ブックマーク / www3.nhk.or.jp (578)

  • キャッチボールができない君と歩んだ “9時間16分55秒” | NHK | WEB特集

    私はまだ、小学生になる息子の言葉を聞いたことがない。 朝起きて「おはよう」と声をかけても返ってくるのは、“シュー、シュー”という無機質な呼吸器の音だけだ。いつか結婚して、もし男の子が生まれたら、休みの日にはキャッチボールをする。漠然と思い描いていた未来にはなりそうもないけれど、君はたくさんの贈り物をくれた。 ことし、君と歩んだ “9時間16分55秒”を私はこの先もずっと忘れないだろう。 (取材 ネットワーク報道部 廣岡千宇) 私、土屋義生(42)が、児童相談所の職員を辞めて主夫になったのは3年ほど前のことです。息子の荘真(8)のためでした。 彼は生まれてすぐ髄膜炎を発症した影響で脳に障害があり、話したり体を動かしたりすることはできません。人工呼吸器が欠かせず、24時間介助が必要です。 共働きだった私たち夫婦は、交互に育児休職を取得し介助を担ってきましたが、その期間も終わり、決断を迫られまし

    キャッチボールができない君と歩んだ “9時間16分55秒” | NHK | WEB特集
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/29
    杖ついてる私が混んでる時にシルバーシート座ると怒るおじさんとか結構いるんだよね。私の見た目が金髪で派手な化粧してピアスだらけだから。気持ちはわかるけどもうちょい自分の事だけ考えて生きなよと伝えたい。
  • 東京都 新型コロナ 46人感染確認 前週火曜比で8人増 | NHKニュース

    東京都内の28日の感染確認は1週間前の火曜日と比べて8人増えて46人でした。 また、新たに1人がオミクロン株に感染していることが確認されました。 感染が確認された人と同じ航空機に乗って入国した濃厚接触者だということです。 東京都は28日、都内で新たに10歳未満から70代の男女合わせて46人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日と比べて8人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは11日連続です。 また、都内の1日の感染確認が50人を下回るのは73日連続です。 28日までの7日間平均は、39.7人で、前の週の147.0%です。 28日に感染が確認された46人のうちワクチンを2回接種していた人は17人でした。 一方、都の基準で集計したきょう時点の重症の患者は、27日と同じ2人でした。 また、都は、感染が確認された60代の男性1人が死亡したことを明らか

    東京都 新型コロナ 46人感染確認 前週火曜比で8人増 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/28
    やっぱスタート遅いよね。なんでだろう。
  • 首相「やりすぎのほうがまし」“市中感染”初確認で対策徹底へ | NHKニュース

    新型コロナの変異ウイルス、オミクロン株の市中感染とみられる感染者が大阪府で初めて確認されたことを受け、岸田総理大臣は検査体制の充実や病床の確保など、今後の感染拡大に備えた対策を徹底する考えを強調しました。 岸田総理大臣は都内で開かれた経済関係者らの会合であいさつし、新型コロナへの対応について「未知のウイルスだからこそ、リソース=資源を集中投入する。危機のときにはトゥーレイト・トゥースモールより、拙速、やりすぎのほうがましであるという考え方に基づいて取り組んでいる」と述べました。 そのうえで「最近はオミクロン株という全く未知のリスクが加わった。わが国の感染者の中に重症者はまだ出ていないが、感染力の高さやワクチンの有効性しだいでは、医療提供体制に大きなストレスがかかることもある。知見がはっきりするまでは慎重の上にも慎重な対応をとる」と述べました。 そして、オミクロン株の市中感染とみられる感染者

    首相「やりすぎのほうがまし」“市中感染”初確認で対策徹底へ | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/23
    まじか。また来年から休みかな。
  • オミクロン株 感染者の濃厚接触者 東京都内で1000人超える | NHKニュース

    新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」への感染が海外から入国した人を中心に相次ぐ中、同じ航空機に乗っていたとして濃厚接触者になるケースが増えていて、都内では1000人を超えました。 厚生労働省は、海外から入国した人でオミクロン株に感染していたことが分かった人と同じ航空機に乗っていた乗客を濃厚接触者と見なしています。 都によりますと、19日の時点でこのうち1002人が都内に住んでいる人や滞在している人だということです。 1002人のうち408人は都の宿泊療養施設に入ったか、今後入る予定で、そのほかの人は自宅で待機して保健所などと連絡がとれているということです。 「オミクロン株」への感染が海外から入国した人を中心に相次ぐ中、濃厚接触者になるケースが増えていて、都内で最初に確認されたのは先月30日のおよそ40人でしたが、3日前の17日時点で742人、18日時点で909人、そして、19日時

