タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考え方に関するalovesunのブックマーク (1)

  • インターネット中毒の非社会人が知るべき真実

    https://twitter.com/fromdusktildawn/status/16035993153リンクで言われてる事はもっともなんだよね。真実を知ったところで多くの人は何もできないし、その真実は起こったことあるがままじゃなくて何者かの利害や解釈によって内容を歪められて情報として広まっているのかもしれない。 一般的には、金持ちの懐が痛む事は情報として流れない。大損を被って他人に利益を与えたい人なんて、余命がない人とか理念に凝り固まった人とか、そういうレアケースでしょ。世の中に広まっている情報は”広まっていい情報”なんだよ。報道が許可された情報というか。 例として挙げるなら、金○ち父さんやらバ○ェットやらFX必勝法なんてたくさんになってるが、買った人が全員儲かっている訳じゃない。実際は逆だったりする。なぜかと言うと、彼らは善意でやっていると言い張るかもしれないが、クリティカルな情

    alovesun
    alovesun 2012/04/03
    色々なものから護られた立場の内に正論を吐いてみて、いずれ「それでは立ち行かない、出来てたのは誰かが汚れ役をしてたから」と気付く。そしたら次は護る側になってあげる。という大人のなり方もきっとある。
  • 1