タグ

ブックマーク / webos-goodies.jp (6)

  • Closure Library の非同期処理を簡単にする「goog.result」を使ってみる - WebOS Goodies

    日は Closure Library に新しく加わった「goog.result」というモジュールについてです。しばらく goog.labs 名前空間の下で開発が続けられていたのですが、先日 labs を卒業 (?) して、正式な機能となりました。 この goog.result は、いわゆる promise パターンを Closure Library 流に実装したものです。いわゆる jQuery.Deferred なわけですが、単なるコピーではなく、あくまで Closure Library のスタイルで設計されているのが面白いところです。おそらく今後は多くの非同期処理が goog.result ベースで書き換えられていくでしょうから、 Closure Library 使いの方は今のうちに把握しておくのがおすすめです。 基的な使い方 goog.result の基礎となるインターフェースは

    ama-ch
    ama-ch 2012/10/09
    xhrはまだかなー
  • Google の Leak Finder を使ってみました - WebOS Goodies

    先日、 Google から Leak Finder というツールがリリースされました。主に Closure Library を対象として、メモリリークの検出を行うツールです。 Closure Library は比較的規模の大きいアプリケーションに使われることが多く、その分メモリリークの危険も高いので、こうしたツールはとてもありがたい。さっそく試してみました。 インストール Leak Finder は Python で構築されているので、 Python の処理系(バージョンが明記されていないのですが、たぶん 2.6 か 2.7?)が必要です。もっとも、 Closure Library で開発をしているならすでにインストール済みでしょうから、それを使ってください。 インストール先のディレクトリはどこでもいいのですが、私は ~/leak-finder ディレクトリを作成して、そこにすべてを入れる

    ama-ch
    ama-ch 2012/08/23
    うーん、手間を考えると自分でgoog.Disposable.instances_調べた方が早そう
  • デバッグ時の設定 UI を生成する Closure Library の goog.tweak の使い方 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 よく見たら、今週の話題以外の記事はほぼ 3 ヶ月ぶりですね・・・久々となる日は、 Closure Library の goog.tweak という機能のご紹介です。 Web アプリを開発する際には、皆さんデバッグ用の機能をいろいろと実装することと思います。一部の機能を変更・無効化したり、内部の状態を上書きしたりとかですね。でも、そうした機能の設定はどこに書いてい

  • Closure Stylesheets で CSS を最適化する (2) - WebOS Goodies

    前回に続いて、日も Google Closure Stylesheets (以下 GSS)についてです。前回は GSS を単体で使用した時の機能をひと通り説明したので、今回は Closure Compiler, Closure Templates, Closure Library といった他の Closure Tools と組み合わせて、 CSS のクラス名を短縮する方法をご紹介します。 Google+ などの CSS ファイルを覗いたことがある方はご存知かと思いますが、それらの CSS クラス名は「a-j」とか「c-i-j-ua」なんていう数文字のアルファベットをハイフンで繋いだものになっています。これがまさに GSS によるクラス名短縮の結果です。 GSS を使えば、我々もこうした CSS クラス名の短縮を簡単に利用できます。 また、多少の工夫は必要になるものの、他のフレームワーク(

  • Closure Stylesheets で CSS を最適化する (1) - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 これまで Closure Library を使っていろいろと開発をしてきましたが、 CSS の扱いについてはいつも不満でした。 JavaScript コードについては Closure Compiler との組み合わせで極限まで最適化できるのに、 CSS についてはほとんどサポートがなく、仕方がないので自作の Rakefile と YUI Compressor を使

  • HTML5 とか勉強会の Closure Library の資料を公開します - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。

  • 1