タグ

2006年4月10日のブックマーク (3件)

  • Cingular、SNSで無名アーティストの楽曲を着信音に

    米携帯キャリアのCingular Wirelessは4月6日、ソーシャルネットワーキングサービスのMySpaceを利用するアマチュアアーティストが自分たちの楽曲を着信音にして提供できる新サービス「Cingular Mobile Music Studio」を発表した。 同サービスはCingularがモバイルコンテンツ配信企業のInfoSpaceと協力して提供。現在、MySpaceで約75のバンドやアーティストが試験利用している。 アーティストによる利用は無料で、ライセンス契約を済ませた後、自分の音楽をオーディオファイルにしてアップロードする。このコンテンツが当にオリジナルのものであり、適切かどうかの審査を経たうえで、InfoSpaceが30秒の着信音に変換する。アーティストはMySpaceの自分のページでこれにリンクを張って販売することが可能。 CingularではアーティストがMySpa

    Cingular、SNSで無名アーティストの楽曲を着信音に
    akuyaku1gou
    akuyaku1gou 2006/04/10
    MySpace アマチュア 着信音で提供
  • Feedによる情報購読時代(Feed 1.5)に大切なこととは?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    このBlogで何度も主張していることだが、FeedはWeb 2.0の影響を受けて質的にも量的にも変化していき、単なるWebの更新通知(Feed 1.0)から単独のメディアとして成立するFeed 1.5の時代を迎えようとしている。その先には様々なデータ連携のフォーマット=Webサービスとしての顔をより鮮明に見せてくるわけだが、とりあえず今年明確になるだろうFeed 1.5では、WebサイトのトラフィックがFeedに喰われていくのは目に見えている。 Feedリーダー(RSSリーダー)が検索エンジンやポータルに並ぶトラフィックの基点になるが、検索エンジン|ポータルと明らかに違うのは、メディア化したFeedの情報だけで完結し、Webサイトへの訪問は必ずしも多くないことが推測されるのである。このFeed1.5時代におけるユーザーの情報購読行動は図のような形になる。 では、Webサイトは全く意味がなく

    Feedによる情報購読時代(Feed 1.5)に大切なこととは?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    akuyaku1gou
    akuyaku1gou 2006/04/10
    feed1.5
  • 音楽情報に特化した流行の兆しがわかる「musicmarq」

    ブログ上で話題になっているキーワードのランキングを紹介する「kizasi.jp」を運営するシーエーシーは4月10日、音楽情報に特化したサイト「musicmarq」を開設した。 musicmarqはkizasi.jpと同じ時系列共起パターン解析エンジン(Kizasi Search Engine)を使っており、1週間内にブログ上で急に話題になったアーティストや楽曲の情報をランキングで表示する。また、タワーレコードでのアルバム販売枚数ランキングやリッスンジャパンの楽曲ダウンロード数ランキングも同時に紹介し、コンテンツに幅を持たせた。 このほか、アーティストやCD別の詳細情報ページも用意しており、アーティストなどの基情報と、それについて語っているブログの一覧を同時に見ることができる。Kizasi Search Engineを使うことで、アーティストやCDタイトルごとに、ブログ上で一緒に話題になる

    音楽情報に特化した流行の兆しがわかる「musicmarq」
    akuyaku1gou
    akuyaku1gou 2006/04/10
    ブログ タワレコと提携