webに関するalshine5のブックマーク (165)

  • gooにて、『映画プリキュアオールスターズ』タイプ診断テストやってるよー  お前ら何キュアよ|やらおん!

    133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 21:27:07.30 ID:i0NstXex0 なんかやってるぞ ポータルサイト「goo」にて、『映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち』の タイプ診断テストを期間限定で提供~『あなたはどのプリキュア?キャラクター診断テスト』 「スマイルプリキュア!」のキャスト(声優)も診断にチャレンジ~ http://www.goo.ne.jp/camp/2012_precure_allstars/ 151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 21:32:38.12 ID:qBZEAJGr0 >>133 キュアリズムになったわ 152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/05(月)

    alshine5
    alshine5 2012/03/06
    これってgooの垢取得しないとできないのかな?なしでも出来るならいいんだけど・・
  • 子どもの照英が興奮すると筋肉ムキムキの「SHOW-A」になるアニメください!

    PROJECT SHOW-Aのサイト。なぜハトが飛んでいるのか…… ポータルサイト「goo」が、ネット界隈で人気のタレント・照英さんとのコラボ企画をスタートした。その名も「PROJECT SHOW-A」。3月31日まで期間限定で展開する。 プロジェクト特設サイトでは、子どもの照英さんキャラ「小英」くん(8歳)が主人公のアニメ「ゆけ小英くん」(全6話)を順次配信。小英くんは、興奮すると身長184センチの筋肉マン「SHOW-A」に変身してしまう特異体質という設定で、SHOW-Aの声は照英さん人があてている。アニメ声優初挑戦だそうだ。アニメはしっかりちゃっかりNTT関連のサービスも宣伝している。 「今後好評であれば、『A』に続き、『SHOW-B』、『SHOW-C』企画も模索中」だとか。わけが分からないよ…… 動画が取得できませんでした 関連キーワード 照英 | アニメ | 筋肉 | 子供 |

    子どもの照英が興奮すると筋肉ムキムキの「SHOW-A」になるアニメください!
    alshine5
    alshine5 2012/02/13
    gooが盛大にやらかしたようです。好評ならCまでプロジェクトやるとかどういうことなの・・ #shoei
  • 「ネット一揆」について――「ゾンビ」の「管理」への蜂起? - the deconstruKction of right

    1月20日の神山睦美さんと笠井潔さんのトークショーで、現代の叛乱の場はネットに移っているのではないか? という議論をしたかったのですが、時間が来てしまい、その話に入れませんでした。実は「日オタク大賞2011」での話とも接続させたかったのですが、「日オタク大賞」でのトークも駆け足で、色々と紹介するものの背景にある「大きな動き」についての「解釈」を話す時間がなかったので、事前に用意した原稿に加筆修正してアップしてみます。話したかったのは「ネット一揆」の傾向についてでした。 今回からネット・活字の部門を担当させていただくことになりました藤田直哉と申します。よろしくお願いします。 基的にぼくが今回紹介するのは、ネット上の騒動を中心としたものです。特徴として、作者と消費者のあり方などを巡った争いが多い年でした。 昨年の顕著な特徴というのは、「ネット一揆化」が著しく進んだということといっていいと

    alshine5
    alshine5 2012/01/23
    ウジテレビ関連を一揆と例えたのには納得できてしまった/文中にあった奥の細道オブザデッドという作品が気になった。昔、松尾芭蕉が幕府の隠密したっていう時代劇見てたかもだけど、面白そうだなと私的に思った
  • 6月6日にIPv6永久移行、「World IPv6 Launch」にGoogleやFacebookなど参加 

    alshine5
    alshine5 2012/01/19
    ついにくるかってかんじ。ISPからの告知は4月頃からになるんだろうか?
  • Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも

