CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

2015 年 6 月 2~3 日に開催された AWS の無料クラウドカンファレンス「AWS Summit Tokyo 2015」では、90 以上のセッション、50 社以上のお客様による事例セッションが行われ、2 日間で延べ 10,000 名を超える方にご来場いただきました。 当日ご来場いただきました皆様、ご登壇いただきましたお客様、そしてご賛同いただきましたスポンサー各社の皆様、誠にありがとうございました。 この開催レポートでは、日本のお客様による実際の AWS 利用動向はもちろん、AWS 製品の技術セッションから、最新のクラウドソリューションを学ぶことができます。また、パネルディスカッションでは、AWS クラウドを活用する上でのヒントが多く紹介されています。 当日残念ながらお越しになれなかった方はもちろん、当日のセッションを改めてご参考にしたいお客様もぜひご覧ください。
2015-06-04 AWS Summit Tokyo 2015 公開されてる資料からちょっとだけまとめ とりいそぎ自分用(謎)に6トラック分だけまとめてみた。ただまとめただけなんで、自分は何もしてない。 freeeの成長とAWS BrainsWarsを支えるAWSサービスたち BrainWarsを支えるAWSサービスたち from Masakazu Matsushita 日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB 日本最大の即レスサービス「アンサー」を支える Amazon DynamoDB from Masahiro Akita 900万ダウンロードアプリ『Gunosy』を支える大規模モバイルプッシュ通知基盤 サーバにログインしない・させないサービス運用 / AWS Summit 2015 Devcon Auto Scaling x Spot I
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く