タグ

2016年10月16日のブックマーク (2件)

  • Emacsの設定を共有する - Qiita

    自分がgitで管理している.emacs.dのディレクトリ構造と設定を紹介します. 個別のファイルに分割した設定, 複数のPCで共有したい設定・したくない設定を見通しよく管理でき, pullしてemacsを起動するだけで環境を再現できるので便利です. 設定を構築するにあたってtaraoさんの.emacs.dを参考にさせていただきました. というより質的な部分は丸々借りてきています. 必要なツール バージョン24以上のEmacs git - バージョン管理. 共有したいelispとそうでないものを管理する el-get (要el-get-bundleを含むバージョン) - パッケージのダウンロードとインストールの自動化する init-loader - elispを複数のファイルに分割して管理する ディレクトリ構造 以下に中心となるファイルを示します. 人によっては他にel-get-user/

    Emacsの設定を共有する - Qiita
  • 自衛のための勉強法

    長谷川豊というアナウンサーが、ここしばらく派手に「ネット炎上」していた。人工透析患者の大多数は暴飲暴の果ての自業自得なので殺してしまえ、というようなことを、乱暴な口調でおおっぴらにブログに書いたからである。 人工透析を余儀なくされる理由は不摂生だけではないし、そもそもそれなりに影響力のある人物が殺人を扇動するようなことを書くべきではない。粗雑な論であることは言を俟たない。 とはいえ、どんなにろくでもないことでも書くのはそいつの勝手だと私は思っているのだが、問題は書いた後である。当然ながら長谷川は多くの批判を浴びたわけだが(そのうちのいくつかは、極めて懇切丁寧に長谷川の主張の問題点を指摘していた。たとえばこれ)、長谷川としてはあくまで問題は書き方であって、自分の主張そのものが間違っている、ということには思いが至らないらしい。患者団体等からの抗議にも誠実に向き合っているとは言えない。 一方で

    自衛のための勉強法