    マイクロソフトは2012年1月11日、Windowsなどに関するセキュリティ情報を7件公開した。そのうち1件は、最大深刻度(危険度)が最悪の「緊急」。同情報に含まれる脆弱性を悪用されると、細工が施されたファイルを開くだけでウイルスに感染する恐れなどがある。対策はセキュリティ更新プログラム(パッチ)の適用。 今回公開されたセキュリティ情報の影響を受けるのは、現在サポート対象となっている全てのWindowsWindows XP/Vista/7/Server 2003/Server 2008/Server 2008 R2)、Media Center TV Pack for Windows Vista、Anti-Cross Site Scripting Library(AntiXSS Library) V3.x/V4.0。 最大深刻度が「緊急」のセキュリティ情報は以下の1件。 (1)[MS1

    Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも
    alshine5
    alshine5 2012/01/11
    これは怖いな・・アップデートしてこなくちゃ
  • 「ファイル共有」を信仰するグループ、スウェーデンで宗教団体として認められる

    スウェーデンでなんと、ファイル共有が宗教として政府から認可されたそうです。 宗教団体として認可されたのは、2010年にIsak Gerson氏という学生が設立した「Church of Kopimism」というグループ。3000人のメンバーが登録しており、情報のコピーを神聖なものとするkopimismという思想を掲げています。情報には価値があり、コピーすることでその価値は高まると主張しています。 Church of Kopimismのサイト Church of Kopimismはこれまでに2度宗教団体としての認可を申請していますが、認められませんでした。政府機関が著作権者寄りだからかもしれないと、同団体の幹部は述べています。しかし2011年末に3度目の正直で宗教団体として認められ、スウェーデンはkopimismを宗教として認めた初めての国家となりました。 「国家から認可を受けたのは大きな一歩

    「ファイル共有」を信仰するグループ、スウェーデンで宗教団体として認められる
    alshine5
    alshine5 2012/01/06
    スウェーデンって意外性が多い国歌だなぁ
  • Microsoft、IEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供 

    alshine5
    alshine5 2011/12/17
    設定してない場合強制アップグレードされるのか。まあ時流だから仕方ないよね
  • 教師を怒り狂わせて動画を撮影、SNSで共有~“サイバー餌付け”日本でも懸念 シマンテックが調査レポート最新版

    alshine5
    alshine5 2011/11/22
    サイバー餌付けねぇ。日本の場合は見つけ次第魚拓取って身元確定してやっった輩を全力で叩くから逆にそれはないと思うけどどうなんだろ?
  • ゴネ得はしたくない──被災地南三陸に広がる「ネット情報格差」

    震災直後に「anpiレポート」を立ち上げた和田裕介氏が主催する「リボーーーン」プロジェクトは、被災地の今をリアルとソーシャルを通じてつなげる取り組みを進めている。志津川高校避難所の給(300人分×3)を作り続けたスポーツバー経営・内田卓磨氏はリボーーーン例会での講演を通じ「被災地のネット格差がそのまま支援格差につながっている。解消を急がねば」と指摘する。 心がけたのは「物資を貯めずに使い、配ること」 南三陸町で兄弟2人、スポーツバーを経営していましたが、津波で店を失いました。避難した時に持っていたのは、たまたまポケットに入れていた7000円の現金と携帯電話、そして車の鍵だけ。もちろん車は津波に流されました。震災の直後は気持ちも落ち込み、避難所の隅で目立たないようにしていました。でも体が大きいので目立ってしまい、「ちょっと仕事を手伝ってよ」ということになりました。正直最初は、イヤイヤやっ

    ゴネ得はしたくない──被災地南三陸に広がる「ネット情報格差」
    alshine5
    alshine5 2011/11/11
    「でも少しでも覚えていてもらえるよう、現地の写真をアップしたり、飲み屋で話題にしたりしてほしい」人間は忘れる生き物だけど、写真アップしておけば忘れないもんね/ネット格差の解消は難しい話です・・
  • 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由|More Access! More Fun

    日のブログは温故知新でいきます。まあ、同じようなことを繰り返し書いても、内容がためになればそれでいいよね。お腹の調子が悪いので日はコレで。 このブログを格的に書き始めたのは震災後で、そのまではたまに気が向いたら程度で気で書いてなかった&読まれてなかった。おかげさまで毎日こつこつと書いていたら、先月の月間ユニークユーザー数は30万人までいき、少ない日でも5000人は切らないようになりました。こうなると手応えもあるし、書いてて面白い。 で、実は初期の頃に誰も読んでくれてなかったブログにもずいぶん面白い内容のものがあるので、日はそれを一個掘り起こして加筆したいと思います。 なにかっていうと、twitterで一昨日質問もらったので思い出したこれ。「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやるのはバカっぽい」ってことです。特にFacebookで自分のHPのアドレスをアメブロとかにしているのを

