2022年7月3日のブックマーク (2件)

  • 「生産性の低い人は生きていていいのか」という問いが、根本的に間違っている理由

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    「生産性の低い人は生きていていいのか」という問いが、根本的に間違っている理由
    akupiyo
    akupiyo 2022/07/03
    社会保障はsocial security、「社会を守るしくみ」なんだよね。
  • こんなにある、国連から勧告を受けた日本の人権問題 - オルタナ

    国連人権理事会は10月8日、「クリーン・健康的・持続可能な環境で暮らす権利」を基的人権として認める決議を採択した。賛成43ヵ国に対し、ロシア中国、インド、日の4ヵ国は棄権した。これまでも日は同理事会から人権に関する多くの勧告を受け、その数は直近2017年の審査で217にのぼった。日は何を、どんな理由で拒否してきたのか。(オルタナ編集部・長濱慎) 人権を守ることは「誰一人取り残さない社会」の実現に不可欠続きを読む

    こんなにある、国連から勧告を受けた日本の人権問題 - オルタナ
    akupiyo
    akupiyo 2022/07/03
    女性差別撤廃法に関する法律も入れてほしい。同じように勧告を受け続けている領域なので。