う思い込みかも知れないが)。 ずらりと並んだアイコン だが、Keynoteには大きな弱点がある。それはアイコン集がないことだ。文字や写真中心ならまだしも、ビジネス向けのプレゼンテーションではそうはいかない。そこだけ既存のプレゼンテーションから貰っていたのでは、全体の雰囲気が壊れてしまう。そこでこれを使おう。 今回紹介するフリーウェアはKeynote Objects、Keynote向けのポップなアイコン集だ。 Keynote ObjectsではKeynoteのデザインにマッチするポップなアイコンが100個登録されている。矢印、再生や

    MOONGIFT: � Keynote向けのプレゼンテーションアイコン集「Keynote Objects」:オープンソースを毎日紹介
    akisutesama
    akisutesama 2008/06/27
    せっかく我慢してたのにKeynoteが欲しくなったじゃないですか!
  • Darwineでファイル破断+が動いた - 偏った言語信者の垂れ流し

    Darwineが割と使えるらしいとTwitterで誰かが言ってた(誰だっけ?)ので試してみた。 ファイル破断+が動いた。タイミングがよくわからないが、ウィンドウがメニュバーの高さ分ずれることがある。とりあえず使えるのでよし。おもしろいね。

    akisutesama
    akisutesama 2008/06/18
    Judeが動いてくれればいいのだが。VMware Fusionを買っても、手元にWindowsのディスクが無いから、Vistaを買わなくちゃならない。最悪。XPならまだ買う気にもなるんだけど。
  • 1