タグ

2011年9月20日のブックマーク (10件)

  • Google Calendar API(1/6):JavaScript/Ajaxライブラリ入門 - libro

    Googleカレンダーは、各種のスケジュール管理をするためのサービスです。このカレンダーを自分のWebサイトなどから利用したい、と考える人のために用意されているのが、Google Calendar APIです。これにより、JavaScriptを使ってカレンダーにアクセスすることが可能です。 が! 実を言えば、単にカレンダーをWebページに埋め込んで表示するだけなら、スクリプトなど書かなくとも可能なのです。Google Calendar APIのサイトには、カレンダーの埋込み用タグを作成するツールが用意されています。まずはこのページにアクセスしましょう。 http://www.google.com/calendar/embedhelper ここで、カレンダーの表示や大きさなどに関する諸設定を行うと、その状態でカレンダーを表示するための<iframe>タグが自動生成されます。このタグを、そのま

  • jQuery.Deferredって何

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / ※ このブログの内容は弊社が運営する有料サービス、CodeGridにてより詳しい内容をご参照いただけます(宣伝) jQuery deferredの使い方 - deferredの基 | CodeGrid === jQuery1.5から追加された機能。でも全然使ってないので調べた。 jQuery1.5からはdeferredオブジェクトっていうものが登場。 これは、「イケてるキュー(待ち行列)の仕組み~遅延もあるよ~」みたいなものです・・・ 説明がムズイけれどもなんかそんな感じなのです。今までは function fetch(callback){ doAjaxThings('somefile.js

    jQuery.Deferredって何
  • jQuery treeTable Plugin Documentation

    Node 1: Click on the icon in front of me to expand this branch. See the Examples chapter for more examples. To download releases of this plugin, visit treeTable's project page. The source code of this plugin and this documentation is available on GitHub: http://github.com/ludo/jquery-plugins/tree/master/treeTable. Table of Contents Introduction Installation Usage Include the plugin in your html do

  • セルフ・キュレーション:あなたの中の、残すべき記憶について

    写真を残すことはできます。多少のツイートや、出来事のメモも書き留めることは可能でしょう。でも「自分がどんな人間であるのか」をログとして残すのは困難で、困難であるがゆえに果てしなく貴重です。 The Happiness Project の Gretchen さんが最近読んでいた小説 “Stone Arabia” のなかに登場する一節を引用して、人生を記録することの重要さとその困難について思いをはせています。 登場人物のニックは、彼自身の音楽仕事アーカイブと自伝とを丹念に作り上げ、妹のデニスにこう告げます。「自らの記憶の番人となれ(Self Curate)、さもなくば消え失せることを甘受せよ」。 この一節を読んでいて私もまた「アーカイブ不安」ともいうべき不安にとりつかれていると気づいたのでした。そこには実際の人生について記録を残さないことも含まれていて、だからこそ私は一行日記や15分間の日

    セルフ・キュレーション:あなたの中の、残すべき記憶について
  • SNSにおけるゲーム頼みな流れ。これはあとどれくらい続くと思いますか? - raf00インタビュー

    イエスは折りたたみ携帯をしまって言われた。 「インターネットにコミュニケーションを求める人間は一定数しかいない。世の中の多くの人たちはリアルのコミュニケーションに満足あるいは疲弊していているのだ。これは旧mixiやTwitterが『ネットのリーチ率20%を超えられなかった』こと、そのレベルに達するコミュニケーションサービスが乱立し得なかったことから間違いないと言える」 イエスは席を立ってフリードリンクコーナーに行き、コーラを注いでほんの少しオレンジジュースを混ぜた。席に戻りストローでその混合ジュースを少し飲んで、また言われた。 「そしてそれは日だけの傾向ではない。アメリカでもfacebookが拡大し、拡大の踊り場にたつという事態が起こった。コミュニケーションを求める人は一定しかいない。彼らを集めきってしまっては成長が見込めない。そしてコミュニケーションを求めない人たちこそが富をもた

