
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
想像で描いた「100年前のポケモン図鑑」がもはや学問 今すぐ博物館で展示されるべき荘厳な完成度
茉莉さん(@koike_09)がTwitterに投稿したファンアート、“想像で描いた100年くらい前のポケモン図鑑”が... 茉莉さん(@koike_09)がTwitterに投稿したファンアート、“想像で描いた100年くらい前のポケモン図鑑”が、非常に高い完成度で注目を集めています。学術的価値を感じる……。 ハードカバー感ある表紙 紙の図鑑風で、表紙1枚と中身3ページ分の計4枚。表紙は中央にミュウが描かれており、ハードカバーで図書館に置かれていそうな雰囲気です。 中ページ1枚目は、フシギダネ、フシギソウ、フシギバナが載ったページ。図鑑風になることで、実在するものを描いたような雰囲気になっています。名前や説明は筆記体の英語表記。 フシギダネ、フシギソウ、フシギバナ 2ページ目はガーディとウィンディ、オニスズメとオニドリルのページ。鳥ポケモンが木にとまっている様子が実にリアルです。3ページ目はミニリュウ、ハクリュー、カイリューが載ったページになっています。どれも少なめな色遣いで描かれており、かなりリアル。 ガーディと
2019/02/13 リンク