2019年5月24日のブックマーク (8件)

  • 近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった

    MON @nandaroune_kore RT これ創作の世界だったら嬉しいけど、リアルだったらまぁ…そういう方向性のお店なんだなと納得しておく 2019-05-24 07:48:45 N村MNR/KTRは終了しました。ご利用ありがとうございました。 @enumuraktr ああ、たしかにこういうこと言われたら二度と行かないかも。言われなくても、覚えられてるような気配を感じたら行くのやめると思う。業種にもよるけど。 2019-05-24 07:59:10 3点パース @threepointpers これ分かる、通おうと思って数回行ったドトールの店長に「(ポイントカードのセールスの途中で)…あっ、失礼いたしました。お客様には既にご説明致しましたね、よく来てくださいますよね(ニッコリ」って言われた時に(申し訳ないけど二度と来ねぇ…)って思った 2019-05-24 08:14:08

    近所の喫茶店で店員に「初めての方ですよね?これからもよろしくお願いします」と話しかけられて「2度とこの店には来たくない」と思ってしまった
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    むしろ嬉しい気がする…。でも自分が接客側だとやらないようにはしてる。ものすごくよく行く居酒屋にお客様連れてったときに「いつものでいい?」と言われたとき困った事があるので。でも基本嬉しい。
  • きゅうりのレシピ

    手軽に作れるの何かありますか? 🥒はものすごくすき。 pic.twitter.com/Cfrx8eX1Qs— れいぽよ(土屋怜菜) (@reipoyo_0411) 2019年5月19日

    きゅうりのレシピ
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    薄く切って塩で揉む。塩昆布でもいいよ。1本でお茶碗一杯いける。
  • 「好きで好きで仕方なかった」男性刺して逮捕の女|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    23日、東京・新宿区のマンションで知人男性の腹を刺したなどとして現行犯逮捕された女が「好きで好きで仕方なかった」などと供述していることが分かりました。 自称・高岡由佳容疑者(21)は23日、新宿区のマンションの一室で、20代から30代くらいの知人の男性の腹を包丁のようなもので刺して殺害しようとした疑いが持たれています。男性は重体で、現在も集中治療室で治療が続いています。その後の捜査関係者への取材で、高岡容疑者が「男性が好きで好きで仕方なかった」「相手を殺して私も死のうと思った」と供述していることが分かりました。警視庁は男女間のトラブルが原因とみて、事件の経緯などを詳しく調べています。

    「好きで好きで仕方なかった」男性刺して逮捕の女|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    水商売で新宿周辺で物件探してて予算と収入あるとまずおすすめされる物件だ。ないとライオンズマンションかライオンズプラザをおすすめされる。昔この辺に住んでる友達沢山いたな〜。
  • 「でっかいホームラン打たなきゃ、誰も見てくれない」――石橋貴明が語るバラエティーの未来 - Yahoo!ニュース

    「時代はやっぱり進んでいく」。『とんねるずのみなさんのおかげでした』が終了して1年余り、今、石橋貴明(57)はそう言う。1980年のとんねるず結成以来、ヒット番組やヒット曲を生み出してきた。「不器用でも負けずに頑張れば何とかなった」と道のりを振り返る。相方・木梨憲武、「東京の笑い」や後輩、コンプライアンス……。バラエティーと自身について、自由に語った。(取材・文:てれびのスキマ/撮影:吉場正和/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「でっかいホームラン打たなきゃ、誰も見てくれない」――石橋貴明が語るバラエティーの未来 - Yahoo!ニュース
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    時代に合ってないのは物凄くわかるんだけど、私はこの人もノリダーもめっちゃ好き。
  • 『欧州ではミニスカートを履くと売女扱いで軽蔑の目で見られた』→【だから欧州は日本より優れている】…との結論に困惑の声

    ai-freeman @youarefreeman Working mom with 7yr old daughter in Tokyo. My goal is to be a strong woman . Feminist. Love wines and classic music & of course, a huge P!nk fan!!! ai-freeman @youarefreeman @Dinah1815 欧州に住んでいた事がありますがミニスカートを履くと売女扱い軽蔑の目で見られましたが、日で履いたら男が足が綺麗だとかチヤホヤ。男女格差国10位以内のヨーロッパと110位の日では、男の質に雲泥の差がある。私は自分の子供に日人とは結婚するなと言い聞かせてる。女性は日に住む意味がない 2019-05-21 08:11:53