    オミクロン株 感染者の濃厚接触者 東京都内で1000人超える | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/21
    こんなの当たり前で、別に誰が悪いとかって話じゃないと思うけどなぁ。年末年始は経済優先してくれないとマジで国も人も死ぬと思うよ。来年の超不景気を見越して今商売してる人ばっかりなんだし。
  • 東京都 新型コロナ 25人感染確認 29日連続で30人を下回る | NHKニュース

    東京都内の10日の感染確認は25人で、29日連続で30人を下回りました。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から70代までの男女合わせて25人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日と比べて11人増えました。 都内の1日の感染確認が50人を下回るのは55日連続、30人を下回るのは29日連続です。 10日までの7日間平均は18.3人で、前の週の128.0%です。 一方、都の基準で集計した10日時点の重症の患者は、9日と同じ3人でした。 また、10日死亡が確認された人はいませんでした。

    東京都 新型コロナ 25人感染確認 29日連続で30人を下回る | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/10
    まぁ去年と同じように年末年始は仕事出来そうだな。そっからまた増えるようであてば緊急事態宣言だろうな。
  • 薬がない…代わりの薬はどこに 相次ぐ業務停止で広がる波紋 | NHK | News Up

    いつもの薬局で飲み慣れた薬を受け取ろうとしたら 「実は、薬が不足していまして…」 突然別の薬に切り替えることになり、不安を抱える人や薬代の負担が上がった人も。 そんなケースが各地で相次いでいます。 発端は1年前に発覚した医薬品メーカーの不祥事でした。 今、何が起きているのでしょうか。 (福井放送局 鈴木翔太) 薬をめぐって異変が起きていると聞き、私(記者)は11月下旬、福井市にある調剤薬局で取材しました。 薬局は総合病院を出てすぐの場所にあり、この日も病院から出された処方せんを持った患者さんが次々に訪れていました。 薬剤師さんに案内されてカウンターの向こう側へ入ると、部屋の中ほどに薬が置かれている棚があります。

    薬がない…代わりの薬はどこに 相次ぐ業務停止で広がる波紋 | NHK | News Up
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/10
    基本ジェネリックでいいんだけど、たまに明らかに効き目違うじゃんって時ある。睡眠薬で1種類明らかにジェネリック飲むとラリってしまうやつがある。
  • サグラダ・ファミリア 「マリアの塔」完成【有馬記者 中継】 | NHKニュース

    未完の傑作として知られるスペイン・バルセロナのサグラダ・ファミリア教会に高さおよそ140メートルの新たな塔が完成し、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中で希望のシンボルになってほしいと地元の人たちが期待を寄せています。 世界的な建築家、アントニオ・ガウディの代表作でスペイン有数の観光名所、サグラダ・ファミリア教会では8日、「マリアの塔」と呼ばれる新たな塔が完成し、お披露目を祝うミサが開かれました。 大司教の祝福に合わせて、高さおよそ140メートルの塔がライトアップされると、市民や観光客から大きな拍手と歓声が上がりました。 サグラダ・ファミリア教会は1882年に着工し、ガウディの没後100年となる2026年の完成を目指して建設が進められてきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で工事は一時中断を余儀なくされました。 しかし、感染拡大が収まらない中で希望のシンボルにしたいと、教会は

    サグラダ・ファミリア 「マリアの塔」完成【有馬記者 中継】 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/09
    サクラダファミリアが完成するってなんか凄い残念な気分になるのなんでだろう。おかしい。
  • 女子テニス協会 中国でのすべての大会中止と発表 選手不明で | NHKニュース

