タグ

階級に関するalovesunのブックマーク (1)

  • ぽらん日記 〜雨宮農園の日常〜: 階層化がもっとも進んでいるのは文化資本かもしれない。

    たった40坪の中に森林・果樹園・花畑・農園が集まった、小宇宙の中で考えた日常のたわごとを綴ったいいかげん日記ですが、最近はエッセイになったり、論文や批評になったり、またまたボヤキになったり・・,まあ、気軽に笑い流して下さい。 長男の中学時代の同級生の ハナちゃんは現在東京大学の大学院で 考古学の研究をしている。 彼女の母親は近所のスーパーで レジのパートをしており、 休憩の時間などによくコーヒーを飲みながら 子育てのことや世間話などよくしていた。 先日もひさしぶりに店で会ったものだから サボりついでに話しこんでしまった。 話題はいつもながら娘さんの 自慢話に終始するのだが 今回はやや趣が違っていた。 同じように東京大学で勉強してはいるのだが 同じ東大生の中でも大きな格差があり、 それはなんとも如何ともしがたい「育ち」 のようなものだそうだ。 成績では並んでいるものの 文化の大きな違い

    alovesun
    alovesun 2012/05/18
    素晴らしいの一言。我が身を振り返ると、少し重い頭痛と共に頷いたまま、頭を垂れてるしかない。
  • 1