タグ

2009年2月23日のブックマーク (7件)

  • 8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記

    ドイツマルクを両替しに行ってきた。」そういうタイトルでニコニコ動画をつくるところまで脳内ストーリーは進んでいた。 どういうBGMで、どういうカットを入れて、どういうつなぎにして、、、そういうところまで進んでいた。 撮影機材を揃え、国内で練習もした。車載動画、自転車動画、その他動画、そしてそもそも、このところの写真うp連打のすべては、旅行写真を綺麗に撮るための練習だったわけだ。 羽田空港は美しい。 非公開のダイアリーでは日程表もつくっていた。 便名 日付 出発地 到着地 出発時刻 到着時刻 宿泊場所 EK6257 2009/02/22(日) 東京(羽田空港) 大阪(関西国際空港) 19:50 21:10 - EK 317 2009/02/22(日) 大阪(関西国際空港) ドバイ 23:15 05:55(2/23着) 機中 EK 093 2009/02/23(月) ドバイ ミラノ(マルペンサ

    8度目の海外旅行で最低最悪の失態を演じ、旅行はキャンセルでござるの巻 - Blue-Periodさんの日記
    albertus
    albertus 2009/02/23
    久しぶりにクララを見たよ。人生いろいろだな。新婚旅行とかじゃなくてよかったね、と無理矢理ポジティブにシンキング(sinking)
  • asahi.com(朝日新聞社):「やればやるほど英語嫌い」 小学校英語活動に異論続々 - 社会

    「先行実施した小学校ではどんどん英語嫌いが増えている」「面白いものをやろうとすれば1時間の授業に準備が4日かかる」。学習指導要領の改訂に伴い、今春から多くの小学校で始まる高学年の英語活動をめぐり、広島市で開催中の日教組の教育研究全国集会(教研集会)で、そんな報告が学校現場から出た。  案が出た当初から「そこまで必要?」と異論が根強い「小学生の英語」。必要な人員も配置されない現状では、実のある内容にするのは無理だ――。参加した教員からは、そんな声が相次いだ。  22日にあった外国語教育の分科会。神奈川県南足柄市立南足柄小の中村有佐(ゆうすけ)教諭はロープを取り出し、5年生向けの授業を再現した。片方を参加者に持ってもらって延ばし「何メートルあると思いますか?」と英語で質問。走り幅跳びの世界記録であることを説明すると、会場から「なるほど……」と声が漏れた。  北京五輪に引っかけて「奥林匹克(オリ

    albertus
    albertus 2009/02/23
    解決方法は簡単で、教員を倍にすればよろしい。まあ予算をかけないということは、「英語なんかできなくてもいいんですよー」というサインですね。犠牲者多数ですが。
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

  • クリントン米国務長官、22日には中国の教会で礼拝

    アジアを歴訪中の米国のヒラリー・クリントン国務長官が20日夜、最後の訪問国となる中国の北京に到着した。21日午前には中国の楊潔●外相と会談、同日午後には温家宝首相、胡錦濤国家主席と相次いで会談する。日曜日となる22日には、北京市内のキリスト教会を訪問、礼拝をささげる。 教会への訪問は、同国に対して宗教の自由の重要性を訴えるものと考えられるが、米国務省は、今回の教会訪問はあくまでも私的なものだとし、その様子はメディアには公開されないとしている。 中国の教会へは昨年8月、北京五輪の開幕式に出席したジョージ・ブッシュ前米大統領が日曜日の礼拝に出席。その様子はメディアにも公開され、前大統領は「神は普遍的だ。いかなる国も、男性も、女性も、信仰の自由の影響を恐れてはならない」などと中国政府に対して信仰の自由をアピールした。 ●=竹かんむりに褫のつくり クリスチャントゥデイからのお願い 皆様のおかげで、

    クリントン米国務長官、22日には中国の教会で礼拝
  • 人口の都市集中が必要だ - 池田信夫

    北村さんの記事から「小泉改革と地方格差」というお題をいただいて、考えてみました。「構造改革で地方が疲弊した」というのは、よく聞かれる批判です。自民党政治家が言っているのは、バラマキ公共事業が減ったという話で同情の余地はないのですが、地方が衰退していることは事実です。しかし農家への所得補償で「地方を元気にする」という民主党の政策は、新たなバラマキになるおそれが強い。 人口の都市集中を抑制する「国土の均衡ある発展」を国策に掲げたのは、1970年代の田中角栄以来の全国総合開発計画ですが、これによって日の成長率が低下したという1970年体制論が、経済学では有力です。図のように1970年代以降、人口の都市集中が止まるのと並行して、実質成長率が低下しました。これは生産性の高い都市に労働人口が移ることによって人的資源が再配分される移動の経済性が失われたためです。 図でもわかるように、小泉政権の時代に

    albertus
    albertus 2009/02/23
    断固として反対。もっと分散させるべきなのに。そういや、遷都計画はどこいっちゃったんだろ?はやくやろうよ。余った土地はすべて公園にすべし!
  • 最新ニュース - TSUTAYA online

    TSUTAYA online HOME T-ID(TログインID)新規登録(無料) ログイン サイトマップ よくある質問 お店でレンタル お店で購入 作品 アーティスト ネットで購入 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 ジャンル検索 50音検索 ジャンル検索 音楽 映画 ゲーム オススメニュース 最新ショッピングニュース TSUTAYAオンラインショッピングのニュースです。 TSUTAYA セール&ニュース ツタヤ店舗のセール情報とニュースです。 最新ニュース 0件中 0~0件を表示 1 お探しの記事は見つかりませんでした 0件中 0~0件を表示 1 ニュースメニュー 音楽ニュース 映画ニュース ゲームニュース プレゼントニュース TSUTAYA online DVD 音楽 ゲーム 映画 国内ドラマ 海外ドラマ 韓

    albertus
    albertus 2009/02/23
    そっかー、もう一踏ん張りしてほしいね。
  • 長文日記

    albertus
    albertus 2009/02/23
    オチはゲーテか!と思いましたが、結構面白かった。荒っぽい部分はあるけど、勢いのある学生のレポートを読んだみたいだった。ためらいがちにA+かな。