    『欧州ではミニスカートを履くと売女扱いで軽蔑の目で見られた』→【だから欧州は日本より優れている】…との結論に困惑の声
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    むしろ歳とってもミニスカート履いて旦那さんと手を繋いでデートしておやすみのキスをする欧州のが羨ましいなって思うんだけどな。日本だと結構ガチで「いい歳して…」って言われるからねぇ。
  • エスカレーターの片側歩行 なぜやめられないのか(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    通勤・通学ラッシュの時間帯になると、混雑する駅や、週末の百貨店のエスカレーター。どんなに混んでいても、歩いて昇る人のために片側を空ける場合が多い。だが、歩いて昇る人が追い抜きざまに他の人と接触して転落などの事故が起きる危険が大きい。鉄道各社などは2列で立ち止まって乗るように呼びかけているが、あまり定着していない。なぜだろうか。(江森梓) 【表で見る】エスカレーターの事故件数 平日の夕方、南海電鉄難波駅(大阪市中央区)のエスカレーター前には、人だかりができていた。来は2列に並んで乗るところを、歩いて昇る人のために左側のスペースを空け、右側に一列に並ぶからだ。大阪東大阪市の男子大学生(20)は「利用者には急ぐ人と急がない人が両方いるから、片側を空ける方が合理的だ」と話す。 一般社団法人日エレベーター協会が平成30年度にインターネット上で行ったアンケートでは、「エスカレーターを歩行すること

    エスカレーターの片側歩行 なぜやめられないのか(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    関西に4年住んで年末でかえってきた東京出身なんだけど、未だにどっちだっけ…って悩む。そして後ろから舌打ちされる。京都は結構左右ごっちゃだったんだ…
  • 首絞めセックスって大変らしい

    あ、ぼくは(自分が主導権握ってると)ねっとりしたエッチしかしないからやって事ないですよ? ただ、いかにもそういうのが好きそうな事を言う人がいたから冗談半分で 「首絞めセックスとか好きでしょ?」 って言ったら、 「好きには好きなんだけど…男が大変みたい」 って言われた。 大変だという理由は2つで ・興奮状態だから加減がわかんなくなる ・手が塞がるから大変 とのことでした。 これの感想書く前にぼくがなんでこういうのをやってこなかったのかって話をしといたほうがいいか。 ぼくがねっとりしたエッチしかしない理由ぶっちゃけですね…自分の好みのエッチがどんなものなのかを探求するほどエッチしてないし、それに付き合ってくれるほど言いなりな相手も…まあいらっしゃらないわけです。 皆さん、性癖性癖って色々おっしゃるんですけど…ぼくに言わせれば、そもそも論として 「え?みんなそんなに色々試してるの?」 って思う次

    首絞めセックスって大変らしい
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    途中で読むのやめた。/子供の頃は首絞めてくれないと無理だったけど、今は「もし私死んだらこの人が悪くなるの可哀想…」って思う様になった。ちょっと大人になった。でも好き。
  • ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    平成最後の10日間に362人が選んだベスト平成ソング、最後の50曲です。この記事を読んでいるあなたが「平成ソング」という言葉から想像するような曲はあまり入っていないと思います。まあわからないですけど。でもやっぱり入ってないと気が。なぜならこれは音楽オタク362人が選んだものだからです。呼びかけておいてなんですが、こんな結果になるとは思いませんでした。 この50曲をぜひ通しで聴いてみてください。いや最後の20曲、10曲でも良いので。コンセプトアルバムを通しで聴いた時のようななかなかの疲労感が得られると思います。濃いです。でもこれが平成という時代だったのでは?とも思います。一番下には不完全だけどプレイリストも用意してあります。それをコピーして手持ちの音源を追加して聴いてみてください。僕は毎日聴いてたけど楽しかったです。 来月は平成ベストアルバムもやるのでそちらでもよろしくお願いします。では最後

    ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ
    alivekanade
    alivekanade 2019/05/24
    この感じの選曲だったら、キンモクセイの二人のアカボシが好きかな。あんなに冬の朝方の情景が浮かんでくる曲はないなと思う。