2015年7月17日のブックマーク (3件)

  • NHK NEWS WEB ジャーナリストって大したことない?

    ジャーナリストって大したことない? 7月7日 13時10分 インターネットのおかげで、私たちは、かつてないほどの量のニュースに接することができるようになりました。ネットの出現でニュースはどう変わったのか、ネット先進国のアメリカで長年、メディアを取材してきたジャーナリストで、ハーバード大学ニーマンジャーナリズム財団役員の菅谷明子さんに聞きました。(ネット報道部 萩原潤治) 「ジャーナリストって大したことない」 Q:ネット上にニュースが出てきて、何がいちばん変わりましたか? インターネットに情報があふれるようになって、「ジャーナリストって大したことないな」ということが明らかになったんじゃないかと思うんです。例えば、記者が首相の会見を取材して、首相がこう言ってたと3行の記事を書いたとしますよね。これまでは、読者はその記事でしか会見の内容を知ることができませんでした。ところが、今ではネットで調べれ

    NHK NEWS WEB ジャーナリストって大したことない?
    akupiyo
    akupiyo 2015/07/17
    “日本では、アメリカとは政治状況が異なるため、こうした意識が薄くなりがちです。メディアは中立なんだという“幻想”が強くあり、アメリカに比べても、大手メディアを信頼している人がとても多いです。”
  • 「最低賃金」と「生活保護基準」の「逆転現象」は解消されていない!-用いられる「生活保護基準」のウソ-(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は7月15日の中央最低賃金審議会小委員会で、国が定める最低賃金(時給)で働いた場合の手取り収入が生活保護基準を下回る「逆転現象」は起きていないという調査結果を示したそうだ。 毎年、この時期になると最低賃金と生活保護基準を比較して「上がった」「下がった」と一喜一憂する。 今年はこの「逆転現象」が解消されたそうだ。 だから例年より大きな取り上げ方もされない。 「最低賃金が生活保護基準よりも上だったんだからよかったじゃない」で済むのだろうか。 「そんなバカな事があるか」と絡んでみたい。 このような報道で「最低賃金が上がってよかった」と安堵するなら大間違いだ。 端的にいって企業と厚生労働省に上手くだまされている。 結論から言えば、「最低賃金は依然として低いまま」であり、実質的な生活保護基準と比較したなら、最低賃金の方がはるかに低い。 そんなにしてまで、「労働者に賃金を払いたくないのか」と

    「最低賃金」と「生活保護基準」の「逆転現象」は解消されていない!-用いられる「生活保護基準」のウソ-(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    akupiyo
    akupiyo 2015/07/17
    “「最低賃金」は高く算定され、「生活保護基準」は低く算定されるように仕組まれている。”
  • ネトウヨが悪質なデマを拡散!「安倍政権の強行採決は1回だけ。民主よりマシ」⇒既に数十回超!第一次安倍政権だけでも17回!|情報速報ドットコム

    ネトウヨ達が「安倍政権の強行採決は1回だけ。民主党より遥かに少ない」などと悪質なデマ情報を広げています。話題となっているのは「強行採決の回数」と題した画像で、その中には「鳩山9回・菅8回・野田4回・安倍1回」と書いてあり、安倍政権より民主党政権の方が強行採決を繰り返していると強調していました。 この画像はツイッターやフェイスブックで数万人の方が拡散し、遂にはグーグルの画像検索でも「強行採決」で検索すると上位に表示される事態となっています。 ↓話題の強行採決の画像 もちろん、上記の「安倍1回」という表記は全くのデタラメです。安倍政権は既に特定秘密保護法や社会保障プログラム法案、労働者派遣法改正案、国家戦略特区法案、その他の各種税関連法などで強行採決を連発しています。 更に言えば、画像に書いてある「1200day」という数字は第一次安倍内閣も合わせた物ですが、第一次安倍内閣に至っては歴代自民党

    ネトウヨが悪質なデマを拡散!「安倍政権の強行採決は1回だけ。民主よりマシ」⇒既に数十回超!第一次安倍政権だけでも17回!|情報速報ドットコム
    akupiyo
    akupiyo 2015/07/17
    “第一次安倍内閣に至っては歴代自民党政権の中でもトップクラス”