2016年7月6日のブックマーク (3件)

  • 日本人大歓迎!でも慰安婦追悼施設は全面支援 矛盾するソウル市長の観光客誘致作戦の背後には…(1/4ページ)

    【ソウル=名村隆寛】慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」に向けて日韓両政府が合意したにもかかわらず、韓国のソウル市が慰安婦を追悼する公園の造成や、慰安婦関連資料の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記憶遺産への登録を全面支援している。日人観光客の招致に日々努めているソウル市だが、慰安婦問題の蒸し返しが逆効果になる危険性を考慮していないかのようだ。 慰安婦追悼の公園「記憶の場」は現在、ソウル市中心部にある南山のふもとで造成が進められている。敷地は「韓国統監官邸」の跡地で、8月15日の光復節(日の朝鮮半島統治からの解放記念日)までに完成するという。 「記憶の場」は、元慰安婦を支援し日韓合意に反対する「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」や、各界の関係者が昨年11月に推進委員会を結成し、造成に向けた募金活動を進めていた。6月末には起工式が行われ、挺対協や国会議員らのほか、敷地を管理・提供

    日本人大歓迎!でも慰安婦追悼施設は全面支援 矛盾するソウル市長の観光客誘致作戦の背後には…(1/4ページ)
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2016/07/06
    これが矛盾なら歴史認識問題に関して厳しい、少なくとも産経史観とは絶対に相いれない親日国の台湾も矛盾しているよなあ。
  • 「日本死ね、言っている場合じゃない」 自民・稲田氏 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    1億総活躍社会はどんな社会ですか? 日はGDPの200%もの借金を抱える借金大国。あれせえ、これせえ、と言ったってできない。あれかこれか、優先順位を付けてしかできない。それを、あれしてくれなきゃ活躍できない、これしてくれなきゃ活躍できない、国はあれもこれもどれもこれも、やれと。それもできないなら日死ね、なんて言っている場合じゃないんだと思う。 みんなでこの国をよくする運動が1億総活躍社会ですね。私たちは、国だけに任せるんじゃなく、自分だけが幸せだけじゃなく、みんなが幸せで初めて幸せだと感じられる民族だ。(札幌市での講演で)

    「日本死ね、言っている場合じゃない」 自民・稲田氏 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2016/07/06
    じゃあ少子高齢化に取り組むふりをしながら保育の問題を軽んじる口先だけの政治家は死ね。
  • 片山さつき氏、立川駅で演説中に“襲撃”受ける 約20人が取り囲んで罵声

    自民党公認候補として参院選(10日投開票)の比例代表から出馬している片山さつき元参院外交防衛委員長(57)が、暴漢に襲われたことが分かった。都内で街頭演説中に、左翼系団体とみられる集団に取り囲まれて、罵声を浴びせかけられたうえ、手をたたかれたという。党関係者は、警察への被害届提出も検討しているようだ。 事件が起きたのは2日午後7時半ごろ、東京・JR立川駅北口で街頭演説の準備を始めたところ、約20人の男女に取り囲まれた。 片山氏は「彼らは『アベ死ね』『戦争法反対』『脱原発』などと書かれたプラカードを持ち、『やめろ!』『片山帰れ!』『黙れ!』などと口ぐちに叫んでいました。私は冷静に話し合うため、まず握手をしようと手を差し伸べたら、その中の1人がいきなり私の手のひらをピシャリとたたいてきたのです。痛みがジンジン残りました」と語った。 街頭演説に同行していた、自民党の江口元気・立川市議も、緊迫した

    片山さつき氏、立川駅で演説中に“襲撃”受ける 約20人が取り囲んで罵声
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 2016/07/06
    同じ選挙妨害でもネトウヨの在日コリアン成り済ましや山田太郎のときは無視したくせに、片山さつきへの襲撃はきっちり報道するんだな。わかりやすすぎる。