タグ

2015年3月2日のブックマーク (23件)

  • 3~18歳少女にわいせつ、盗撮など55件裏付け 京都府警、27歳被告を追送検 - 産経WEST

    女児を狙って、わいせつな行為などを繰り返したとして、京都府警は強制わいせつなどの疑いで、京都府亀岡市西つつじヶ丘美山台の無職、中島健二被告(27)=強制わいせつ罪などで公判中=を追送検し2日、捜査を終結した。京都府警は強制わいせつ事件など55件を裏付けた。「ストレス発散のためやった」と容疑を認めている。 府警によると、中島容疑者は、平成25年11月~26年9月、京都市や向日市、亀岡市などで3~18歳の女性にわいせつな行為をしたり、盗撮やのぞきなどを繰り返したとしている。 中島容疑者は強制わいせつ容疑などで4回逮捕されている。

    3~18歳少女にわいせつ、盗撮など55件裏付け 京都府警、27歳被告を追送検 - 産経WEST
    akulog
    akulog 2015/03/02
    3歳って…( ꒪⌓꒪)→府警によると、中島容疑者は、平成25年11月~26年9月、京都市や向日市、亀岡市などで3~18歳の女性にわいせつな行為をしたり、盗撮やのぞきなどを繰り返したとしている。
  • NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 1 名前: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:01:44.77 ID:v0HfNcWz0.net NHK スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る いまNHK局内では、新たな受信料の料金体系について「“頭の体操”が行なわれている」(幹部局員)。ネット利用者からの受信料徴収を想定した言葉だ。「若い世代を中心に増えている『テレビはないけど、インターネットが使える世帯』は、地上波のみの受信料である月額約1300円よりも少し安くしてはどうかという案がある。1000円くらいなら若者でも払えるのではないかという仮説だ。 『テレビもあって、ネットも使える世帯』は衛星放送も見られる受信料と同じ2230円か、それとも新聞社には宅配版に加えてネット版を申し込むと

    NHKネット受信料、月1000円をプロバイダ経由で徴収 「1000円くらいなら若者でも払える」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    akulog
    akulog 2015/03/02
    コレに関してはどこのボケ老害政治家先生どもにもおかしいということが理解されていないのか、若しくはただ悪意があるだけなのか、説明しやがれボケ老害政治家先生ども。
  • 餅屋(@mochiya00 )氏がトイレで紙が無く制汗シートでケツを拭いた話

    ケツがアドベンチャータイム

    餅屋(@mochiya00 )氏がトイレで紙が無く制汗シートでケツを拭いた話
    akulog
    akulog 2015/03/02
    入院中(手術後)キンタマをcoolに拭いてたなー
  • 【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン

    先日、91になりました。現役でお産取っている人間としては、日で最高齢やと思います。助産師の資格を持っている方としてはもっと上の方もいらっしゃるんですけど、施設に入っていて活動もしておられないとか、そんな状況なもんですからね。 私がお産のお手伝いをするようになったのは、終戦直後の昭和20年です。最初に取り上げた赤ちゃんが70になるわけですね(笑)。数で言うたら4000人くらい赤ちゃんを産ましたことになるんかな。そんだけやってきてつくづく思うんは、同じお産って1つもない、ということです。 人にはそれぞれ「生まれ方」がある 同じご夫婦で7人産んでも8人産んでも、お産は一回一回みんな違うんです。だから私はいつからかな、陣痛は赤ちゃんの言葉なんやと感じるようになったんです。 例えば「微弱陣痛」という名前をお医者さんがつけているものがあるでしょう(編集部注:一般的に分娩中は陣痛が強くなっていくが、こ

    【坂本フジヱ】「男と女が同じなら、そらセックスもせん」:日経ビジネスオンライン
    akulog
    akulog 2015/03/02
    極端だとは思うけど、陣痛促進して空きベッドを確保しなければならないという経営の問題は無視できないんじゃないかな。
  • reichat – 筆圧対応の本格的お絵かきチャット

