2013年6月1日のブックマーク (8件)

  • Facebookとハッシュタグ導入--若者のFacebook離れを防ぐ足がかりとなるか

    TwitterやInstagram、Tumblrを見渡してみよう。お気に入りのテレビ番組を見たり、ラジオに耳を傾けたりしてみよう。すると、それらすべての中で最大のソーシャルネットワークが、ポップカルチャーから切り離されていることに気づくかもしれない。少なくとも、ハッシュタグに関してはそうなっているはずだ。 ハッシュタグは、Facebookが(技術に疎い高齢者のように)どうしても理解できない表現形式である。同ソーシャルネットワークはそうした状況を変えようという意思はあるようだが、広報担当者はハッシュタグをロールアウトする時期と方法について詳細を明かそうとしない。 今後どのような展開になるにせよ、Facebookはハッシュタグに関して大きく出遅れている。ハッシュタグの存在は、Facebookが獲得に苦労している若いユーザーを惹き付け、有名人のゴシップやニュース速報から広告提供、風変わりなミーム

    Facebookとハッシュタグ導入--若者のFacebook離れを防ぐ足がかりとなるか
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    今更感ありすぎて、逆にユーザ減少するんじゃないかな?
  • ワタミ デマ で検索したらのつづき 

    有馬興治 @saru234 ワタミ擁立は自民党内にまだ居残る反日の工作!ネガキャンと考えた方が良い!それだけ日には反日がウヨウヨいる。自民党以外に日を救える政党は今は無い! 2013-05-31 18:20:06 有馬興治 @saru234 ワタミの件で自民党終了とかネガキャンの工作を繰り返せば、日人は危機感を増し、維新とか公明党とか考えていた人も自民党に投票する。それが人間の人情。 2013-05-31 22:03:42

    ワタミ デマ で検索したらのつづき 
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    朝日新聞だからなんかしでかすだろうなと想ったらって感じだろうね
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    悪いけどこれはまとめ作成者に非があるんだよなぁ。そうしないと不正が横行しちゃうもんね
  • あまちゃん #あま絵祭り

    野口征恒(ノグチマサツネ) @Chom2Start @HP0128 ご返信感謝致します。 ユイちゃんと先輩の今後に目が離せません!去年公開された映画『ツナグ』でも、橋愛さんは素晴らしい演技でした。 http://t.co/slK65z3Yyg 2013-05-27 19:29:59

    あまちゃん #あま絵祭り
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    ほここまで沢山イラストあるとあまちゃんって本当にいいドラマなんだなぁって想う
  • 山口一郎 ━音楽に興味のない人達にとってのきっかけになりたいんです | TheFutureTimes

    思い入れのあるアナログレコードを選んでもらい、音楽に対する愛情について語ってもらう――。今回の取材の主旨はそういうものだった。しかし、インタビューの場に現れたサカナクション・山口一郎は、それだけでなく、音楽のこれからに対して、沢山の語りたいこと、熱い思いを抱えていた。CDパッケージと配信とアナログレコードについて、この先の新しい音楽メディアのあり方について、ミュージシャンのあり方について。沢山の問題提起をしてくれた。 ――以前、Twitterで「音楽を手に入れるときはCDですか? 配信ですか? その他の方法ですか?」とフォロワーの人たちに質問していましたよね。かなりの返信が集まったと思うんですけれども、そこからどういうことを感じましたか? 山口「実際に聞いてみたら、“CDです"っていう言葉がTwitterのトレンドワードになるくらい、圧倒的にCDという答えが多かったんですよ。そこからわかっ

    山口一郎 ━音楽に興味のない人達にとってのきっかけになりたいんです | TheFutureTimes
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    山口一郎さんへのインタビュー。かなりの分量がありますな・・/フランスに音質が選べるサイトがあるとは知らなかった。でもCDより音質いいデータを購入している大半が日本人ということに驚いたです
  • ボカロ曲は史上初!40mP新曲がNHK「みんなのうた」に

