タグ

2018年4月13日のブックマーク (8件)

  • イタリア「パスタにケチャップをいれるな」 イタリア料理10の掟 : お料理速報

    イタリア「パスタにケチャップをいれるな」 イタリア料理10の掟 2018年04月13日12:30 カテゴリ海外・異文化イタリアン 1: 風吹けば名無し 2018/04/13(金) 05:08:51.48 ID:GIKCBVMd0 イタリア料理10の掟 1. パスタとリゾットをサイドディッシュ(添え物)にしてはならない。これは、冒涜的な行為だ 2. イタリア料理に、鳥肉を使ったパスタメニューはない 3. イタリアのレストランに、赤と白のチェック柄のテーブルクロスを使っているレストランなどない 4. パスタを茹でるときに、油を入れてはいけない。油は、パスタの水を切った後に入れるものだ 5. 正しいボロネーゼパスタには、スパゲティではなく、タリアテッレを使う 6. エスプレッソは、事の後に飲むもの。カプチーノは朝時に飲むもの(できれば、甘くして) 7. 「フェットチーネ・アルフレッド」という

    イタリア「パスタにケチャップをいれるな」 イタリア料理10の掟 : お料理速報
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    明太子については、カラスミスパがある以上そんなにダメージはないのではないか。エスプレッソはカフェでトイレを借りたいときに飲むもんだろ
  • 硬度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できない部下に困っています

    日頃から口を酸っぱくして「これはケースバイケースだから上手くやってね」と教えているのにそれを守ってくれません。 何故なのでしょうか? 私の経験から考えれば、どう考えてもAという方法を取るべき所でBという方法を取ります。 彼には常識がないからそういう行動を取るとしか思えないのですが、彼が言うには「方法がよくわからなかった。次はうまくやりたいので教えて欲しい」と下手な言い訳をいつもしてくるのでいい加減うんざりしてしまいます。 「自分の経験からケースバイケースを判断して行動すればいいんだよ」と指導しているのに何故失敗するのかが全く理解できません。 このような部下を持った私の不幸を上司に訴えるべきなのでしょうか? ですが、こんな無気力なクズのせいで私の人事評価が下がってしまうのだとしたら全くもって理不尽に程がある訳でして、なんとか解決できないものかと日々頭を悩ませています。 どうやら上司やその上の

    硬度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応できない部下に困っています
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    フォークじゃないか!おまえの上司のロボスは惰眠をむさぼるクソ上司だぞ
  • そこのおっさん聞いてるか?その言動、パパ活女子は飽きている。

    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    非店舗型無許可風俗営業の教唆
  • 消費税10%の影響抑制へ 政府内に検討会 | NHKニュース

    来年10月に予定される消費税率引き上げの際の駆け込み需要やその反動による景気への影響を抑えるため、菅官房長官は記者会見で、政府内に検討会を立ち上げ、13日に初会合を開くことを明らかにしました。 そのうえで、菅官房長官は消費税率引き上げの際の駆け込み需要やその反動による景気への影響を抑える対策を検討するため、政府内に内閣官房の古谷副長官補を議長とする検討会を設置し、13日に初会合を開くことを明らかにしました。 政府はことし6月に取りまとめる経済財政運営と改革の基方針、いわゆる「骨太の方針」に検討結果を盛り込むことにしています。

    消費税10%の影響抑制へ 政府内に検討会 | NHKニュース
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    前回もそんなこと言ってたけど結局何の対策もなかったですよね
  • 米で子ども向け “防弾リュック” が人気 | NHKニュース

    子どもたちが銃の犠牲になる悲惨な事件が後を絶たないアメリカでは、子ども向けのある特殊なリュックサックの売り上げが伸びています。 見た目はカラフルでポップなデザインですが、防弾仕様になっていて、価格は200ドル(日円で2万円余)で販売されています。 最大の売りは、壁に据え付けて銃弾を何発撃ち込んでもほとんど傷がつかない耐久性の強さです。 製造会社はもともと警備員用の防弾チョッキを主に作っていましたが、銃撃事件が多いアメリカにビジネスチャンスを見いだして、およそ5年前から子ども用のリュックサックと防弾チョッキの製造に乗り出し、去年にはフロリダ州に支社を構えるまでになりました。 特にことしに入ってからの売り上げは去年の同じ時期と比べて4倍に増えたということで、会社は、2月にフロリダ州の高校で起きた銃の乱射事件など悲惨な事件アメリカ各地で後を絶たないことから、保護者が子どもの安全に敏感になって

    米で子ども向け “防弾リュック” が人気 | NHKニュース
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    跳弾して隣の子に当たったりしないのか。被弾経始的にランドセル形の方がよかったりせんか
  • 初恋の女の子と結ばれる夢を見た

    夢の中で、僕は幼稚園入ってすぐにその女の子と一番仲良くなって、 当たり前みたいに下の名前で呼びあうようになって、 小学校に上がったら恋をして、その娘のことで頭がいっぱいになって、でも関係は変わらなくて、 周りからカップルだとか夫婦だとかからかわれるのが恥ずかしくて、でも心のどこかではそれが嬉しく思ってて、 いつの間にかお互いの親同士も仲良くなってて、その娘が家に遊びに来た日は何故か母さんがやたら嬉しそうで、 その娘の家に遊びに行ったときはいつもおばさんが凄く優しくしてくれて、 中学校に上がったら恋人同士になって、高校生で結ばれて、大学在学中にプロポーズして、 就職してすぐ結婚して、子供ができて、幸せになって、そんなところで目が覚めた。 もう良い大人なのに甘酸っぱい気分に浸っている自分がキモくなったのと、 いろんな男と結ばれて今もどこかの名前も顔も知らない男と結ばれているであろうその娘のこと

    初恋の女の子と結ばれる夢を見た
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    そういう幼馴染がぽっと出の金髪ツインテツンデレヒロインにかっさらわれるテンプレ展開を見て我々は興奮しながら涙する
  • また【梅田ダンジョン】がトレンド入り「これが梅田ダンジョンだ!」「これが…梅田ダンジョン…ッ」

    ぽんた @hrgrph 茶屋町から堂島浜までお天道様を見ることなく移動ができる地下道網、地下1階を歩いていたはずなのにいつの間にか地下2階になっている不思議、それが梅田ダンジョン…茶屋町はともかくとして堂島浜ってどこやねんって言う人、多そう(^^;) 2018-04-12 18:02:37 ナラロー☺︎ᴺᴼᵀ ᴬᵀ ᴬᴸᴸ @rollover8 (仮称)北梅田駅ができたらますます梅田ダンジョン内で命を落とす人間が増えそうだな。 阪和線でダイヤが乱れやっと梅田に着いたのに梅田ダンジョンで餌と化す。 それが僕らの梅田ダンジョン。 改札を抜けるとそこは梅田ダンジョンでした。たどりつけない東梅田。西梅田じゃない阪神梅田。阪急はどこ? 2018-04-12 20:52:08

    また【梅田ダンジョン】がトレンド入り「これが梅田ダンジョンだ!」「これが…梅田ダンジョン…ッ」
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    最近は運営も反省して竜王の城にショートカットをつけたりしてるやろ!なお次の大型アプデは2020年にヨドバシタワー、2023年に阪神梅田・大阪駅前地下道付け替えと北梅田拡張があるもよう
  • 判官贔屓の逆の意味を表す英語があった気がするけど、思い出せない

    売れた歌手や強いチームばかりを応援する人を意味する言葉なんですけど、分かる人いますか?

    判官贔屓の逆の意味を表す英語があった気がするけど、思い出せない
    allezvous
    allezvous 2018/04/13
    Giants Pride