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました テキストのチャットは数多くサービスが存在します。メールだってその一つですし、LINESlackだってあります。しかし言葉にできない思いを伝える方法は他に考えなければなりません。 それがイラストです。イメージを伝えるためにイラストを描いて伝えるのです。相手もいれば、みんなでイラストを仕上げられます。それができるのがreichatです。 reichatの使い方 reichatの良いところとして筆圧およびペンタブレットの消しゴムにも対応しているというのがあげられます。つまり格的なお絵かきチャットが楽しめるのです。水彩ブラシや透明度を設定することもできるので、実際にいらすとが描ける人が集まって仕上げればすごい作品が生まれる可能性もあるでしょう。 reichatはnode/JavaScr

    reichat – 筆圧対応の本格的お絵かきチャット
    akulog
    akulog 2015/03/02
    Googleドライブの図形描画でこの機能があればいいんだけどな #toki3_memo
  • 【速報】大塚家具の久美子社長が頭キレキレな中期経営計画を発表

    実の親であり会長でもある勝久氏と熾烈な主導権争いを繰り広げている大塚久美子社長が頭キレキレで鋭い中期経営計画(PDF)を発表した。 見どころをかいつまんで紹介しよう。まずは「勝久会長のせいで業績が悪化した」とぶった切る!! 久美子氏に社長を交代してからは黒字化が実現できていたのに、勝久会長に再び交代してからは大幅な赤字が出たと鋭く指摘。この一切遠慮なく指摘するあたり、実に気持ちいい。 その原因を「大塚家具の店員がまとめ買いを勧めるビジネスモデルが時代遅れになっているから」と分析。これからは単品買いを促進させるべきと主張する。 会長が推し進めようとしている完全会員制とは正反対の方向を提案。ちゃんと時代の流れを掴んでいる。 大塚家具のポジショニングはニトリ・IKEAとは違う中価格帯と再設定。奪われた顧客を取り戻すと宣言した。 大塚家具は会長の会員制路線のせいで高価格帯と認識され、ブランド力がな

    【速報】大塚家具の久美子社長が頭キレキレな中期経営計画を発表
    akulog
    akulog 2015/03/02
    あーwww→大塚家具は会長の会員制路線のせいで高価格帯と認識され、ブランド力がない割に「高い」というイメージがついてしまっていた。
  • 【速報】チャンカワイの奥さん美人過ぎるwwwwwwww:キニ速

    akulog
    akulog 2015/03/02
    なんだかんだで憎まれなくて良かったねw
  • GMOインターネットが「不採用通知」2万3000人に誤送信

    GMOインターネットは2月27日、不採用通知のメールを誤送信したと発表した。対象は、過去に同社にエントリーしたことのある人のメールアドレス2万3397件。採用担当者の研修中の作業ミスが原因という。 誤送信が起きたのは27日午後5時ごろ。過去に求人サイトや紹介会社を通じて同社に応募・エントリーしたことのある人のメールアドレスに、「書類選考結果のご連絡」という件名で、一斉に不採用通知が送信されたという。 同社は「ご不快な思いをさせてしまいましたこと、心より深くお詫び申し上げます」と謝罪。手元に届いたメールは破棄するよう呼び掛けている。個人情報が流出した事実はないとしている。 再発防止策として、研修体制の見直しや、メール配信手順・システム運用の見直し、配信対象リスト、送信内容のチェック体制の強化を行うとしている。 同社は昨年12月、作業ミスが原因で、「お名前.com」会員向けメールマガジン16万

    GMOインターネットが「不採用通知」2万3000人に誤送信
    akulog
    akulog 2015/03/02
    むしろ2.3万人に採用通知を出したらもっとヤバかったんじゃ…
  • Lenovo、「業界でアドウェアやブロートウェアと呼ばれるものを排除」することを宣言

    Lenovo、「業界でアドウェアやブロートウェアと呼ばれるものを排除」することを宣言:ゴールはクリーンで安心なPC ユーザーのエクスペリエンス、セキュリティー、プライバシーこそ最優先課題 Lenovoは、Superfishをプリインストールしていた同社製品のユーザーに対して、McAfee LiveSafe サービスの6カ月間無料サブスクリプションを提供することを明らかにした。実施開始時期などの具体的な内容については、3月6日(現地時間)までに発表するとしている。なお、すでにサブスクリプション契約をしているユーザーも、無料で6カ月間延長できるようになる。 この対応策は、Lenovoが2月27日(現地時間)に公開した「レノボのよりクリーンかつ安心なPCへのお約束」という声明で発表している。この声明では、Lenovoの製品において今後は、プリインストールするアプリケーションの数を「大きく減らす」