    店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由|More Access! More Fun
    alshine5
    alshine5 2011/11/02
    AmebaってXSS攻撃やらタレントのパスワード流出したところってことを知らない人が多いんだよね。広告関連はADPとかで見てないって人多そうだし自社鯖に移設するのはありかもね
  • 「地球が少し退屈になった」 ミサワ風ジョブズ追悼イラストがTwitterで人気

    地球が退屈なら仕方ないか…… 「地球が少し退屈になった」――そんなせりふが添えられた「ミサワ風ジョブズ追悼画像」がTwitterに投稿され、イラストページのURLが640件以上ツイートされるなど人気を集めている。 漫画家・地獄のミサワさんの画風を真似て描かれたスティーブ・ジョブズ氏のイラスト。おなじみ黒いタートルネック姿で微笑んでいる。ミサワ風なので顔のパーツが中央に寄っているが……。 「くださいって言ったらほんとに描いてくれた人がいたので転載します」と、@siegzeonさんが投稿した。これを見たほかのユーザーからは「せりふがいいね」「かっこいい!」といった反応が寄せられている。 advertisement 関連記事 「t_hero.png」――ジョブズ氏の画像ファイル名の謎で盛り上がるネットユーザーたち 「t_hero.png」――Apple.comのトップページに掲載されたスティーブ

    「地球が少し退屈になった」 ミサワ風ジョブズ追悼イラストがTwitterで人気
    alshine5
    alshine5 2011/10/07
    これは描いた人のセンスが良かったんだよね。「地球が退屈になった」は名言クラスだわ
  • Googleはトップページでジョブズ氏を哀悼

    Apple創業者のスティーブ・ジョブズ氏の死去を受け、Googleはトップページにジョブズ氏の名を掲載し、悼んでいる。

    Googleはトップページでジョブズ氏を哀悼
    alshine5
    alshine5 2011/10/06
    こういう哀悼の意の使い方もありですなぁ
  • 3D初音ミクがARで歌って踊る! 米トヨタのスマホアプリにミクライブ機能

    スマートフォンで3D初音ミクのライブが見られる――米トヨタがAR(拡張現実)を使ったミクライブ機能を自社のiPhoneアプリで提供している。 この機能は米トヨタのアプリ「Toyota Shopping Tool」の最新バージョン(2.6)に搭載されている。アプリを起動して、特設サイトで配布されているマーカーに端末のカメラをかざすと、マーカー上に3Dのミクとカローラが現れて、ミクが歌って踊る。ミクの写真を撮ることもできるという。 この機能は現在iPhone版のアプリにのみ搭載されており、Androidアプリにも近く追加される予定。開発元metaioのARブラウザ「junaio」でも利用できる。iPhoneアプリは無料で、日のApp Storeでも公開されている(iOS 3.0以降に対応)。 米トヨタは5月からカローラ2011年モデルのCMキャラクターにミクを起用し、雑誌広告などを展開してい

    3D初音ミクがARで歌って踊る! 米トヨタのスマホアプリにミクライブ機能
    alshine5
    alshine5 2011/09/20
    米トヨタの迷走?いいえ爆走です。上層部も開き直ってどこまで飛ばしていくのか気になってしょうがないです
  • Webカムの使い方に戸惑う老夫婦の動画、キュートすぎてYouTubeで人気に