    WTA=女子テニス協会は1日、中国の前の副首相に性的関係を迫られたことなどを告白したあと、行方が分からなくなったと伝えられている女子テニス選手を巡り「中国はこの問題に信頼できる対処をしていない」などとして香港を含む中国でのすべての大会を中止すると発表しました。 中国の女子プロテニスの彭帥 選手をめぐっては、共産党最高指導部のメンバーだった張高麗 前副首相から性的関係を迫られたことなどを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後、行方が分からなくなったと伝えられています。 WTAではこれまで中国政府に対して透明性を確保したうえでの調査を求めてきましたが、WTAのスティーブ・サイモンCEOは1日、公式ホームページで声明を発表し「中国の指導者たちはこの非常に深刻な問題に信頼できる方法で対処していない」などとして「香港含む中国で開催されるすべての大会を直ちに中止する」ことを明らかにしました。

    女子テニス協会 中国でのすべての大会中止と発表 選手不明で | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/02
    なんだけど、大会なきゃ無いで選手めっちゃ困るよな。アジアの選手は特に。
  • アルコール消毒の盲点?増える感染性胃腸炎 | NHK | News Up

    お店の入り口でシュ。 出勤してシュ。 事の前にはウェットタオル。 これで感染対策はバッチリ!…と思っていませんか? アルコール消毒だけでは十分に防げないウイルスもあるんです。 いま胃腸炎を引き起こすノロウイルスなどの感染がじわじわと増えています。 (ネットワーク報道部 廣岡千宇・野田麻里子・清水阿喜子) 『感染性胃腸炎でしょう』 11月中旬、水のような下痢をしている娘(1歳8か月)を小児科へ連れて行くと、医師からこう告げられました。 娘が通う保育園にもこんな貼り紙が。 「感染性胃腸炎にかかっている子が6名います。(11月合計13名)」 使い捨ての手袋をつけて娘のおむつを替えながら私(記者)は思いました。 ついに、この季節が…。

    アルコール消毒の盲点?増える感染性胃腸炎 | NHK | News Up
    alivekanade
    alivekanade 2021/12/02
    アルコールで死なないってノロってそんなに強いの?あいつだけはもう二度とかかりたくない…
  • パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集

    パンダの赤ちゃん、かわいいですよね。 11月に1歳の誕生日を迎えました。 このパンダ、どこに行けば会えるか知っていますか? 上野? …違います。和歌山です。 実は和歌山では7頭と中国以外では世界で最も多くのパンダが飼育されているのです。 いったいなぜ、こんなにたくさんのパンダがいるのでしょうか? (和歌山放送局 福田諒) 11月22日に1歳になったメスの赤ちゃんパンダ「楓浜(ふうひん)」 生まれた時はわずか157グラムしかなかった体重も、今では28キロ近く。すくすく成長しています。 パンダの1歳って赤ちゃんなの? そんな声も聞こえてきそうですが、まだ竹をべることができず母乳で育っているので、立派な赤ちゃんです。 10月からは屋外運動場での公開も始まり、多くの観光客が訪れています。 そんな「楓浜」が飼育されているのが、和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」 現在、7頭と日

    パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    ぶっっっっっちゃけ大阪京都住んでたらアドベンチャーワールド遠くね!?誰も連れてってくれなかった。見たかった…。
  • 健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請 | NHKニュース

    健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出しました。 要請書を提出したのは全国の医療機関でつくる団体「民医連」=全日民主医療機関連合会で、29日に会見しました。 厚生労働省によりますと、認められた在留期間が3か月以下だったり、難民認定を申請したりしている外国人は健康保険に入ることができず、医療費の全額を自己負担することになります。 このため団体によりますと、病気になった時に医療機関から高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているということです。 要請書では医療を必要とする外国人には健康保険に加入できない場合、国が医療費を負担するなど厚生労働省や法務省などに改善に向けた対応を検討するよう求めています。 会見した、難民認定を申請しているイラ

    健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    難民はともかく、3ヶ月以下は流石に違うだろうよ…
  • 【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース

    【記者】 長女の眞子さんと小室圭さんの結婚は、皇室の儀式が行われず、一時金が支給されない極めて異例な形となりました。 殿下は感想で、「皇室としては類例を見ない結婚となりました」、「皇室への影響も少なからずありました」とつづられました。 「皇室への影響」とはどのようなことを指し、今回の結婚が今後の皇室にどのような影響があると思われますか。 皇族としての「公」と一個人としての「私」など皇室そのもののあるべき姿が議論されましたが、殿下はどのようにお考えでしょうか。 複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された眞子さんの体調に影響を与えたと考えられる週刊誌報道やインターネット上の書き込みについて、どのように受け止めておられますか。 【秋篠宮さま】 それでは最初に、私たちが10月26日に出しました感想に記した皇室への影響ということからお話をしたいと思います。 いろいろあったと思いますけれども