    Lenovo、「業界でアドウェアやブロートウェアと呼ばれるものを排除」することを宣言
    akulog
    akulog 2015/03/02
    むしろOS無しで販売してほしい
  • 【4周年】2015年のチャットワークについて

    「新機能のリリース」「デザインのリニューアル」「アプリの高速化と安定化」 そして「ユーザーからのフィードバック反映」と、 今まで以上に変化のある大きな1年にすることを宣言いたします。 最近のリリース情報 URLからチャット参加できる「招待リンク」機能をリリース アカウントを持っていない、コンタクトがつながっていない相手でも招待リンクのURLを伝えるだけで、簡単にグループチャットに参加できるようになりました。 「招待リンク」機能について プログラムのソースコードが見やすい「codeタグ」機能をリリース 1月19日よりプログラムのソースコードが見やすくなる機能を追加しました。 ソースコード部分を[code]タグで囲うだけで、ソースコード部分がひと目でわかります。 「codeタグ」機能について

    【4周年】2015年のチャットワークについて
    akulog
    akulog 2015/03/02
    今の会社が以前使ってたらしいんだけど、結局Slackになっちゃった。
  • 人手不足と騒ぐITベンダー、もういい加減にしなさい!

    IT業界では、いよいよ技術者が足りなくなってきた。帝国データバンクの調査によると、業種別で正社員が最も不足しているのは「情報サービス」、つまりIT業界だそうだ(関連記事:[データは語る]従業員が最も不足している業種は「情報サービス」)。59.3%のITベンダーが従業員の不足を訴えており、この割合は同じく人手不足に悩む建設業と比べても5ポイント近く高い。 そんなわけで、多くのITベンダーが「人手不足が深刻だ」と騒ぎ、あらゆる手段を使って人手をかき集めている。仕事にあふれた若者を形ばかりの教育で“にわか技術者”に仕立て、「SE」として客先に送り込むという、以前何度も見た光景も繰り返されている。需給関係が圧倒的に有利で労働集約から脱却するチャンスなのに、好況のときほど労働集約型産業の地金が出る。相変わらずのアホである。 今回のIT業界技術者不足は、みずほ銀行のシステム統合プロジェクトをはじめと

    人手不足と騒ぐITベンダー、もういい加減にしなさい!
    akulog
    akulog 2015/03/02
    木村さん、そろそろ木村さんの提案を聞きたいですよ。
  • [JS]スマホ・タブレットでの操作性を重視したタッチデバイス対応のさまざまなスライダーを実装できるスクリプト -Swiper

    iOS/Androidなど、モバイル向けのWebサイト、Webアプリ、ネイティブアプリでの利用に最適化されたタッチデバイス対応のスライダーを実装できるスクリプトを紹介します。 キーボード操作やマウスのホイール・ドラッグ操作にも対応しているので、デスクトップでもOK! Swiper Swiper -GitHub Swiperの特徴 Swiperのデモ Swiperの使い方 Swiperの特徴 ライブラリに依存しない Swiperは他のスクリプトのライブラリに依存せず、軽量で速く動作するスクリプトです。 jQuery, Zetro, jQuery Mibileなどの他のライブラリと一緒に使う時も安全です。 タッチの動きをそのまま デフォルトの設定でタッチの動きを「1:1」でインタラクションとして提供できます。 豊富なオプション ページネーション・ナビゲーションボタン・パララックスエフェクトなど

    [JS]スマホ・タブレットでの操作性を重視したタッチデバイス対応のさまざまなスライダーを実装できるスクリプト -Swiper
    akulog
    akulog 2015/03/02
    他のライブラリとconflictしなそうなのはいいね #toki3_memo
  • 沼津信用金庫って何? - はてなブックマーク

    『沼津信用金庫』の話題の流れを複数記事から紹介。静岡・沼津信金「イスラーム友好協会」名義の口座開設を拒否…「総合的に判断」 - 産経ニュース / 任意団体で口座を申し込む方法のまとめ - 貧乏人は麦をえ。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦指南 / はてなブックマーク - はてなブックマーク - 団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否:朝日新聞デジタル

