2019年11月1日のブックマーク (4件)

  • 『リングフィット アドベンチャー』が最強の“筋肉RPG”である10の理由

    遊んでいない人からは「身体を動かして遊ぶ系のフィットネスゲームかな?」くらいにしか思われていないであろう作だが、その内容は“筋肉RPG”である。そして、無性に身体を動かしたくなる仕組みが用意されている驚くべき一作なのだ。その理由を10項目でお伝えしよう。 1. あくまで筋トレである 『リングフィット アドベンチャー』で体験できるのは軽く身体を動かすものではなく、しっかり汗をかく筋力トレーニングである。筋肉体操など筋トレは昨今ブームになっているし、ネット上でもしばしば話題にのぼるだろう。そんな筋トレを手軽かつモチベーションを高めつつ、楽しく挑めるというのが作なのだ。 筋肉を鍛えれば理想の体型に近づくし、腰痛防止などにも役立つ。さらに筋トレ後に軽くジョギングなどの有酸素運動を行えば、体重・体脂肪を落としやすくなる効果も期待できる(ただし、筋トレ後に有酸素運動をしすぎると筋肉がつきにくくなる

    『リングフィット アドベンチャー』が最強の“筋肉RPG”である10の理由
    algot
    algot 2019/11/01
    おそらく本当に疲れないとトレーニングの意味が無いんだろうな。
  • いかに『DEATH STRANDING』は「ゲームの移動」に革命を起こしたのか──ビデオゲームを次の世代へと繋げる“お使いゲーム”を語る

    『METAL GEAR SOLID V』が発売された2015年の末、小島秀夫氏がコナミを退社していたことがアナウンスされたとき、ゲームファンの間で大きな動揺が広がった。そして翌年6月のE3、『DEATH STRANDING』が発表され、その失望は歓喜へと転化した。 しかし、その祝福と喜びの中で、同時に一抹の不安を抱えた人も多かったはずだ。新作がもう『METAL GEAR SOLID』ではないだけでなく、そもそもどういったゲームなのか極めて不明瞭なことに。 難解で示唆的な複数の映像が公開され続けておよそ3年。小島秀夫氏が具体的なゲームプレイについて初めて言及した舞台は、2019年9月の東京ゲームショウで、そこでも伝えられたのは「荷物を運ぶゲームである」というおおまかな概要のみだった。 そしていま、『DEATH STRANDING』というゲーム体験を経た現在、ある種の酩酊状態が冷めず、どこか呆

    いかに『DEATH STRANDING』は「ゲームの移動」に革命を起こしたのか──ビデオゲームを次の世代へと繋げる“お使いゲーム”を語る
    algot
    algot 2019/11/01
    小島秀夫は他分野で自分より優秀な人間を集めて使うのが上手い印象。
  • 英国人に「最近の小学生はエクスカリバーを知ってる」と伝えたら『日本人総アーサー時代』と返された話

    井の中の井守 @The_Newt114514 イギリスの民から「俺らが山登りの時に拾った木の枝を”エクスカリバー”と名付けるように、日人は”ムラマサ”と名付けるのか?」と問われて「よく分かんないけど最近の小学生はアニメとかの影響で”エクスカリバー”のこと知ってるから…」って応じたら「日人総アーサー時代」って返ってきて笑った。 井の中の井守 @The_Newt114514 皆で育てる系作家。歴史時代系専門。無知な放言をする場合があるのでその都度ご教導いただければ幸いです。 今は漫画の原作とか。既刊は15冊。※ツイートの転載は有料にてお受けします。 https://t.co/EqR80y9FwJ

    英国人に「最近の小学生はエクスカリバーを知ってる」と伝えたら『日本人総アーサー時代』と返された話
    algot
    algot 2019/11/01
    流石に盛り過ぎだろ
  • ハロウィンって

    ゾンビメイクしてる人が沢山いるから物のゾンビが紛れててもわからなくない? みんなどうやって見分けてるの?

    ハロウィンって
    algot
    algot 2019/11/01
    「本物のゾンビですか?」って聞いたら「はい」って答えるよ