タグ

2019年10月8日のブックマーク (5件)

  • 閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    きれいなバラには棘があるというけれども、その美しい容姿の裏に猛毒を抱え込んだ女性がいる。 彼女らは悪女と言われしばしば歴史の表舞台に現れては大暴れをするわけだが、恐ろしさの中にもどこか魅力を感じる人物ばかり。そこで今回はそんな世界史に名が残るような悪女たちの伝説をまとめてみたいと思う。 ちなみにこの前文は記事が書き終わってから書いている訳だが、書いた感想としてはこんな感じになっているかなと思う。 50位~35位:悪女と言ってもねぇ、誰でもそういう部分はあるからねぇ、そうでもないような気がするねぇ 34位~25位:うん、これは悪女だね 24位~8位:ヤバイ、背筋が凍るレベルだ… 7位~1位:規模が違い過ぎて現実感がない。段々感覚がマヒしてくる 特に後半はどこか遠くで起こったのことのように感じてくるし、自分の中の常識も段々と亡くなってくるのだけれど、恐ろしいことにこの記事に記載されていることは

    閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    akoakoty
    akoakoty 2019/10/08
    コメントを読んで、時代は変わったなあ、としみじみ。
  • シングルマザーのひとりごと - 人生楽しんだもん勝ち♫

    愚痴記事です 離婚してもうすぐ3年。 離婚したことは全く後悔していない。 1人で子ども3人育てると決め、突っ走ってきた。 強くありたい。 負けたくない。 泣きたくない。 走り続けてきた。 時に壁にぶつかり挫けそうになった時もあった。 それでも負けない。泣かない。立ち上がるんだ!と気を奮い立たせ前向いてきた。 最近ふと思う。 強がり続けるのってしんどい。 なんかね、 ちょっとだけでいい、倒れそうな時に肩を貸してほしい。 泣きたくないから胸を貸してほしいとは言わない。 手を引いて連れて行ってほしいとは言わない。 立ち上がるために自分の足で進むために、ほんの一瞬だけ肩を貸してほしい時がある。 今日はなんかダメな日 何をしてもうまくいかない。 そんな日もある。 それはわかってる。 良い日もあれば良くない日もある。 でもね、なんでだろ。 頭ではわかってるのに気持ちが切り替えられない。 なにもかもめち

    シングルマザーのひとりごと - 人生楽しんだもん勝ち♫
    akoakoty
    akoakoty 2019/10/08
    こういう日もたまには(わりと頻繁に)あるよね。ちょっと休もう。
  • 京都の紅葉を楽しむコツは?実際に歩いたおすすめ観光コースを6つ紹介 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    実際に私が訪れた京都の紅葉おすすめルートを紹介します。 私は大阪に住んでいますが、京都が好きでよく訪れます。 とくに紅葉の時期は、いつも地域を変えて出かけています。 次回から詳しく紹介していきますが、まずご了承いただきたい点を述べておきます。 ・数年前の観光もあるので、現在は修復中のお寺や神社があるかも知れません。 ・ずっと歩くコースが多いです。 ・夜のライトスポットの紹介はありません。 ・ランチ事の紹介がない記事もあります。 アラフィフ(昔はアラフォー)の私が歩けたコースなので、大丈夫だと思いますが、20000歩かそれ以上は歩くかも知れないコースです。(^_^;) 大変な方は、所々で休憩してくださいね。 またルートを紹介する前に、京都の魅力と紅葉を見に行くときのポイントについてお伝えします。 京都に興味がある方、いつか京都に紅葉に行かれる方の参考にして頂ければ嬉しいです。 秋は京都の

    京都の紅葉を楽しむコツは?実際に歩いたおすすめ観光コースを6つ紹介 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    akoakoty
    akoakoty 2019/10/08
    秋の京都、いいなあ。でも前回行った時は人混みがすごかった。
  • お土産の、伊勢紅茶と赤福でお茶時間。 - TEA GARDEN

    娘が、友人と遊びに行った先は、伊勢周辺。 お土産がどちらも嬉しかったので記事にします♪ お土産の、伊勢紅茶と赤福でお茶時間 伊勢紅茶・川原製茶 娘から、紅茶好きな私に「伊勢紅茶」のお土産が! 三重県産。製造者は、川原製茶。 箱がブラックでかっこいいです! 箱を開けると、中の色がまた素敵! 紅茶は、ティーバッグになっています。 ティーバッグから出してみました。 茶葉はとても細かく、香りは薄め。 何度もよーく嗅いでみると、国産紅茶特有の酸味が少し感じられました。 水色は、落ち着いたオレンジ。 香りは薄めで、和紅茶独特の酸味を少し感じる味。 まろやかで落ち着いた和紅茶です。 主張しすぎないので、他のべ物ともよく合いそう! 伊勢名物・赤福 伊勢紅茶と一緒に赤福もお土産に入っていました。 「私、べたかったのー」と大騒ぎしたら、娘が「知らなかった」と私を落ち着かせてくれましたw (親子逆転の巻)

    お土産の、伊勢紅茶と赤福でお茶時間。 - TEA GARDEN
    akoakoty
    akoakoty 2019/10/08
    先日、数年ぶりに赤福を食べたら美味しさに悶絶。昔食べた時より美味しく感じた。年齢が上がると和のものが好みになるのかしらん?
  • 世界で一つだけ!東京「すみだ江戸切子館」でオリジナルグラスを作ろう! | 東京都 | トラベルjp 旅行ガイド

    江戸切子の始まりは江戸時代、天保5年(1834年)に江戸大伝馬町のビイドロ屋が始めた庶民が育てた芸術品で、ガラス器のほかに灰皿やトロフィーなど様々なものに用いられている。 現在では江戸切子協同組合が文化の保護と発展に尽力し、江東区・墨田区に約80%の工房が集中している。「江戸切子」として呼ばれるためには組合の認定を受け、墨田・江東を中心とした関東一円で作成されなければならない。 中でも「すみだ江戸切子館」は墨田区認定の工房ショップとして100年以上続く老舗であり、他では見られない数々の江戸切子の「技」の品が、およそ350点を常時展示販売している。お店の中をのぞけば自分用に、プレゼント用に欲しくなる作品ばかりだ。

    世界で一つだけ!東京「すみだ江戸切子館」でオリジナルグラスを作ろう! | 東京都 | トラベルjp 旅行ガイド
    akoakoty
    akoakoty 2019/10/08
    これは楽しそう!切子のグラスで飲むの好き^ ^