タグ

2010年8月6日のブックマーク (5件)

  • 情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies

    利用者のブックマークページに対し「ミソウヨ」「陰謀論脳」とのブックマークコメントを投稿することは、ブックマーク一覧ページに対するブックマークコメントでの誹謗 で取り上げた事例と同様の、迷惑行為、嫌がらせ行為には該当しないのかとの問い合わせあ…

    情報削除・発信者情報開示関連事例 カテゴリーの記事一覧 - Hatena Policies
    alpinix
    alpinix 2010/08/06
    「サービスが利用停止となった後も、さまざまな手段で利用規約違反行為を継続する事例が」ブクマユーザーのことだろうか? 何に対してのカウンター措置なのかが分からないと発動したときの評価が分かれそうだな。
  • 日本ホメオパシー医学協会:■日本ホメオパシー医学協会の予防接種に対する見解

    私たち日ホメオパシー医学協会は、200年前にドイツ人医師ハーネマンによって確立された欧州発祥の自然療法であるホメオパシー(=同種療法)を日で取り組んでいる団体です。ホメオパシーは、原物質を高度に希釈・振盪することで、原物質の情報パターンのみをとりこんだレメディーと言われる媒体(砂糖玉を使うことが多い)をとることで、もともと生命体自身がもっている自然治癒力(バイタルフォース)を触発し、自らの力で健康を取り戻していくという生体が来有する機能を活用したものです。また、原物質そのものに起因する副作用の問題もなく、自然で安全な療法です。そして、ホメオパシーでは、その人の自然治癒力の滞りのパターン(体内毒や心のこだわり)と同種のパターンをもつレメディーをとることで、レメディーが自分自身を映す鏡となり、身体レベルや心のレベルで気づきが生じ、体内毒の排出やこだわりの解放(好転反応)が生じ、治癒に向う

    alpinix
    alpinix 2010/08/06
    元々、ホメオとワクチン接種は両立しうるものだったはずなのに信者獲得のために流行の"自然""天然""ロハス"に飛びついた結果の馬脚。代替とは主治療が"効かなかった"ときに施術する意味で、取って代わるものではない。
  • ナツキちゃんを一緒に応援してください!

    のナツキという女の子が、今OZの中で世界を救うために、ラブマシーンと戦っています。 どうか、あなたのアバターをナツキに貸してあげてください! そして彼女を応援してください!! ※@sw10koikoiをフォローすると参加できます。 このページをtwitterで紹介する

    alpinix
    alpinix 2010/08/06
    なるほど、巧い。仮に番宣だとしても好感が持てるやり方。ただし説明も何もないので一度見た人でないと通じないのが難点か。逆に見れば既閲者には仲間内感もあって効果的だね。
  • え!国内最高齢?「119歳」女性も不明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    100歳以上の高齢者の所在不明が発覚している問題で、大阪東大阪市が所在不明と発表した高齢者のなかに、住民登録上、「119歳」の女性と「115歳」の男性が含まれていることが5日、分かった。 厚生労働省が確認している国内最高齢は現在、佐賀県在住の113歳の女性。同市は2人について、「人を確認できない」として、厚労省に対しては、高齢者としての届け出を行っていなかった。 女性のケースでは、同市は2002年11月、介護保険料が納付されていなかったことから、住民登録上の住所地を訪ねるなど所在確認を行ったが、女性を確認できなかった。その後は再調査せず、住民登録抹消も行っていなかったという。 市は毎年9月、100歳以上の高齢者の人数を厚労省に報告しているが、この女性については報告から除外してきた。最後に安否を確認した時期は不明で、親族の存在も把握できていないという。このケースについて市は「02年の調査

    alpinix
    alpinix 2010/08/06
    死亡届けを出さずに不正受給を行う行為は明確な詐欺で糾弾されるべきだが、全国に2万人いるといわれる生死未確認の100歳以上の内、該当するのは実際数%だろう。年金問題の争点(悪役)が今回の件でズレないかが心配
  • 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 - 日本ホメオパシー医学協会

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その1 8/5付 朝日新聞 「ホメオパシートラブルも 日助産師会が実態調査」記事への見解 朝日新聞等のマスコミによるホメオパシー一連の報道について その1 8月5日付朝日新聞朝刊、社会面にトップに掲載されている(1)~(8)の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 http://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201008040482.html この山口地裁の訴訟については、昨日(8/4)、第1回の口頭弁論があり、JPHMA会員の助産師側は、損害賠償請求の棄却を求めています。つまり、原告の請求事実を認めず、裁判の場で争い、事実を明らかにしていくというプロセスに入ったので、真相は裁判を通じて今後明らかになっていくものです。このように事実に争いが

    alpinix
    alpinix 2010/08/06
    これ、朝日新聞の思惑通り(釣れた!本体が)じゃない。肩持つ気さらさらないけど、不用意にコメント出しすぎだし、言質とられて炎上するよ(笑)朝日が取り上げてくれたせいで身内の信者を説得するのが楽になった。