タグ

2015年11月23日のブックマーク (7件)

  • 【手土産話】恵比寿堂の「もちもち紅茶杏仁」 - ぼんログ

    飲み会とかで帰るのが遅くなった時なんかは、手土産を買って帰ったりします。 オジサマ達のようにシースー片手に帰るほどリッチではないですが…。 これも都市部で働くようになった影響かも? ちょっと前に、写真の商品を初めて買ってみました。 「恵比寿堂のもちもち紅茶杏仁」というやつで、博多駅のいっぴん通りっていうお土産にうってつけの美味しいそうなスイーツがたくさん売ってるエリアで購入しました。 濃い味だけど甘すぎない大人の味 お土産とか言いながら、自分の分もちゃっかり購入して一緒にべました。 紅茶も杏仁も味が濃いけど甘さはかなり控えめで、大人な味です。 杏仁はコンビニやスーパーにある「ぷりんぷりんした感」ではなく、ちょっと濃縮したみっちり詰まった感じ。 これを「もちもち」という言葉で表現しているのかな? 店は城南区の鳥飼にあるみたいです。 知らなかった。 いっぴん通りに出店したら人気出て、

    【手土産話】恵比寿堂の「もちもち紅茶杏仁」 - ぼんログ
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    せるくま
  • ブログ更新ちょっと停止のお知らせ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-22 ブログ更新ちょっと停止のお知らせ。 Tweet こんにちは。 突然ですが、娘が入院することになったので、少しの間ブログの更新を停止します。病院と家を行き来する毎日になると思うので、単純にブログを書いてる暇がないです。当は会社を休んでいる間だけはせめて毎日更新くらいしようと思ってたんですが、事情が事情だけに無理になりました。別にいちいちそんな事書かんでいいわという人もいるかもしれませんが、一応それなりに読者の方々が増えてしまったので、それ相応のお知らせはしておこうと思いました。そんなわけで、落ち着いたらまた突如として再開しますので、その時はヨロシクお願いします。 ゆきぼう potatostudio 2015-11-22 15:25 ブログ更新ちょっと停止のお知らせ。 Tweet お前会社に来てないんだから金払えよって… »

    ブログ更新ちょっと停止のお知らせ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    娘さんが早く良くなるのを願ってます
  • ブログもソーシャルメディアが大事だから、ソーシャルメディアのボタンまとめ - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログのアクセスアップとソーシャルメディア ブログの記事をSNSでシェアされると、アクセスが増えますよね。ブログの記事が拡散されていく。 SEOでアクセスが増えるというのもありますが、ソーシャルメディアでアクセスが増える、ブログの記事を読んでもらえる。そういうきっかけにできます。 だから、ブログとSNSの連携なり、ソーシャルボタンを設置しておきたいものです。 主要なSNSへのリンクは設置しておきたいものですよね。以下に、簡単にボタンの設置へのリンクをまとめておきます。 わたしの、SNSなどへのリンク ちなみに、わたしのTwitterやFacebookなどは、以下よりフォローできます。 Twitter Follow @kobabiz Facebook Facebookページ ビジョンミッション成長ブログ | Facebook Google+ ビジョンミッション成長ブログ - Google+

    ブログもソーシャルメディアが大事だから、ソーシャルメディアのボタンまとめ - ビジョンミッション成長ブログ
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    インスタ使ってるんですけど、インスタとブログ繋ぐのに抵抗があってなかなか一歩がでません^^;
  • 自分にお土産買うより、その場で名物堪能 - ミニマリストと呼ばれたい

    家族で出かけ、自分にお土産って買って帰りますか? 以前は買う派でしたが、買って帰ってまでべたい!飾りたい!持ちたい!と思えるお土産って無いなと思うようになってから買わなくなりました 出掛けたその時に楽しみ切れれば、自分にお土産なんて必要なしです スポンサーリンク 息子がお出掛けしたいと言わなくなるまで、我が家は毎月どこかしらに遠出しておりましたが 私自身も出掛けるより家でのんびり派に転身してからは頻繁には遠出する事がなくなりました しかしお出掛け大好きな旦那様の機嫌取りも必要ですので、どうせ出かけるのなら行き先々の名物を目当てに楽しむ事にしています そんな昨日は福井県敦賀市に行き、敦賀名物のソースカツ丼をしてきましたよ 器から飛び出るほどのかつにテンション⤴︎ これべる前にこれまた名物と思われますソースカツ煎を半袋ほどしましたが、これ☝︎はもちろん完です 欲が止まらなーい

    自分にお土産買うより、その場で名物堪能 - ミニマリストと呼ばれたい
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    私も昔は自分にもお土産買ってたなあwいつの間にか買わなくなっちゃいましたw買ってたらキリないですもんね^^;
  • 掲示板 - まじろ帖

    いつもではないけれど、時々気が向いたらお互い相手へのメモを書いて貼っておくことがある。 「コーラ買ってあるよ」とか「おかえり。先に寝てるね」とか。それらをテーブルのはじとか冷蔵庫の扉とかにぺたっと貼っておくのだ。 今回引っ越してちょっと広くなったので壁ぜんぶが掲示板みたいになった。

    掲示板 - まじろ帖
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    おお、なんか壁に直接貼るってとてもおしゃれ。我が家は壁紙が凸凹だから貼れないかなあ…
  • 箱根ガラスの森美術館へ行った - じゃじゃ嫁日記

    11/20に箱根の噴火レベルが2から1へ引き下げられました。3まで上がった時は、これは2~3年はこのまま様子見かなぁ、等と思っていたのですが、思いのほか早く収束しつつあります。よかったよかった。 と、いう訳で、連休二日目は箱根ガラスの森美術館へ行ってきたのですが、午前中から箱根方面は大渋滞。これは噴火レベルが下がったからでしょうか?とにかくかなり混雑していました。半年前はガラガラだったのに。。 ちなみに大涌谷から噴出する蒸気が見えます。これでも少なくなったんでしょうね。噴火レベルが3の時は正直怖かったと思います。 館内は中世ヨーロッパの色調に合わせた景観で、いたる所に細かなガラスがちりばめられているんですが、よく見ると凄い細かい。夜にライトアップされたりすると、また綺麗なんでしょうね。 謎のオブジェ。当然ガラスでできていると思うんですが、なぜか大泉洋を思い出しました。 ヴェネチアン・グラス

    箱根ガラスの森美術館へ行った - じゃじゃ嫁日記
    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    すごく綺麗ですね!ガラス細工、とても大好きです!そしてサンタさんの飾りがw派手だけどなんかシュールw
  • もう贈るものがない?それならコレっ!クリスマスに彼女に贈りたいガジェット5点♪ - こんちのバウハウス

    akuringo
    akuringo 2015/11/23
    以前から思ってたんですが、こんちさんのブログ開くのすごく重いんですよね。何の影響だろう。