    沼津信用金庫って何? - はてなブックマーク
    akulog
    akulog 2015/03/02
    地方の信金にそんなこと言ってもかわいそう。
  • Slack成長物語 〜世界のユーザーに愛されるプロダクト舞台裏〜 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    Slackの成長が世間を賑わせている。2014年2月にリリースされたSlackは既に毎日のアクティブユーザーが500,000名を超え推定評価額はリリース後一年たたずにして10億ドルにも達した。 ここまで急成長した秘訣にはいくつかの要因が考えられるが、その中でもリーンスタートアップ的なプロダクト開発を行ったことが挙げられる。リーンスタートアップとは最低限のコストと短いサイクルで仮説の構築と検証を繰り返しながら市場やユーザーのニーズを探り当てていく方法論。S Slackはリリース後、常にユーザーからのフィードバックを中心に置いてサービスを改良しつづけサービスが提供する真の価値を見極めて特定の機能のみにフォーカスして実装していくことで加速度的にユーザー数を増やしていった。 記事ではSlackの誕生、プレビュー版公開、一般公開の3つのフェーズに分けて、Slackがどのような施策を行いユーザー数を

    Slack成長物語 〜世界のユーザーに愛されるプロダクト舞台裏〜 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    akulog
    akulog 2015/03/02
    なるほど #toki3_memo
  • http://www.hakadorian.com/archives/4574

    akulog
    akulog 2015/03/02
    WorkFlowyってのがあるのか #toki3_memo
  • HubPress - Webから記事投稿も!GitHub APIを使った静的ブログシステム MOONGIFT

    ブログと言えばWordPressやMovableTypeといったオープンソース・ソフトウェアかはてなブログやLivedoorブログと言ったASPが選択肢になるでしょう。しかし最近ではOctoPressやJekyllといった静的サイトジェネレータを使うケースもよくあります。 今回紹介するHubPressも静的ブログジェネレータですが、サーバサイドの仕組みがなくともWeb上で記事の更新ができるのが特徴です。 HubPressの使い方 こちらはデモです。 ちゃんと個別ページも用意されています。 さて、ではどうやってWeb上で記事を更新できるのかと言うと、タネはGitHubにありました。そちらがこの動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=7gP3i4tHlRM GitHubAPIを使ってコンテンツを飛ばすことでGitHub Pageを更新しています。これはなか

    HubPress - Webから記事投稿も!GitHub APIを使った静的ブログシステム MOONGIFT
    akulog
    akulog 2015/03/02
    次はこれにするかな #toki3_memo
  • https://twitter.com/yuriansan/status/572161815137808384

    akulog
    akulog 2015/03/02
    これはひどい
  • コピペ一発でWordPressの投稿時にアイキャッチを自動設定させるカスタマイズ方法(YouTube対応版)

    コピペ一発でWordPressの投稿時にアイキャッチを自動設定させるカスタマイズ方法(YouTube対応版)
    akulog
    akulog 2015/03/02
    これだ!!! #toki3_memo
  • ジミヘン黄金期描いた映画予告で、アンドレ3000が左手でギター演奏! : 映画ニュース - 映画.com

    アンドレ3000がジミヘンを熱演!(C) MMXIII AIBMS, LLC. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] 天才ギタリストとして知られるジミ・ヘンドリックスの黄金期を描いた「JIMI:栄光への軌跡」の予告編が、このほど公開された。人気ヒップホップデュオ「アウトキャスト」のアンドレ・ベンジャミン(アンドレ3000)が、ヘンドリックス役に挑戦し、渾身のギタープレイを披露している。 ヘンドリックスがスターダムを駆けあがった1966~67年を描き、今なお世界を魅了する男の真実に迫る。「それでも夜は明ける」で第86回アカデミー賞脚色賞を受賞したジョン・リドリーは、脚執筆前に5年ものリサーチを行い、当時の社会背景や登場人物のキャラクターを描ききった。 バンド「ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス」の結成、恋人キャシー・エッチンガムとの出会いなど、ヘンドリッ

