タグ

2023年11月21日のブックマーク (6件)

  • なぜ自民党候補の落選が相次ぐのか…岸田首相の失政だけではない、立憲民主党の存在感が増しつつある理由 「立憲共産党」という批判にも、動じない芯がある

    立憲民主党への評価が下げ止まった 潮目が変わる、とはこういうことを言うのだろうか。永田町の関心事は岸田政権の激しい失速に集中している感があるが、この中で野党第1党の立憲民主党に、ようやく一定の肯定的な評価がみられるようになってきた。というより、否定的な評価の「打撃力」が衰えてきたのだ。 そのことを強く感じさせるのが、これまで立憲民主党批判のパワーワード化していた言葉の「無効化」だ。代表的なのが、立憲と共産党の選挙協力を揶揄する「立憲共産党」という言葉である。2021年の前回衆院選で立憲が公示前議席を割って以来、外野が声高に言い募るこの言葉は、立憲の戦闘力を大きく下げることに寄与していた。 こうした言葉の「打撃力」が落ちてきた。同時に、2021年衆院選以来、「下げ」トレンドにあった立憲の評価が、ようやく反転しつつある。 いきなり「政権を取って代わる」とまではいかなくても、野党の存在感が高まり

    なぜ自民党候補の落選が相次ぐのか…岸田首相の失政だけではない、立憲民主党の存在感が増しつつある理由 「立憲共産党」という批判にも、動じない芯がある
    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    by尾中香尚里
  • 生活保護費を1000円ずつ毎日手渡し 群馬・桐生市「生活指導の一環で適正」 司法書士会が改善要望:東京新聞 TOKYO Web

    群馬県桐生市が50代男性に、生活保護費を1日1000円ずつ手渡して全額支給しないなどの問題があり、群馬司法書士会が20日、運用改善を求めて荒木恵司市長宛ての要請書を提出した。厚生労働省も、市の対応を「適切とは言えない」としている。 要請書によると、男性は7月26日に市福祉事務所に生活保護を申請し、8月18日から受給が始まった。支給額は月額約7万円と決まったが、市側は1日1000円を窓口で手渡し、月に計3万円ほどしか支給していなかった。手渡す際も、求職活動のためハローワークに行ったことを確認していた。

    生活保護費を1000円ずつ毎日手渡し 群馬・桐生市「生活指導の一環で適正」 司法書士会が改善要望:東京新聞 TOKYO Web
    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    “厚生労働省保護課は「約7万円の保護費決定が出ているにもかかわらず、総支給額がそれに届かないのは適切とは言えない""男性は10月12日に司法書士とともに市福祉事務所を訪れ、未支給分13万4180円を受け取った
  • 【ニュース裏表 田中秀臣】自民税調と財務省コンビの緊縮路線、全力で避けたい悪夢〝景気が良くなると増税できない〟 予算削減だけでは遠のく日本復活(1/2ページ)

    経済はコロナ禍や物価高の悪影響から十分に脱出できていない。最近、公表された今年7~9月期の国内総生産(GDP)速報をみても、相変わらず消費を中心に内需が弱いままだ。そのため海外との取引によってGDPは時にはプラス成長になり、あるいは今回のようにマイナス成長になってしまい、内需主導の安定的な成長軌道に乗ることができない。政府や日銀行の積極的な支援が必要になる。 こんな誰にも明白なことが分からないのが、自民党の税制調査会と財務省のコンビである。党税調と財務省は、増税・負担増で日経済を不景気のまま冷却するのが目的である。 こう書くと財務省陰謀論のように聞こえるかもしれないが、私はラジオ番組でいま党税調の中でも「インナー」といわれる〝幹部〟の国会議員から「景気が良くなるのを待つと増税できなくなる」と直接聞いたことがある。景気が良くなると税収が増えるので、増税や負担増が先送りになるのを嫌って

    【ニュース裏表 田中秀臣】自民税調と財務省コンビの緊縮路線、全力で避けたい悪夢〝景気が良くなると増税できない〟 予算削減だけでは遠のく日本復活(1/2ページ)
    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    “党税調の中でも「インナー」といわれる〝幹部〟の国会議員から「景気が良くなるのを待つと増税できなくなる」と直接聞いた""景気が良くなると税収が増えるので、増税や負担増が先送りになるのを嫌っている”
  • https://twitter.com/yonosuke2022/status/1726799137973420192

    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    “けっきょく孤立して生きてる人々というのは趣味をもつこと自体が難しい、というか、人生を豊かにする傾向の大きな趣味というのは基本的には社交を含んでいるというか。”
  • iOS開発で作成された不要なキャッシュを削除しディスク容量を増やす - Qiita

    前提 前提条件として、以下の実行環境での動作を確認しています。 Apple M1 macOS Monterey バージョン 12.0.1 Xcode Version 13.4.1 以前のバージョンや新しいバージョンでも動作するかは未検証です。 シェルスクリプト 以下のスクリプトを実行すると不要なディレクトリ・ファイルが削除されます。 筆者の環境では数十GBのディスク容量を空けることができました。 # DerivedData # 中間生成ファイル。アプリ単位でビルド時に作成され # ビルドが突然できなくなった場合などこれを消すと解消する場合がある。 # 削除すると次回のビルドが実質クリーンビルドになる。 rm -rf ~/Library/Developer/Xcode/DerivedData/* # iOS DeviceSupport # Xcode が iOS 実機端末との接続を認識したタ

    iOS開発で作成された不要なキャッシュを削除しディスク容量を増やす - Qiita
    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    30GB saved..
  • 羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子

    羽生さんが離婚を発表して以来、ずっとモヤモヤしている。問題提起、という意味で、そのモヤモヤの中身を披瀝しておきたい。 誰が、何をしたのか 1つは、誰が、何をしたのが問題なのか、という事実関係が判然としないことである。 羽生さんのメッセージによれば、「様々なメディア媒体」による「誹謗中傷やストーカー行為」と「許可のない取材や報道」が問題なのだという。 「様々なメディア媒体」とは何か。そもそも「メディア」とは「媒体」のことで、この同語反復に、彼がどういう意味を込めたのかが分かりにくい。もっぱらテレビや週刊誌などの取材を問題視するなら、「マスコミ」「マスメディア」と言っただろう。わざわざ、こういう表現をしたのは、むしろYouTubeを含むSNSでの発信を問題にしたかったのかもしれない。いずれにしろ、はっきりしない。 にも関わらず、ネットでは「マスゴミ」など口汚い言い回しも含め、マスメディアへの非

    羽生結弦さん離婚発表を巡るモヤモヤ3つ|江川紹子
    akymrk
    akymrk 2023/11/21
    マスゴミ代弁系“メディアがその社会的関心に応えようと取材するには、夫の許可が必要という考えには、私は与できない”