2017年7月16日のブックマーク (7件)

  • 炎上から炎上を生む「北条かや」さんというコンテンツの本質 | 文春オンライン

    人より変わっていると思われたい。このSNS華やかなりし昨今、それは誰しもが抱く甘く危険な欲望です。次から次へと流れていく情報に独自のスパイスを加えてオピニオン的なものを仕立て上げ、自らがコンテンツになったら勝ち……インターネットはそんな戦いをずっと繰り広げている気がします。巷では承認欲求なんて言われますけど、そんな簡単なものではない。「私はこういうことを言うべき」「こういう姿を求められている」と病的に思い込み、なるべく広くご期待に沿おうとしてしまう。そしていつしか周りから求められている姿こそが、自分のあるべき形なのだと信じ込む。これがヒトのコンテンツ化なんだと思います。 軽やかな反射で言葉を選ぶ北条さん さて、先日こんな記事を目にしました。ライターである北条かや氏がプロインタビュアーの吉田豪氏にインタビュー(デイリーニュースオンライン「吉田豪インタビュー企画」6月30日~7月2日公開)を受

    炎上から炎上を生む「北条かや」さんというコンテンツの本質 | 文春オンライン
    algot
    algot 2017/07/16
    「この子オタクが好きそうないかにも清楚っぽいカッコしてるけど中身絶対腹黒いよねー」っていう女の声が聞こえてきた
  • 良い人ほどブラック企業に縛られ続ける話 - 警察官クビになってからブログ

    🔻一応この話の続きになります、読まなくても大丈夫です。 ブラック企業に長く勤める人に どんなイメージを持っていますか? 私はブラック企業にハマってしまう人は、 圧倒的に「良い人」が多いように思うのです。 良い人だから辞められないのです。 色んなモノに縛られてしまうのです。 それは・・・・・義理とか情とか・・・・。 私が3年務めてた会社がクソだったのは、 前の記事でも書いた通りですが・・・ とにかく離職率のクソ高いクソ会社でした。 月収も5万程度で仕事も飛び込み営業と過酷だった為、 月に10人の新入社員が入り、 月に10人の人間が辞めていく程です。 普通はスグ辞めてしまうんです。 しかしこんなクソ会社に10年も在籍した人がいました。 名前は「ヒカル」さん。 役職はマネージャーで会社のNO2。 私の直属の上司だった人です。 ヒカルさんは大学を卒業後、 この系列会社の一つに入社。 そして潰れて

    良い人ほどブラック企業に縛られ続ける話 - 警察官クビになってからブログ
    algot
    algot 2017/07/16
    ホワイトで生きられる人→「自分の欲望に正直な人」「他人は他人と割り切れる人」「自分のケツは自分で拭ける人」
  • みんなは総理大臣になったら何をやりたい?

    俺は「アイムソーリー」って言ってみたい。

    みんなは総理大臣になったら何をやりたい?
    algot
    algot 2017/07/16
    AIでBI
  • 企画消滅した「エイリアン5」の監督は、なぜSteamで映像作品を売るのか? 映画業界で“今起きている”変化

    今、映画産業の根を支えている「映画館での上映」という形式に少しづつ地殻変動が起きている。その象徴といえるのが、「第9地区」「エリジウム」「チャッピー」の監督として知られるニール・ブロムカンプと、彼が主宰するOats Studiosの試みだ。 RAKKA(Oats Studios) 「大作映画」に身動きが取れなくなる「監督」 最近航空自衛隊への導入が始まった統合打撃戦闘機F-35。この機体のような最近の戦闘機は開発に巨額の予算と時間を必要とし、それは一国の予算でまかなえるものではなくなってしまった。だからF-35はさまざまな国が開発プログラムに参加した機体となっている。映画産業でも、これと全く同じことが起こっている。つまり巨大な予算と関係者の人数に、映画を作るという作業自体が飲み込まれているのだ。 一例を挙げると、最近の「スター・ウォーズ」関連タイトルの混乱がある。人気キャラクターであるハ

    企画消滅した「エイリアン5」の監督は、なぜSteamで映像作品を売るのか? 映画業界で“今起きている”変化
    algot
    algot 2017/07/16
    実際社会派の映画監督や有名な俳優はNETFLIX等のネット配信ドラマにシフトしていってる。長期シリーズ化が難しいCG映画はブロムカンプのスタイルにシフトするかもなあ。
  • 電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に - 日本経済新聞

    国税庁は2019年をめどにインターネットで電子申告・納税しやすくする。今の電子申告では人確認のための読み取り機器やマイナンバーカードなどの電子証明書が必要だが、税務署でいちど人確認すればIDとパスワードで認証できるようにする。海外に比べ普及が遅れる電子申告・納税を広げるため。電子申告・納税はネットで個人や法人が確定申告をして、事前に登録した口座から納税する制度。国内では15年度の所得税申告

    電子納税しやすく 国税庁、証明書や専用機器不要に - 日本経済新聞
    algot
    algot 2017/07/16
    おせーよw
  • 興行収入70億円の強大な敵に立ち向かえ、スーパー戦隊逆輸入映画「パワーレンジャー」 : 市況かぶ全力2階建

    株主フェスことバンダイナムコ株主総会、2024年はスレッタのコスプレ株主とスレミオ同性婚問題ブチ切れ株主が出没

    興行収入70億円の強大な敵に立ち向かえ、スーパー戦隊逆輸入映画「パワーレンジャー」 : 市況かぶ全力2階建
    algot
    algot 2017/07/16
    やはり幼少期に夢中になった思い出が必要
  • Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。

    中村伊知哉 @ichiyanakamura Adobe、日の若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。 あまりのことにつき、10ほどツイート連投します。 「日のZ世代は世界に比べて「創造的」ではない?」 adobe.ly/2t8EoJc 2017-07-15 09:00:02

    Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。
    algot
    algot 2017/07/16
    バーバラ・アスカみたいなのがいるから・・