タグ

2015年12月10日のブックマーク (2件)

  • 現場発プラス:改革しわ寄せ学生に 交付金削減、国立文系を圧迫 福教大「彫刻」の講義開けず - 毎日新聞

    国立大学法人の文系大学が経営面で窮地に立たされている。国が来年度から、大学の運営改革に応じて運営費交付金の配分に差をつける方針を打ち出したためだ。各大学は改革を迫られ、福岡教育大学(福岡県宗像市)では今年度、授業計画に盛り込んだ4年生向け講義の一つが開けない異例の事態に陥った。履修登録した13人が受講できず、識者から「改革のしわ寄せが学生にきている」との批判が出ている。【青木絵美】 福教大によると、開講できないのは美術専攻の「人体習作」で、裸の女性をモデルに彫刻を制作する講義。必修ではないが、大学は年度初め、学生が講義を選ぶ時の参考にする手引き(シラバス)に授業計画を掲載。美術専攻の4年生約40人のうち13人が履修登録した。人体習作は造形美術を学ぶ基で、各美術大学が講義を設けている。福教大も美術教員などを目指す学生向けに25年以上続けてきた。 この記事は有料記事です。 残り1107文字(

    現場発プラス:改革しわ寄せ学生に 交付金削減、国立文系を圧迫 福教大「彫刻」の講義開けず - 毎日新聞
    akizukid
    akizukid 2015/12/10
    お金は出せないがシラバスに載せた講義はやれと。厳しいね。
  • 国立大や独法、特許は赤字 - 共同通信 47NEWS

    独立行政法人や国立大学法人の2009~13年度の財務状況を会計検査院が調べたところ、研究開発などで得た特許権の収入より特許の出願料や維持費用が上回るケースが多く、全体の収支では13年度の特許関連で計約22億円の赤字だったことが10日、分かった。  検査院は“死蔵”状態の特許を放棄することも含め管理を見直すよう求めた。また独法や国立大が設置する病院で未回収の診療費が計約190億円に上ることも判明した。  検査院は、特許権の登録などをした独法や国立大を調べた。その結果、特許収入が黒字だったのは22法人で、116法人は費用負担の方が多かった。

    akizukid
    akizukid 2015/12/10
    会計検査院ですか。