    【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    正直普通の家だったら『30近い娘が何しようとある程度は自由だろ、もう親離れしたよ』って答えてしまうような出来事なのに可哀想だよな、と思う。皇室絶対敬う派だけどもう皇室のあり方を考える時だと思う。
  • 全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース

    アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏まえ、政府は、29日午後、総理大臣官邸で関係閣僚による会議を開き、対応を協議しました。 このあと岸田総理大臣は記者団に対し「オミクロン株の病毒性や感染力など、いまだ世界的に専門家の分析が行われている途上の状況にあるが、WHO=世界保健機関は懸念される変異株に指定した」と指摘しました。 そのうえで「わが国として最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国は11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止する」と

    全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/29
    祖母がいよいよダメなので、叔父がドイツから日本に帰ってきてるんだけど早めに帰ってきて良かったな…って思ったけど辛い思いをする人も出てくるって事だね。マジでふぁっきんころな。
  • 大谷翔平の衝撃 現地アメリカの記者が語る | NHK | WEB特集

    文字どおり、今シーズンの大リーグを席けんした大谷翔平選手(27)。ピッチャーとして9勝、156奪三振、バッターとしてホームラン46、26盗塁と現代野球では考えられなかった記録を残し、今月、アメリカンリーグのMVP=最優秀選手を満票で受賞した。投票したのは、全米野球記者協会の記者たち。長年「ベースボール」を取材してきた彼らの目に、大谷選手の衝撃の1年はどのように映ったのか。 (アメリカ総局 記者 山脩太)

    大谷翔平の衝撃 現地アメリカの記者が語る | NHK | WEB特集
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/25
    本当に本当にごめんなさい。この人マジでそこまでになるとは思ってなかった…なんならメジャーでは流石に相手にもされないだろうと思ってた…ごめんなさい…
  • 東京都 新型コロナ 新たに22人感染確認 前週の日曜日から1人増 | NHKニュース

    東京都内の14日の感染確認は22人で、29日連続で50人を下回りました。 東京都は14日、都内で新たに10代から80代までの男女合わせて22人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より1人増えました。 1日の感染確認が50人を下回るのは29日連続、30人を下回るのは3日連続です。 14日までの7日間平均は24.6人で、前の週の122.4%です。 一方、都の基準で集計した14日時点の重症の患者は、13日と同じ10人でした。 14日に感染が確認された22人のうち14人は感染経路がわかっていないということです。 また、死亡した人の発表はありませんでした。

    東京都 新型コロナ 新たに22人感染確認 前週の日曜日から1人増 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/15
    これで何週間も爆発しないならもう少しだけ普段通りに生活させてくれないかなぁ
  • 入国時の待機 きょうから3日間に短縮 外国人の入国も一部再開 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、政府は、ビジネス目的の入国者について、企業が行動を管理することなどを条件に、8日から自宅などでの10日間の待機期間を原則3日間に短縮します。 政府は、新型コロナウイルスの水際対策の一環として、日への入国者に対し、自宅などでの14日間の待機を求めてきましたが、10月からは、日国内で承認されているワクチンを接種していることなどを条件に、待機期間を10日間に短縮しています。 これについて、政府は、感染者数が減少傾向にあることなどを踏まえ、ビジネス目的の日人の入国者を対象に、検査で陰性が確認され、企業が行動を管理することなどを条件に、8日から、自宅などでの待機期間を原則3日間に短縮します。 さらに、これまで原則として入国を停止していた外国人については、ビジネス目的の入国を認めたうえで日人と同様に待機期間を原則3日間とし、留学生や技能実習生など中長期の在

    入国時の待機 きょうから3日間に短縮 外国人の入国も一部再開 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/08
    おじさんが今月末来るんだけど何日隔離なんだろうなぁ。周りのドイツ人に『どうやってビザおりたの!?』って聞かれたが、名前はドイツ人でも見た目は超日本人なんだ…。電話じゃ無理でも領事館で1発だったそうな。
  • 【詳細】日本ハム新庄剛志新監督が会見「選手のオファーかと」 | NHKニュース

