タグ

2019年2月20日のブックマーク (3件)

  • 想像で描いた「100年前のポケモン図鑑」がもはや学問 今すぐ博物館で展示されるべき荘厳な完成度

    茉莉さん(@koike_09)がTwitterに投稿したファンアート、“想像で描いた100年くらい前のポケモン図鑑”が、非常に高い完成度で注目を集めています。学術的価値を感じる……。 ハードカバー感ある表紙 紙の図鑑風で、表紙1枚と中身3ページ分の計4枚。表紙は中央にミュウが描かれており、ハードカバーで図書館に置かれていそうな雰囲気です。 中ページ1枚目は、フシギダネ、フシギソウ、フシギバナが載ったページ。図鑑風になることで、実在するものを描いたような雰囲気になっています。名前や説明は筆記体の英語表記。 フシギダネ、フシギソウ、フシギバナ 2ページ目はガーディとウィンディ、オニスズメとオニドリルのページ。鳥ポケモンが木にとまっている様子が実にリアルです。3ページ目はミニリュウ、ハクリュー、カイリューが載ったページになっています。どれも少なめな色遣いで描かれており、かなりリアル。 ガーディと

    想像で描いた「100年前のポケモン図鑑」がもはや学問 今すぐ博物館で展示されるべき荘厳な完成度
  • 中国の廃棄物輸入禁止措置「ナショナルソード」のきっかけとなったのは何なのか?

    中国は長年にわたって世界中の廃棄物を輸入してゴミ処理・リサイクルを行ってきましたが、2017年末に「国門利剣(ナショナルソード)」という新たな規制を設け、プラスチックゴミを含む多くの廃棄物の輸入を禁止しました。そんなナショナルソードが実施されたきっかけは何なのか、いったいどのような影響を世界に与えているのかについて、デザインなどに関するメディアの99 Percent Invisibleでプロデューサーを務めるAvery Trufelman氏がまとめています。 National Sword - 99% Invisible https://99percentinvisible.org/episode/national-sword/ かつてアメリカでは大量のビンに紙類、プラスチックなどの資源ゴミが回収された後、その多くが中国へと輸出されていました。中国では製造業の原料を補うために資源ゴミを各国か

    中国の廃棄物輸入禁止措置「ナショナルソード」のきっかけとなったのは何なのか?
  • サービス終了…突然のお知らせに慌てず備える方法

    突然のサービス終了…にも慌てず備える方法2019.02.19 22:0018,096 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) トラブルは忘れたころにやってくる…。 デジタル時代において、いまやあらゆることをオンラインやクラウド上のサービスを利用して運用していくのが当たり前な世の中になってきましたね。でもそうなると、突如として使っていたサービスが打ち切られたり、利用規約や条件が変わってしまったとき、とてつもないダメージがもたらされることになります。たとえば、もし「Google+」を気で使っていた人がいれば、そのサービス終了は手痛い打撃でしょう。写真共有プラットフォームの「Flickr」も、無料で使える容量に大きな変更を加えてきましたし、北米では映画配信の「Ultraviolet」が打ち切られることで、これまで保存していたものはどうなってしまうの? ヘビ

    サービス終了…突然のお知らせに慌てず備える方法