タグ

2013年5月13日のブックマーク (3件)

  • カナダの書誌学者は犬のメシを喰わされるのはイヤだといふ - 書物蔵

    ネット上でピックアップしていた人がいたので、ちと読んでみた。 英語は嫌いだなぁ。日語のほうが好き(^-^;) 記録がなくなる! Record breaking カナダ国立図書文書館長の近代化路線が専門職たちを混乱に。だが「自分は彼らのベストフレンドだ」という館長 Canada’s chief librarian and archivist is pushing a modernization project that has the profession in an uproar, but he thinks he’s the best friend they’ve got. By Chris Cobb, Ottawa Citizen May 3, 2013 Read more: http://www.ottawacitizen.com/news/Record+breaking/8335

    カナダの書誌学者は犬のメシを喰わされるのはイヤだといふ - 書物蔵
    aliliput
    aliliput 2013/05/13
    最後の段落が禿げる
  • 若手研究者問題に対して大学図書館員/大学職員としてできることはないだろうか? #西洋史WG - ささくれ

    http://historyanddigital.tumblr.com/post/49604116034 タイトルはやや逃げ腰ですが.西洋史学会大会とタイミングを合わせて京大で開催された「西洋史若手研究者問題アンケート調査報告会」を覗いてきましたので,感想を. 日時:2013年5月12日(日) 17:30〜18:45 会場:京都大学文学部新館第7講義室 主催:西洋史若手研究者問題検討ワーキンググループ Twitterハッシュタグ:#西洋史WG → Togetter プログラム 崎山直樹「西洋史若手研究者問題アンケート調査―収入・研究費を中心に―」 菊池信彦「西洋史若手研究者の研究環境―アンケート結果分析(2)―」 大谷哲「『持続可能な歴史学』のために明日からでも可能な若手支援とは?:アンケート調査項目『自由記述欄』に寄せられた意見から」 質疑応答 配布資料 文学部新館の2階に上がったのは4

    若手研究者問題に対して大学図書館員/大学職員としてできることはないだろうか? #西洋史WG - ささくれ
    aliliput
    aliliput 2013/05/13
    大学図書館が卒業生以外でも利用しやすかったらいいのだけれど。
  • 海外旅行のコストパフォーマンス – 橘玲 公式BLOG

    帰国したばかりでちょっとばたばたしているので、記事の更新は後回しにして、最近見つけた面白いデータを紹介します。 これは『ブレイクアウトネーションズ』の著者ルチル・シャルマがつくった「フォーシーズンズ指数」で、高級ホテルグループ、フォーシーズンズのドル建て料金(スタンダードルーム1泊)を国別に調べたものです。海外出張に行くエリートビシネスマンのCP(コストパフォーマンス)感覚を表わしている、といってもいいでしょう。 これを見ると、ロシアとブラジルという、BRICsのうちの2カ国の宿泊費が明らかに高いことがわかります。ロシアは社会主義の時代が長く、海外からの旅行者向けのホテルが少ないという事情もありますが、著者はこの現象を、石油や天然ガス、金属などのコモディティ価格が上昇したからだと指摘しています。 因果関係は諸説あると思いますが、この奇妙な現象はおおよそ次のように説明できます。 コモディティ

    海外旅行のコストパフォーマンス – 橘玲 公式BLOG
    aliliput
    aliliput 2013/05/13
    ホテルで海外旅行先を選ぶのはいい方法。