タグ

2017年2月18日のブックマーク (5件)

  • あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる

    昨年の3月、Twitterで見つけた「東大生の一日を50円で買ってくれませんか?」という記事に飛びついて、当時8歳の息子と数学を語ってもらいました。東京からわざわざ遠く離れた岡山まで来ていただいて。 nanaio.hatenablog.com 息子は広汎性発達障害と診断されており、刺激に弱く不安の強い大人しい子です。特別支援学級で学ぶ現在小学3年生(当時は2年生)。苦手なことも多いですが、ただひとつ、小さい頃から算数・数学に関しては飛びぬけて強い興味をもっています。 ブログ記事にしたところ大変大きな反響をいただき、50円東大生高野さんのその後のご活躍で、書籍化したり新聞記事になったりいろんな動きがありました。 このことがひとつのきっかけとなって新しいサービスが始まりました。 www.makuake.com 『Branch(ブランチ)は、アスペルガー症やADHD(注意欠陥・多動性障害)などの

    あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる
  • 夫に腹立つ。その2。 - こたつ猫の森

    最近、街中でよく「マリメッコ」のバッグを見かけるようになりました。 こんなの。 派手な時代に青春時代を過ごしたわりには、全くと言っていいほどブランド物には興味がなく、常識的なブランド名の「読み方」でさえ怪しい私ですが、このマリメッコのバッグだけは、めずらしく「いいなあ」「かわいいなあ」と思いました。 だって、「ぱあっと」明るい感じがいいじゃないですか。 持ってるだけで元気になれそうな。 憂な日にも前向きになれそうな。 でも。 調べてみたら、このトートバッグ・・・ 1万6千円もするんですって! び、びっくり・・・。 だって、ただのトートバッグですよ?! こんなの、ちょっとかわいい雑貨屋さんに行ったら、2千円くらいで売ってそうじゃないですか? それなのに1万6千円って・・・。とても支払う気にはなれないなあ、と思いました。 丈夫で長持ち、できたらお洗濯ができて荷物がたくさん入れば、トートバッグ

    夫に腹立つ。その2。 - こたつ猫の森
    alpha_zero
    alpha_zero 2017/02/18
    どっちのバッグも素敵すぎるー!
  • くっつけて持ち歩ける!合体式の文房具シリーズにスティック消しゴム登場 | &GP

    シヤチハタの「アートライン BLOX(ブロックス)」シリーズは、ちょっと変わった筆記用具シリーズ。三角ボディの側面にレゴブロックのような凹凸がついており、11を合体・連結できる遊び心たっぷりの文房具です。 ■筆記具同士をくっつけて持ち運べちゃう 続きを読む 12

    くっつけて持ち歩ける!合体式の文房具シリーズにスティック消しゴム登場 | &GP
  • 理科年表をレビューしてたら丸善出版から連絡が来た! - haphysics blog - 幸福の物理ブログ

    └(՞ةڼ◔)」<やっほォ〜!したろうだよォ〜! すべては一件のレビュー記事から 去年、私は平成29年度版理科年表のレビューを書いた。 shitaro-happy-physics.hatenablog.jp いつもならここで終わり。 ところがある日…… なんと、丸善出版からコメントが!? まさか理科年表の生みの親から接触してきただなんて…… 突然の出来事に震えの止まらない私は 丸善出版から送り込まれた刺客と大岡山で会うことになったのだ。 ランドマークとしての理科年表 突然の吉報に気が動転した私は、あろうことか 待ち合わせ場所でしたろうを特定できる情報を相手に伝え忘れてしまったのだ! しかし、これは杞憂に終わった。 そう、理科年表を片手に持つことで特定されることに成功したのだ! ↑こんな格好で大岡山駅改札口前に立っていたらすぐに気づいてもらえたのだ。 理科年表は待ち合わせの目印としても使える

    理科年表をレビューしてたら丸善出版から連絡が来た! - haphysics blog - 幸福の物理ブログ
    alpha_zero
    alpha_zero 2017/02/18
    熱い!てか理科めっちゃ苦手なのに(天文関係は好き)読んでみたくなったw
  • 高校生の幸福度調査とか見てて思うけど、結婚しないのは「お金がない」からじゃなくて「生きててよかったと思ってない」からじゃないの?

    これから先、社会に出て、つらい仕事をやり続けて、しかもそれが50年も続く。 リストラ倒産はあたりまえ、新しい仕事を探せばスキルが通用するケースは少なく、警備員や倉庫でみじめに働くしかない。 財政悪化でインフラも悪くなる一方。 そんな人生を他人である子供に味わわせたいと思う?っていうことなんじゃないの? 人生はツラいのがあたりまえ!貧困なのは自己責任!(おまえの今までの人生なんか知る気はないけどwww)最近のゆとりは頭が悪い! じゃあ子供なんか産んだって可哀想なだけだよね。 その上、お金がないんだとしたら、尚更産まないのは当然だ。 そういうことを考えたことがないのは、優秀でお金持ちな人か、なんにも考えずに産みたいから産むって後先考えない人かのどちらかで、 子供のことをちゃんと考えれば、産まないという選択肢はそういう人たちにとって必然なんじゃないのかな。 追記 戦後世代が貧しくても産んだのは子

    高校生の幸福度調査とか見てて思うけど、結婚しないのは「お金がない」からじゃなくて「生きててよかったと思ってない」からじゃないの?
    alpha_zero
    alpha_zero 2017/02/18
    それも一理あるのかなとは思うけど、そもそも大人が子どもの前でボヤきすぎ。不安は口にしたら呪いになる。日本人全員が意気揚々としてた時代なんて高度経済成長とバブルぐらいだろうから人生を悲観せずにいるのが吉