    ハムの監督に新しく就任した新庄剛志監督が、4日午後2時から記者会見を開きました。 ワインレッドのスーツで会見場に 日ハムの新庄剛志新監督は午後2時すぎ、ワインレッド色のスーツに大きく胸元を開けた白のシャツで就任会見の会場に現れました。 そして最初に「きょう集まってもらいありがとうございます。22代目の監督としてこれからは顔を変えずにチームを変えていきたい」と笑顔で話しました。

    【詳細】日本ハム新庄剛志新監督が会見「選手のオファーかと」 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/05
    私はこの人は興行スポーツの最上級のエンターテイナーだと思うし、コロナ明けを見込むなら間違いない人選だし素敵だと思う。野球ファンとして素敵にして欲しいと切に思う。
  • 消せないメール | NHK | News Up

    2年前、ひらがなと少しのカタカナだけで書かれたメールが来た時、私はもっと早く、察するべきだった。 ところが私はのんきに「はーい」とメールを返し、事態の深刻さに気付いていなかった。 私にはおそらく一生まともに見ることができない、消すこともできない、70通余りのメールがある。 (ネットワーク報道部 鈴木有)

    消せないメール | NHK | News Up
    alivekanade
    alivekanade 2021/10/14
    相変わらず皆ごちゃごちゃ言ってるけど、子供作らないのが正解だったの?ナマモノを扱う仕事をセーブして収入減る、出世できないの選択は将来正しいと思えるの?答えなんかなくないか?全員辛いじゃん。
  • 落語家の柳家小三治さん死去 81歳 江戸落語の大看板で人間国宝 | NHKニュース

    とぼけた味わいと卓越した人物描写で語られる格的な古典落語で人気を集めた、江戸落語の大看板で人間国宝の柳家小三治さんが、今月7日、心不全のため、東京都内の自宅で亡くなりました。81歳でした。 柳家小三治さんは1939年に東京に生まれ、高校で落語研究会に入部し、素人が出演するラジオの落語番組で15週連続で勝ち抜くなど、早くから頭角を現しました。 高校卒業後、両親の反対を押し切って入門した五代目柳家小さんに才能を高く評価され、1969年に真打に昇進すると同時に、師匠 小さんの前の名前の、十代目柳家小三治の名を襲名しました。 とぼけた味わいと登場人物を巧みに演じ分ける卓越した人物描写で知られ「宗論」や「厩火事」「長屋の花見」などのこっけい噺(ばなし)を軸に、師匠の柳家小さんや古今亭志ん生など、昭和の名人の芸を受け継いだ格的な古典落語で人気を集めました。 一方、身近な話題を語る「まくら」でも人気

    落語家の柳家小三治さん死去 81歳 江戸落語の大看板で人間国宝 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/10/10
    最近落語や講談にはまって、基礎知識が溜まってきてので寄席や高座に行きたいとやっと思っていい位になった。勿論絶対行こうと思ってた人だった。時間は有限だ。
  • 上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」 | NHKニュース

    東京 上野動物園で、ことし6月に生まれた双子の赤ちゃんパンダの名前は、オスが「シャオシャオ」、メスが「レイレイ」に決まりました。来年、2022年1月に母親のシンシンとともに公開される予定です。 応募は19万件余り 名前が決まったのは、東京 上野動物園で、ことし6月23日に生まれたオスとメスの双子のジャイアントパンダです。 ▽オスの名前は「シャオシャオ(暁暁)」です。 ▽メスは「レイレイ(蕾蕾)」です。 上野動物園で双子のパンダが誕生するのは「シャオシャオ」と「レイレイ」が初めてで、動物園が名前を募集し、一般から寄せられた19万2712件の応募の中から選ばれました。 応募数の多かったオスとメス、それぞれの上位150件から、国内外のパンダの名前や、すでにあるキャラクターの名前などを除いて、オスは5つ、メスは6つに候補を絞り、選考委員会で審議したということです。 ▼オスの5つの候補は、 ▽シャオ

    上野動物園 双子パンダの名前は 「シャオシャオ」「レイレイ」 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/10/09
    なんでパンダには『太郎』とかってつけないんだろう。アドベンチャーワールドとかもそうなの??