タグ

2017年11月20日のブックマーク (6件)

  • レイトレ本書評10連発 - 穴日記

    このポストはレイトレ合宿2アドベントカレンダーの10回目です。 皆さん、レイとばしてますか?なんと残り時間も12日というわずかなものになってきました。あれほど沢山時間はあったのに、いったいどこへ消えてしまったのでしょうか?それは誰にもわかりません。 さて、今からを読んだってもう遅いかもしれません。しかし、例え合宿が終わっても日々は続いていき、レイは飛び、CGはレンダリングされるのです。今回の合宿で得た経験を生かし、さらなる飛躍を遂げるためにも温故知新、過去の知に触れることは重要なことです。そこで、今回は独断と偏見で選びだした10冊のレイトレ(関係)について書評を加えていきたいと思います。これからレイトレのをいっちょ買おうと思っている人の参考になればと思います。 CG Magic:レンダリング CG Magic:レンダリング 作者: 倉地紀子 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2

    レイトレ本書評10連発 - 穴日記
  • gmork.in

    Contact the domain owner here gmork.in 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    gmork.in
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2017/11/20
    ぜひ来てください〜!! #nodefest
  • Algorave Tokyo 2020 February

    Lineup: Sound: - 天才アカデミー (すずえり + kazbo) - Naoki Nomoto + knd - HydrKlank - okachiho - Stéphane Shibatsuji-Perrin - Renick Bell - Supercontinent (international extramuros session) - Kakuya Shiraishi Visual: - Hexler - moxus - Santa - komakinex - Ayumu Nagamatsu Access: 〒161-0034 東京都新宿区上落合3丁目9−10 3 Chome-9-10 Kamiochiai, Shinjuku City, Tokyo 161-0034 About Algorave: Algoraveは「条件式の繰り返しを絶え間なく送り出していくこと

    Algorave Tokyo 2020 February
  • サンフランシスコで就職して1年が経ちました - その後のその後

    昨年9月28日に『フリーランスを休業して就職します』という記事を書いてサンフランシスコの会社に就職し、早1年が経ちました。 実際にはもう1年と2ヶ月ほど経ってまして、この2ヶ月間、何度も記事を書こうと思いテキストエディタを開きつつ、まとめきれずに途中で断念・・・ということを繰り返してました。ブログ記事1つにまとめるには多くのことがありすぎました。 レイク・タホに別荘を借りて会社のみんな(とそのファミリー)で連休を過ごしたり、同僚の帰省(ミズーリ州)についていってサンフランシスコとは全く違うアメリカを体験したりといった「楽しい思い出」もあるし、英語について色々と試行錯誤したり学んだりしたこともあるし、会社でどんな感じで仕事してるか/現地でどう生活してるかというのもあるし・・・ということを書いてると永遠にまとまらなそうなので、記事では「入社を決めた当初の目的に対しての達成度はどうか」というあ

    サンフランシスコで就職して1年が経ちました - その後のその後
  • scala-js-ts-importerハッカソン (2017/12/03 10:00〜)

    背景 Scala.jsとは Scala.jsを用いると、Scala言語の強力な型付けやScalaライブラリ、そしてJavaScriptライブラリを活用して、フロントエンド開発を行うことができます。またフロントエンドにとどまらず、サーバーレスアーキテクチャのバックエンドで、NodeJSを実行環境にScala.jsで開発した事例も出てきています。 Scala.js向けのJavaScriptライブラリbinding Scala.jsでは、JavaScriptライブラリのbinding(facadeとも言われます)を定義することで、次のようなメリットが得られます。 JSライブラリを型安全にScalaから呼び出す IDEやエディタで、呼び出したいメンバーを補完して素早く入力 メジャーなフロントエンド向けJSライブラリには、Scala.js向けbindingが開発されています。scala-js-jqu

    scala-js-ts-importerハッカソン (2017/12/03 10:00〜)
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2017/11/20
    名古屋! “TypeScriptの型定義ファイルをScala.js用に変換するscala-js-ts-importerに、機能追加プルリクを送ります”
  • ダークウェブについて - Sh1ttyKids’s blog

    前回まではダークウェブ上のウェブサイトに存在する致命的なミスについての話をしました。ではそもそもダークウェブとは一体何なのでしょうか?、どんな感じなのか?などを書いていきたいと思います。 - ダークウェブとは ダークウェブとは基的に通常のgoogle検索などの検索に引っかからず、URLを入手できてもすぐにアクセスできないサイト群のことを指します。FireFoxをカスタマイズした専用のTor Browserと呼ばれるソフトウェアを使用することによってアクセスが可能となります。 絶対にアクセスしてはいけない場所なのか? メディアは”ダークウェブとは通常我々がいつも見ているようなサイトではなくサーバーの所在が隠された犯罪者の溜まり場のようなものだ”と書いていたりしますが、私は決してそうではないと思います。実際のところどうなのかというと、100%悪い人たちがダークウェブを利用しているわけではあり

    ダークウェブについて - Sh1ttyKids’s blog
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2017/11/20
    大事なリテラシーだ、高校とかで扱って欲しい