2022年4月16日のブックマーク (2件)

  • そこ!?ってなる環境問題

    ・牛のゲップに含まれるメタンガスで地球温暖化 ・アボカド栽培で水不足 こんな感じの「こんなことが環境問題に繋がるの!?」みたいな面白い事例を教えてほしい

    そこ!?ってなる環境問題
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2022/04/16
    サハラ砂漠を緑化すると砂嵐で巻き上げられたリンが南米アマゾンの密林に落ちなくなるので、今度は南米で砂漠化が起きる説
  • JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発

    JR西日は15日、人機一体・日信号と共同で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発していると発表した。高所に設置された多様な設備に対応する汎用性の高い鉄道重機を開発し、これまで人の手を要していた作業を機械化することで、生産性と安全性の向上をめざすとしている。 人型重機ロボット(提供 : JR西日) 多機能鉄道重機(試作機)の全体図(提供 : JR西日) 伐採デモ(提供 : JR西日) 運搬デモ(提供 : JR西日) 操縦者(提供 : JR西日) 開発中の多機能鉄道重機は、インタラクティブな作用で直感的な操作が可能となり、操縦者の操作とロボットの動きが連動し、ロボットが受ける重みや反動を操縦者にフィードバックすることで、操作技術を容易に習得可能になるという。形状によらない多様な部材の把持を可能とし、多様な状況の作業で使用が可能に。人が地上にいながら高所

    JR西日本、人型重機ロボットと工事用車両を融合させた鉄道重機開発
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2022/04/16
    重量のある物を掴むのは現行の腕に任せて、細かい作業用の軽い腕をもう二本増やしたら作業効率上がりそう。操縦席はタンデムシートで