    ジミヘン黄金期描いた映画予告で、アンドレ3000が左手でギター演奏! : 映画ニュース - 映画.com
    akulog
    akulog 2015/03/02
    これは観にいかなあかんヤツや
  • 【川崎中1殺害】 「容疑者」家族の顔写真投稿、自宅動画を撮影…ネットで「私刑」が横行 「更生の機会なんてこいつらに必要か?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【川崎中1殺害】 「容疑者」家族の顔写真投稿、自宅動画を撮影…ネットで「私刑」が横行 「更生の機会なんてこいつらに必要か?」 1 名前:coffeemilk ★:2015/03/01(日) 23:02:35.82 ID:???*.net 川崎市の中学1年、上村遼太さんが殺害された事件で、逮捕された容疑者3人を特定し、「私刑」まがいの動きがネットで行われている。 容疑者はいずれも未成年のため、警察発表や報道では実名などすべての個人情報が伏せられているが、「絶対に許すなよ」「再起不能に!」などとして、顔写真や住所を晒しあげる投稿が相次ぎ、矛先は家族にまで及んでいる。 「『更生』の機会なんてこいつらに必要なんでしょうか?」 上村さんの遺体が発見された河川敷には、ゆかりのあった人だけではなく、今も多くの人が訪れる。花を供え、手を合わせた後もなごりを惜しむように、なかなかその場を離れようとしない人が

    【川崎中1殺害】 「容疑者」家族の顔写真投稿、自宅動画を撮影…ネットで「私刑」が横行 「更生の機会なんてこいつらに必要か?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    akulog
    akulog 2015/03/02
    昔から変わらない気がする。もしかしたら「人を殺してはいけない理由」がコレなんじゃないかとさえ。
  • 「パソコンでのメモ」を勧めない2つの理由(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人の話を聞きながら、メモをとれるのか?私はセミナーや講演をする際、必ず受講者の皆さんに「メモ」をとるように伝えます。しかしパソコンでメモをとることは禁じています。パソコンでのメモを勧めない理由は以下の2つです。 1.脳の思考系が鍛えられない(思考のインフラが構築されない) 2.話の論点・質を見抜く力が養われない セミナー中にメモをとってもらうことで、そもそも「人の話を聞きながら、メモをとれるのか?」――その習慣があるかどうかを自覚してもらうこと、そして「人の話を聞きながら、メモをとる」ためには、どのようなプロセスが不可欠なのか、を知ってもらうことができます。 まず「人の話を聞きながら、メモをとる」以前に、そもそもメモをとる習慣があるかについて考えてみましょう。 習慣とは、無意識のうちにできることを指します。意識することなくメモをとる習慣がある人が、さらに効果的なメモのとり方を知ろうとする

    「パソコンでのメモ」を勧めない2つの理由(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    akulog
    akulog 2015/03/02
    むしろ、気持ちよく忘れる為にPCでメモ取ってクラウドに保存してるわー
  • 【度付きもOK】1000以上のデザインから好きなメガネを月額制でレンタルできるサービス - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    メガネも手頃な値段で購入できるようになり、複数のメガネをその日の気分やファッションに合わせて使い分けている人も多いかもしれないが、アメリカのオンライン・アイウエアショップ〈DITTO〉が月額制で1000以上のデザインから好きなメガネをレンタルできるサービス〈Endless Eyewear〉を開始した。 月額3500円で度付きメガネ取り替え放題料金は度付きメガネの場合、月29ドル(約3450円)、サングラスの場合は月19ドル(約2260円)。今のところアメリカ国内のみのサービスだが、送料は無料。月々の料金には破損した場合の保険料も含まれている。 ラインアップは1000以上仕組みはDVDのレンタルなどとほとんど変わらない。会員登録をしたら、レイバン、オークリー、バーバリー、ジバンシー、ポール・スミスといったブランドを含む1000以上のデザインから好きなフレームを選ぶだけ。 ラインナップには最新

    【度付きもOK】1000以上のデザインから好きなメガネを月額制でレンタルできるサービス - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    akulog
    akulog 2015/03/02
    いいなーこれ #toki3_memo
  • The thoughtful, capable, and ethical replacement for Windows and macOS ⋅ elementary OS

    What’s New in elementary OS 7.1 Made with care with you in mind. OS 7.1 provides new personalization options that make it more inclusive and accessible, protects your privacy and ensures apps always operate with your explicit consent, and addresses your feedback with over 200 bug fixes, design changes, and new features Read the Announcement Get it on AppCenter Get free and paid apps on AppCenter,

    The thoughtful, capable, and ethical replacement for Windows and macOS ⋅ elementary OS
    akulog
    akulog 2015/03/02
    yet another Mac OSXにインスパイアされ過ぎLinux #toki3_memo