    NHK「みんなのうた」の2013年8月・9月のオンエア楽曲として、40mP feat. GUMIの新曲「少年と魔法のロボット」が選ばれた。「みんなのうた」のラインナップに人間の声以外で歌われた曲が選出されるのは番組史上初となる。 「少年と魔法のロボット」は40mPが「みんなのうた」のために書き下ろした、音声合成ソフト「メグッポイド(GUMI)」を使用して制作された楽曲。自分の声に自信が持てない少年が、思い通りに歌う魔法のロボットに夢を託すという内容の、まさにボカロの誕生をテーマにした歌となっている。なお同曲のアニメーションは「ほころび」「純情スカート」「ドレミファロンド」「シリョクケンサ」「妄想スケッチ」といった40mP楽曲を手がけた絵師・たまが制作している。 「みんなのうた」ではこのほか2013年8月・9月のオンエア楽曲として、ゆずが「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部の課題曲とし

    ボカロ曲は史上初!40mP新曲がNHK「みんなのうた」に
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    昨日、歌らんさんが40mPのお祝い云々ってツイ見たけど、これのことだったのか!おめでとうございます!8月が待ち遠しくなっちゃいますよー
  • スコアの不正保存に対するKONAMIからの発言とその意見

    Twitterで公式からのアナウンスがありました。 これはGITADORAアプリのINFO更新から約2時間後 GITADORA OFFICIAL @gfdm_staff いつもGITADORAアプリをご利用頂きありがとうございます。現在同アプリの不備におきましてスコアの不正保存を行っているプレーヤーの存在を確認致しております。制作チームではアプリのアップデートにて近日対応を行います。ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳御座いません。 2013-05-31 20:16:04 GITADORA OFFICIAL @gfdm_staff 先程ご報告させて頂きました「GITADORAアプリ不備によるゲームスコア不正保存」に対応する為、ライブ楽曲の配信を一時見合わせます。対応完了後改めましてライブを配信させて頂きます。ご迷惑をお掛け致します、重ねてお詫び申し上げます。 #GITADORA 2013-0

    スコアの不正保存に対するKONAMIからの発言とその意見
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    GITADORAって隠し曲自力解禁できないって初めて知ったよ・・そりゃコラボしようにも無理だわ・・/アプリに関してはOS依存してる気がするので怒っていいと想うんだ
  • エロゲメーカー社長に喧嘩を売った割れ厨ニコ生主「にら」の末路 : くまニュース

    逮捕間近か。 騒動の流れ ・ニコ生主「にら」がTwitterで割れ自慢 ↓ ・割られたエロゲメーカー「パープルソフトウェア」石川泰社長がTwitterでにらを晒す ↓ ・にらが石川社長を挑発 ↓ ・石川社長が法的措置を匂わし、にらが謝罪 「今回の件、許していただく気はないのでしょうか?」 ↓ ・石川「許す許さないの話ではない」 ↓ ・にらが逆ギレし、石川社長を再度挑発 ↓ ・エロゲメーカー「minori」にも喧嘩を売る ↓ ・にらのツイートがある日を境に止まる ↓ ・石川社長より情報公開 「にらの活動休止は外的要因」←今ココ 騒動の詳細 ・ニコ生主「にら」がTwitterで割れ自慢 -@nira_te826ハピメア割ったわ― 近々ほうそうするかー! 2013/03/04 18:44:25 ↓ ・割られたエロゲメーカー「パープルソフトウェア」の石川泰社長がTwitterでにらを晒す -@pu

    エロゲメーカー社長に喧嘩を売った割れ厨ニコ生主「にら」の末路 : くまニュース
    alshine5
    alshine5 2013/06/01
    石川さんのツイ、公式RTで回っていたので確認はしてたけど、挑発した方著作権法違反で逮捕されたんじゃないかな・・?でなきゃツイが止まる理由が見当たらないもん