2018年9月13日のブックマーク (4件)

  • でかい主語を話したい

    人類は皆水を飲む 生き物はだいたい死ぬし寿命がある 日に19世紀生まれの者はいない 宇宙はエーテルで満たされている ーー すいません42ってどういう意味ですか? スターをつけてない全員が疑問に思ってると思います

    でかい主語を話したい
    alaska4
    alaska4 2018/09/13
    人はいつか死ぬ 増田は人だ ゆえに増田はいつか死ぬ
  • ハンバーグを「生」「レア」で提供!? 加熱不十分で食中毒も(1/2ページ)

    子供が大好きな料理、ハンバーグ。ここ数年、生やレアで提供され、テーブル上で焼くスタイルの飲店が登場し、人気となっている。専門家は「ハンバーグに使われる牛挽肉(ひきにく)は、重篤な中毒を引き起こす菌で汚染されている可能性がある。ハンバーグは中までしっかり加熱してべて」と呼びかける。(平沢裕子) ◆卓上で調理 飲店で提供されるハンバーグは通常、中までしっかり加熱されている。これに対し、生やレアで運ばれてくる店では、店員が仕上げとしてテーブル上で焼き上げたり、客が自らミニコンロで焼いたりしたものをべるところが多い。 8月下旬の平日の昼時、関東地方の「生ハンバーグ」の店に行ってみた。出てきたハンバーグは、表面に焦げ目が付いているものの、箸で半分に切ると中は真っ赤で、生の挽肉のままだ。 店内を見渡すと、子供連れの母親グループが座るテーブルで、3歳ぐらいの子供が卓上のミニコンロでハンバーグの

    ハンバーグを「生」「レア」で提供!? 加熱不十分で食中毒も(1/2ページ)
    alaska4
    alaska4 2018/09/13
    ホルモンの焼き肉で火加減を間違えて腹を壊した事があるけど焼き肉まで全部規制すべきだとは思わないし、程度問題だよね
  • 統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響 補正調整されず…専門家からは批判も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    政府の所得関連統計の作成手法が今年に入って見直され、統計上の所得が高めに出ていることが西日新聞の取材で分かった。調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。補正調整もされていない。景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の景気判断の甘さにつながる恐れがある。専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。 高めになっているのは、最も代表的な賃金関連統計として知られる「毎月勤労統計調査」。厚生労働省が全国約3万3千の事業所から賃金や労働時間などのデータを得てまとめている。1月に新たな作成手法を採用し、調査対象の半数弱を入れ替えるなどした。 その結果、今年に入っての「現金給与総額」の前年比増加率は1月1・2%▽2月1・0%▽3月2・0%▽4月0・6%▽5月2・1%▽6月

    統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響 補正調整されず…専門家からは批判も(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    alaska4
    alaska4 2018/09/13
    世の中には三種類の嘘がある。嘘、大嘘、そして統計
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    alaska4
    alaska4 2018/09/13
    俺の主観ではキモい自己啓発本とかがキモい。もし仮にシュナムルの主張が正しいならキモい自己啓発本がゾーニングされなければならない