2007年8月23日のブックマーク (9件)

  • W-ZERO3[es]にEmacsCEセットアップログ

    sigmarion3だけではなくW-ZERO3にもEmacsCEを導入してみました。その時のログ。 sigmarion3に導入したときの記事も参考にして下さい。今回はsig3に導入したときの相違点のみを記します。 注意点 私の環境ではmini SDカードのフォルダ名は「/miniSD」となっています 私の環境では「/Storage/dll」にパスを通しています。 miniSDカードのフォルダ名はそれぞれの環境に読み替えて下さい。またdllの置き場所はパスの通った場所に置いて下さい(/windowsなど) インストールログ EmacsCE + SKK + Navi2ch配布サイトから2002/11/10 ARM版セットをダウンロード ダウンロードしたtar.gzファイルを展開 展開したtar.gzに含まれるファイルを以下のようにSDカードに配置 /root以下……/miniSD/rootに配

    W-ZERO3[es]にEmacsCEセットアップログ
  • EmacsCEセットアップログ

    WinCEはエディタ環境が非常に貧弱です。サクラエディタ並のものがあれば良かったのだが、なかなか格的なものを見つけられなかった為、学校の演習でちょっと弄ったことがある程度だったEmacsに手を出すことに。 環境 インストール対象:sigmarion3 + 1GB SDカード 必要なソフト類 TRE (TascalRegEdit) …レジストリ(*.reg)を読み込ませるのに必要 System Path …デフォルト*1で規定されたパス以外のdllを読み込ませるのに必要 wceSKKSERV …SKK辞書サーバ 方針 EmacsCE + SKK + Navi2ch配布サイトのセットを利用します できる限り体メモリを圧迫しないように入れられるものはSDカードに入れる 配布サイトの辞書を利用せずにSKK Openlabの辞書を利用する SKK辞書サーバを利用する 表示にナガ10フォントは利用

    EmacsCEセットアップログ
  • ふと今日は・・・・・・ W-ZERO3 英数字フォント変更

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 W-ZERO3 システムフォント変更でシステムフォントを変更して使っていた W-ZERO3 だが、これだけでは英数字フォントが元のままなので、これも明朝体に変更した。 これもレジストリをいじるので自己責任にてよろしく。 システムフォントを明朝体で置き換えている場合での手順なので、置き換えていない場合は MS ゴシックされると思う。(確認はしていない) 手順は非常に簡単。 レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SkipTab

  • ユビキタス・キャプチャー一ヶ月経過 - hellkite 日記と雑記とメモ。

    一ヶ月経過したら書こう書こうと思ってたけど、気が付いたら一ヶ月半ほど経ってました・・・。なんとか続いていますね。一ヶ月でモレスキンポケットの半分くらいキャプチャーすることができました。ペースとしては一日3ページくらいでしょうか・・・。モレスキンの凄さを実感するためには一ヶ月で一冊のペースで消費する必要があるらしいのですが、さすがにそこまでの量をキャプチャーするには慣れが必要になってきそうです。半年後くらいに達成できてるとすごいと思いますが。 書く内容も初期のころとはだいぶ変わってきています。元ネタにあった、やっているうちに何をキャプチャーすればいいのか分かってくるってやつだと思います。公開した方がよさそうなものもチラホラ出てきているので見込んだ以上の効果がありました。 課題としては、書く量より書いたことを吸い上げるプロセスが遅れてる点ですね。週一回くらいのペースで時間をとりたいところです。

    ユビキタス・キャプチャー一ヶ月経過 - hellkite 日記と雑記とメモ。
  • SD カードを安定化させる ― Smart-PDA.net

    無線LAN や Bluetooth などの内蔵デバイスを動作させながら、SD カードにデータを書き込む・読み出すなどをした場合に、フリーズしてしまうことがあります。今回はPocket の手を使って、SD カードを安定化させる方法を解説します。 Windows Mobile 機には、miniSD や microSD などが搭載されていて、ソフト体やデータなどを保存しておく場所として活用することができます。 しかし実際には SD カードにデータなどを保存するように設定した場合、ソフトの動作中に Windows Mobile 機がフリーズ ( 何も動かなくなりリセットしなければならない状態 ) してしまう場合があります。 特に無線LAN や Bluetooth などの内蔵デバイスを動作させながら、SD カードにデータを書き込む・読み出すなどをした場合に、顕著なようです。 こういう現象に直面した

  • SimpleMenu - zero3_392 @ ウィキ

    *SimpleMenu [[ダウンロードページ>ダウンロード#SimpleMenu]]からダウンロードしてください。 ---- [[特徴>SimpleMenu#特徴]] [[実行イメージ>SimpleMenu#実行イメージ]] [[SimpleMenuパラメータ説明>SimpleMenuパラメータ説明]] [[レビュー・紹介>SimpleMenu#レビュー・紹介]] [[設定ツール>SimpleMenu#設定ツール]] ---- &html() **特徴 -階層メニュー型のランチャーです。 -メニューは定義ファイルで自由に記述できます。 -自分で設定ファイルを記述する必要があります。 -使用するメニュー定義ファイルを起動パラメータにより指定できるため、複数のメニューを使い分けることができます。 -指定したフォルダ配下を自動的にメニューとして取り込むことができます。([[実行イメージ>Sim

    SimpleMenu - zero3_392 @ ウィキ
  • http://blog.abetaka.jp/?eid=675635

  • 棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。 - “TEAM H”末端構成員の戯言

    先日のエントリーの通り、とりあえず今年いろいろと試してみた手帳やノートの類で引き続き来年も使ってみようかな?と思うモンを整理してみたのです。 自分が管理したい情報というのは、主に「予定」、「Todo」、「メモ(雑記)」あたりなんだなと。 まぁ〜当然と言えば当然なんですが...(^^;)ハハハ。 そういえば、全然話が出てこなかったアドレス帳なるモンは現在アナログで管理する気がサラサラ無いのか?と改めて気付きました。 それでいぃ〜のか?という気もなくはないのですが、ケータイのメモリーだけで十分間に合ってるし、バックアップは自宅のMacにも会社のPCにも取っているから、どぉ〜にでもなれといったところなのです。 んでは、管理したい情報を手帳なりノートなりのアナログツールにどうやって展開するのか? 展開するにあたりそれぞれに求めるものはこんな感じになります。 1.手帳に求めるもの A.予定表 一日の

    棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。 - “TEAM H”末端構成員の戯言
  • シリアル・ポップな日々 - [手帳][トラベラーズノート]私もアナログツールを整理してみた。

    佐賀北の甲子園、高校野球初優勝。めでたい。 佐賀北の勝因はもちろん逆転満塁ホームラン。 広陵の敗因を一つ、9回表の走塁をあげたい。送りバントで2塁に進んだランナーが3塁を狙ってタッチアウトになったプレー。2塁のままでよかった。同点のランナーを背負ってアウトを2つとらなきゃいけないプレッシャーを佐賀北にかけることができた。 今朝の読売新聞ではアウトになった選手をフォローする意見が目立つが、まだ2年生ということで私はあれが敗因の一つと厳しく伝え、その悔しさを来年に活かしてもらいたいと思うのだがどうだろうか。 朝青龍の問題はスポーツニュース以外の枠でやってもらいたい。時間がもったいない。 ミドリ トラベラーズノート 13714 黒 出版社/メーカー: ミドリメディア: 付属品 クリック: 5回この商品を含むブログ (14件) を見る棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。 - ”TEAM H

    シリアル・ポップな日々 - [手帳][トラベラーズノート]私もアナログツールを整理してみた。