2020年9月10日のブックマーク (4件)

  • 「ドコモ口座」被害は66件 計1800万円 陳謝し全額補償へ | IT・ネット | NHKニュース

    電子決済サービスの「ドコモ口座」を通じて銀行口座の預金が不正に引き出された問題で、これまでに確認された被害は66件、合わせておよそ1800万円に広がっていることが明らかになりました。NTTドコモは、人確認が不十分だったと認め、銀行と協議して全額を補償するとしています。 NTTドコモが手がける「ドコモ口座」は、銀行口座を登録して入金すれば「d払い」で買い物や送金ができるサービスで、この口座を通じて銀行預金の不正な引き出しが相次いでいます。 会見では、これまでに確認された被害が10日正午の時点で、全国11の銀行で66件、合わせておよそ1800万円に広がっていることが明らかになりました。 何者かが、ドコモと連携する銀行の預金者になりすましてドコモ口座を開設したうえで、銀行の口座からドコモ口座に送金する形で不正に預金が引き出されていて、なかには60万円を引き出された人もいます。 丸山副社長は「N

    「ドコモ口座」被害は66件 計1800万円 陳謝し全額補償へ | IT・ネット | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/09/10
    何これ、これから毎日コロナ罹患数と競い合うの?
  • ドコモ、全額補償へ銀行と協議 | 共同通信

    NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」の不正預金引き出し問題で、ドコモは10日、被害者に全額補償する方向で銀行と協議すると明らかにした。

    ドコモ、全額補償へ銀行と協議 | 共同通信
    all_insanity
    all_insanity 2020/09/10
    複数社のお偉いさんが協議するその人工を計算すると、それだけで保証額は捻出できたりもする。どうせもうここまで話題になったら、自責云々にかかわらず保証すると言わないと収まらないんだし、早く決断した方がいい
  • 160超の人権団体、北京冬季五輪開催の再考をIOCに要請

    [北京 9日 ロイター] - 160を超える人権擁護団体が連名で国際オリンピック委員会(IOC)に書簡を送り、2022年の北京冬季オリンピック開催を再考するよう要請した。中国政府による人権侵害を理由に挙げている。 過去数カ月間、この種の要請は各人権団体から何度も行われていたが、今回の書簡はこれまでで最大規模。新疆ウイグル自治区に暮らすウイグル族への対応や「香港国家安全維持法」の施行を巡り、中国に対する国際的な批判が高まっている。 8日に公開された書簡には、アジア、欧州、北米、アフリカ、オーストラリアに拠点を置く、ウイグル族やチベット族、香港住民、モンゴル族の人権団体が署名。「中国全土で起きている人権危機の深刻化が見過ごされてしまえば、オリンピック精神と試合の評価は一段と損なわれる可能性があるという点を、IOCは認識する必要がある」としている。

    160超の人権団体、北京冬季五輪開催の再考をIOCに要請
    all_insanity
    all_insanity 2020/09/10
    先のテニス選手の例よろしく、この動きは団体や個人レベルにまで広がるはず。たとえ開催が決定したとしても、各々が判断して不参加という選択肢を採るまであるということだ
  • コロナを機に悪習見直しを | 西日本新聞me

    ☆私が住む地区では、常会の後に親睦を兼ねた飲み会がしばしば催されます。会場が離れているので、参加者の中にはマイカーで来て、その飲み会に参加した後、自分で運転して帰る人もよく目にします。 私はこれまでも飲酒運転は駄目だと役員の人に意見してきましたが、なかなか受け入れてもらえませんでした。かといって、全員が集まっている所で大っぴらに訴えれば、村八分になりかねません。 今年は新型コロナウイルスの影響で行事が一切中止になり、幸い飲酒運転の心配もありません。でも、収束したら飲酒運転も再開するのではと心配です。都市部を離れれば、同じような風習が続いている所が他にもある気がします。これを機に見直しませんか。 (福岡県那珂川市、女性、76)

    コロナを機に悪習見直しを | 西日本新聞me
    all_insanity
    all_insanity 2020/09/10
    おそらくコロナ明けでもこの"悪習"とやらは継続される。むしろ明け直後こそ、みんなが堪っていたものを吐き出すから一層酷くなるはず。それまでに警察はこの密告者と連絡を取り、一斉検挙する体制を整えておこう