  • 自分のモチベーションを維持する方法を教えて下さい。 - fta7インタビュー

    インタビューありがとうございます。 逆説的ですが、モチベーションは維持しないようにするのがコツかなぁなんて思っています。 やる気がないときでも、淡々と作業をこなせる仕組みを構築する方が良い。 人間て、やりはじめないとやる気って起きないんだとか。脳の仕組み的に。 なので、やる気あるなしに関わらず、「まずは始める」っていうことができる仕組みがあると良い。やってるうちに少しずつ作業興奮、つまりやる気が生まれてくる。 もっと長期的な目線でのモチベーションの維持の仕方、としては、 「自分に効果的に飴を与える工夫」が重要だと思います。 モチベーションを維持するにはどうしたら良いか? って考えなければいけない作業ってことは、「作業それ自体楽しい」わけではなく、 何か大きな目的がある、すなわち外側からの報酬を目的に頑張ってる作業である場合が多い。 こういうのを「外発的動機付け」とかって

    akkun_choi
    akkun_choi 2011/09/20
    やる気がなくても動く仕組み。速攻で飴をあげる
  • ネット葬に対する見解をお聞かせ願えますか。 ニュースの特集など見ているともう形振り構う時代じゃないのだろうなぁ、とか 雑だなぁ、と複雑になります。 - 蝉丸Pインタビュー

    おそらく根底にあるのは不景気だと思いますが 葬儀式を安く済ませることができるという 情報を入手する、地縁や血縁のネットワークが形成できない 都市生活者に多いパターンであると思われます 田舎と大都市部と両方勤務していましたので それらの経験を踏まえた上で感じるのは 人付き合いのコストがかかるのが田舎 それらを全て、金銭に換算したのが都市部 こんな感じでして、田舎の人間関係にある 近所付き合いの煩わしさはないモノの 誰も義理では動いてくれませんから そりゃお金を払って人を雇うしか無いわけで 葬式代が高いと言っても 無形のコストを支払ってきたのか 有形のコストを支払うのかの違いでして トータルコストは同じくらいですよ?と (しかも2/3以上は葬儀社の費用) 地縁や血縁の持つセーフティーネットがなければ 葬儀式や冠婚葬祭などは 共同体の中に於ける情報共有や

  • ssig33.com - サブドメインを沢山使いたい

    http://kure.ssig33.com http://darui.ssig33.com http://nemui.ssig33.com みたいのを沢山作ってコンテンツをそこに置きたい。めんどくさいことはしたくなくて、設定ファイルをいじるのは最初の一回だけにしたい。コンテンツの更新はブラウザ経由でやりたい。置きたいコンテンツは精々静的な HTML 一枚。 そんな需要が僕にはあったので解決してみた。 もともと ssig33.com は Sinatra で作ったアプリで、その前段に nginx がいるという構成になっていた。 nginx の設定は upstream ssig33.com{ server localhost:9233; } server { listen 80; root /home/ssig33/dev/site/public; index index.html index

  • awk歴一日の初心者が語るawk理解のポイント - シリコンの谷のゾンビ

    今までテキスト処理などでワンライナーを使うときはperlを使っていた.Perlを先に覚えた身としてはawkやsedは過去の産物だと思い込んでいた.awkの方が簡潔に書けるケースに出くわしたことをきっかけにawkを勉強してみたら単なわず嫌いだったことに気が付いたのでポイントをまとめてみる. なおプログラミング言語としてはAWKという表記が正しく (Aho, Weinberger, Kernighanの頭文字! ということだけは以前から知っていた),オリジナル処理系のことをawkと呼ぶのだろうけれど,今回は処理系の違いは気にしないのでawk, nawk, gawkの違いは気にしないことにした.ていうか詳しく知らない. 「awkってなんぞ?」という方が対象読者.スクリプト言語と正規表現の基礎知識が少しでもあれば,たぶんすぐに使えるようになると思う.awkを一度でも使ったことがある人には新しい情

    awk歴一日の初心者が語るawk理解のポイント - シリコンの谷のゾンビ
  • さいきんの Rails サービスを高速化をしてみた - 2nd life (移転しました)

    先日のももクロハッカソンで出会った wantedly を作ってる仲さんが と言ってたので、面白そうなので wantedly を速くしてみました。 wantedly ちなみにデータが数百万オーダーもなさそうなのに、どのページもログインすると2-5秒ぐらいかかっていたので、確実に速くできそうだなぁという感覚はやる前からありました。 アプリケーションサイドのチューニング 初心者*1にありがちな問題として SQL に適切にインデックス張ってない キャッシュすべき場所をキャッシュしていない 無駄なデータを引きすぎてる ことがよくあります。ので順に実装を見ていきました。 SQLに適切なインデックスを張ってない 張ってありました!びっくり!\(^o^)/ キャッシュすべき場所をキャッシュしていない Facebook API を利用したアプリケーションなんですが、ユーザのデータの取得を毎回馬鹿正直に HT

    さいきんの Rails サービスを高速化をしてみた - 2nd life (移転しました)