    PCの前でWebカムの使い方が分からず四苦八苦している老夫婦の様子を写した動画「Webcam 101 for Seniors(高齢者のタメのWebカムの基礎)」が、YouTubeで人気を集めています。8月下旬に投稿され、再生回数は700万回を超えています。 動画に写っているのは米オレゴン州に住むブルース・ハフマンさんとのエスターさん。Webカムで写真を撮る方法が分からずに試行錯誤している姿が、気づかないうちにWebカムで録画されていて、それを孫がYouTubeにアップロードしたそうです。 ブルースさんが猿の顔真似をしたり歌ったりしている隣で、エスターさんは「どうして写真が撮れないの」「前にたまたまできたのよね……」と写真を撮る方法を真面目に探しています。ブルースさんがエスターさんに「すてきな髪だ」と話しかけたり、ちょっかいを出す場面も。 そんな仲のよい2人の様子がかわいいと、動画は人気に

    Webカムの使い方に戸惑う老夫婦の動画、キュートすぎてYouTubeで人気に
    alshine5
    alshine5 2011/09/20
    カメラの使い方が分からなくて四苦八苦してたら奇跡的に録画されているという微笑ましい動画。こういう老夫婦いいですなぁ
  • モバイルサイトの3キャリア共通CSSと最新コーディング事情 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、「livedoor Blog」を担当している吉沢です。 スマホの登場で、すっかりケータイ (フィーチャーフォン/ケータイ/ガラケー) が日陰に追いやられた感がありますが、ケータイも毎年進化していて、モバイルサイトの開発が行いやすいケータイがユーザへ浸透してきています。 livedoor Blog では、スマートフォン分野に注力しながら、月間15億PV あるケータイ版のUI最適化にも引き続き取り組んでいます。今回は、livedoor Blog で採用した事例を元に、この先1〜2年のケータイ開発・運用に役立てられる、3キャリア共通の CSS から最新のコーディング事情を紹介したいと思います。 アクセスシェア〜ライブドアの場合 まずはどの世代のケータイをメインに開発して表示くずれを起こさないようにするか検討するため、アクセスシェアを把握します。 1年前と比べると、iモードブラウザ2.

    モバイルサイトの3キャリア共通CSSと最新コーディング事情 : LINE Corporation ディレクターブログ
    alshine5
    alshine5 2011/09/14
    携帯サイトのCSSってものすごく面倒だったから切り分け表示可能なのはいいですな。コーディング用の資料としても良いエントリでした
  • #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店

    なんでもありのWebアプリケーション高速化バトル、#isucon に会社の同僚 @Songmu @sugyan と3人で、fujiwara組として参戦してきました。結果、幸いにも優勝を勝ち取ることが出来ました。 こんなに楽しいイベントを企画、運営していただいた Livedoor の皆様、当にありがとうございます!! さて、ざっとチューニングした経過などを記録しておきます。 [追記] もっと詳しいレポートを @Songmu が上げているのでそちらもご覧ください おそらくはそれさえも平凡な日々: #isucon で優勝させてもらってきました [さらに追記] #isucon ではどんなことを考えながら作業していたか - 酒日記 はてな支店 自分でももう少し詳しく振り返りエントリ書きました。 まず説明を聞いて、環境を作るところから。IPアドレスでは作業がしにくいし事故も起こりそうなので、host

    #isucon で優勝してきました - 酒日記 はてな支店
    alshine5
    alshine5 2011/08/28
    高速化だけをするイベントだけど、チューニング次第でここまで高速化できるとは凄い話だ・・
  • 「CTRL+F?なにそれ?」が9割 | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2011年08月22日 16時34分 C-fといったらforward-charじゃないの? 部門より Googleの検索の品質向上などを手がけているDan Russell氏が調査したところによると、9割の人が「ドキュメントやウェブページで単語やフレーズを検索するためのコマンド『CTRL+F』を知らない」そうだ(家/.)。 同氏は人々の検索行動について何千ものケースを見てきたとのことだが、実際に調査に赴き被験者が特定の単語を探すために何時間もかけて長いドキュメントを読み続けるという場面にどれだけ出くわしたか分からないという。最後に「いいやり方を教えてあげよう」とCTRL+Fを見せると皆「人生無駄にしてきた!」と驚くそうだ。 元記事の記者は、必要な部分を探し出すために目次や索引を読んだり、章題を流し読みする手法のように、CTRL+Fを広めないといけないと書いてい

    alshine5
    alshine5 2011/08/24
    まあ確かに分からないって人は多いから気持ちは分かる。キーボードワンタッチにしたいならキーボードカスタマイズソフト使わないと無理じゃないかなぁ?
  • なんで飲食店のサイトは未だにフルフラッシュで重たいサイトばかりなの?

    なんで飲店のサイトは未だにフルフラッシュで重たいサイトばかりなの? 2011.08.22 14:00 mayumine 何故に飲店のサイトは大概ヒドイんでしょう? サイトを開くと、重たーいフラッシュサイトで、なかなか必要な情報にたどり着けない(iPhoneで見ることすらできない)のが多くありません? というのは日でもよくあることですが、アメリカでも同様のようです。 でもなんで? 恐らくそれは、デザイナーが儲かるから、なんじゃないでしょうか。 もちろん、そうでないちゃんとした飲店のサイトも多くありますが、延々続くスライドショーに音楽、一生読まれることの無さそうなシェフのバイオグラフィ、こういった不要なコンテンツ制作費用は、店の「情熱」を伝えるために作るとかなんとかいって、全てデザイナーの懐の中に。 でも読み手側にとってはそんな「情熱」なんてどうでも良いですよね。 欲しい情報は、どこに

    alshine5
    alshine5 2011/08/22
    まああまりにも酷い場合はGoogleMapsとかタウンページでお店の情報を得るという手段もあるんだけどね。公式サイトの重さだけはまじ勘弁なのは同意
  • 英首相、暴動拡大でソーシャルメディアの規制を検討

    英国のDavid Cameron首相は、社会に混乱が生じた場合にソーシャルメディアサービスを遮断すべきかどうかを政府として検討していることを議会で明らかにした。 Cameron首相の発言は現地時間8月11日、下院での演説の中でなされたものだ。議会は夏期休暇に入っていたが、ロンドン、マンチェスター、バーミンガムをはじめとする都市に波及している暴動に対処するため再招集された。 「議長、こうした恐るべき行為を目にしている人はみな、彼らがソーシャルメディアを通じて組織化されている様子に当惑を覚えるだろう。情報の自由な流れは良いことに使える。しかし、悪いことにも使える」と、Cameron首相は述べた。 「人々がソーシャルメディアを暴力のために使っている場合、われわれは彼らを止める必要がある」と、Cameron首相は声明の中で付け加えた。

    英首相、暴動拡大でソーシャルメディアの規制を検討
    alshine5
    alshine5 2011/08/12
    確か今回の暴動はソーシャルメディア使ってないらしいって話をどこかで見たのでちょっとこれはすっとこどっこいな判断じゃないのかなぁ
  • 90年代以来のブックマークを整理しつつそれらサイトがどうなったか見てゆく - 空中の杜

    このようなネタがありました。2chのバイクネタの改変をネタをAA化したみたいですね。 ■ブラウザ"信者"相関表。 - あまたの何かしら。 ■ブラウザ"信者"相関表・改。 - あまたの何かしら。 それで思い出した今までの私のブラウザ歴。 ネット始めた頃(1996年頃)はWindows95についてきたIE3→そのままIE4→慣れてきた頃にネスケ3を使い始める(1998年頃)→IE4とネスケ4併用→IE5。ネスケ6も使うも、改悪されたが故のあまりの重さに切り捨て(2001年頃)。そのままIE5→IE6を使うも、どうもいろいろ不都合が生じてきたので、LunascapeやDunut、Sleipnir等のタブブラウザに移行。無料化されてからはOperaも併用(2002年頃)→Firefox登場、タブブラウザと併用しながらメインで利用。(2004〜5年頃)→Firefoxの重さに困っていたタイミングでC

    90年代以来のブックマークを整理しつつそれらサイトがどうなったか見てゆく - 空中の杜
    alshine5
    alshine5 2011/08/04
    懐かしいサイト名が多かったなぁ。2chまとめサイトはLDかfc2に移転して生き残ってるのが大量にあるはず。ニュースに関しては最近ロケットとか47NEWS辺りが便利ですな