タグ

2019年1月15日のブックマーク (8件)

  • Nearby Connections APIを使ってみる - Qiita

    Nearby Connections APIの公式ドキュメントを適当に噛み砕いて日語にしてみました。 Nearby Connections APIとは Nearby Connections APIとは、ネットワークを使用せずに近くにあるAndroid端末同士でコネクションを張ってデータをやりとりすることができる機能です。実際の通信にはWi-Fi DirectやBluetoothが使われますが、通信方式の詳細は隠蔽されており、Nearby Connections APIを利用する側はどのような方式で通信をしているかを意識する必要はありません。 サーバーを用意する必要がなく、物理的に近くにいる端末同士でデータを交換するという性質から、ローカルマルチプレイヤーゲームや画像や音声などのファイルの交換などの用途が考えられます。 Nearby Connections APIでは複数台のデバイス間でコ

    Nearby Connections APIを使ってみる - Qiita
  • WiFi DirectライブラリSalut - Qiita

    SalutはAndroidのWiFi Direct APIのラッパーです。Salutを使用する前に下記のドキュメントをざっと読んでおくことをおすすめします。 Recommended Reading General Overview Service Discovery Power Consumption More Recommended Reading このライブラリはAPI 16 (Android 4.1 Jelly Bean)以上をサポートします。技術的にはWiFi DirectはAndroid 4.0から使用できますが、4.1以上の方が信頼性が高いです。 注意 このライブラリは現在ベータ状態であり、APIや機能は変更される可能性があります。 なぜこの名前?どんな意味が? Salutはフランス語の挨拶で、helloやgoodbyeみたいなものです。なぜこの名前かというと、iOSで使われて

    WiFi DirectライブラリSalut - Qiita
  • GitHub - neatorobito/Salut: A nice library for working with WiFi P2P service discovery on Android.

    amagitakayosi
    amagitakayosi 2019/01/15
    良さそう
  • designingのロゴができるまで【寄稿:吉竹 遼】|designing

    2018年designingはメディアリニューアルと合わせ、ロゴを発表しました。ロゴは、よりデザイン / THE GUILDの吉竹遼さんにデザインいただいたものです。今回、その経緯を吉竹さんに寄稿いただきました。これから書くのは、1つのロゴが生まれるまでのお話です。 ですがデザインプロセスのお話ではありません。 なんの話かと言われると、ちょっと悩みます。たぶん、日記や記録のようなものとして読んで頂くのがしっくりくるような気がしています。 というわけでこんにちは、THE GUILDの @ryo_pan です。 この記事は、僕が『デザインビジネスマガジン designing』のロゴデザインをお手伝いさせて頂いた時の記憶をふりかえったものです。 先ほども書いたように、プロセスっぽく書いたり、造形について熱く語る、といったことはしない予定です。できるだけ淡々と、あったことを、当時の思考を織り交ぜ

    designingのロゴができるまで【寄稿:吉竹 遼】|designing
  • 社長退任のご挨拶 – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    いつもバーグハンバーグバーグの活動を見てくださってる方々へ。 株式会社バーグハンバーグバーグの代表取締役をしていたシモダと申します。 この度、私シモダテツヤは代表取締役を退任し、後任として長島健祐が代表に就任することとなりました。 2005年にバーグハンバーグバーグの前身となる「オモコロ」を作り、2010年にバーグハンバーグバーグを立ち上げてから今日までたくさんの方に可愛がっていただきました。 会社を作ったときは不安も多かったですが、作ったコンテンツが世の目に止まる強運が重なったことや、一緒に活動してくれる周りの人達のおかげで、手前味噌ながらバーグは日でも有数の面白い会社に育ったと感じています。 二十歳くらいの頃から趣味のテキストサイトにどっぷりハマり表現をすることの楽しみを知ってから、それが転じてオモコロが生まれ、バーグハンバーグバーグという癖のある会社になり、人生の中で一番とも言える

    社長退任のご挨拶 – 株式会社バーグハンバーグバーグ
  • サーバーサイドのみのテンプレートエンジンとしてのReact - yuhei blog

    最近の仕事ではJSがあんまりなくてページ数はそこそこあるみたいなサイトを作ってることが多い。作り方として、コンポーネントごとにPugのmixinとかNunjucksのmacroで抽象化してマークアップが壊れないようにしてるんだけど、これらだとコンポーネントを実装するための機能として微妙。具体的には、ノードを挿入できる箇所が1箇所に限定されてることとエディタの補完がない。 mixin Disclosure(params = {}) - const props = Object.assign({ initialExpanded: false, detailsId: ulid(), }, params) .Disclosure(role="group")&attributes(attributes) button.Disclosure__summary(type="button" aria-ex

    サーバーサイドのみのテンプレートエンジンとしてのReact - yuhei blog
  • Eleventy is a simpler static site generator

    Quick Start Eleventy requires Node.js 14. You can check whether or not you have Node installed by running node --version in a Terminal. (Well, wait—what is a Terminal?) If node is not found or it reports a version number below 14, you will need to install Node.js before moving on. Now we’ll create an index.md Markdown file. You can do this in the text editor of your choice or by running one of the

    Eleventy is a simpler static site generator
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2019/01/15
    かわいい
  • 滋賀一周ラウンドトレイル

    滋賀一周ラウンドトレイル2022 2022年4月30日から5月8日まで滋賀県境を一周する縦走大会、滋賀一周ラウンドトレイル2022を開催しました。総走行距離438km、累積標高28,300mの壮大なレースに59名が参加し、37名が完走しました。 滋賀県の周りには、単独でも魅力的な山がたくさんあります。比叡山、比良山、高島トレイルに余呉トレイル、奥伊吹の山々、伊吹山、そして100kmにも及ぶ鈴鹿山脈。これらを全部つなげて、ぐるっと一周できたら、どんなに楽しいだろう。滋賀の魅力的な山々を、全国の、全世界の人々に知ってもらえる、そんなトレイルができたらどんなに素晴らしいだろう。 そんな思いから、このプロジェクトは始まりました。その名も「滋賀一周トレイル」。各自治体・関連団体の皆様と共に、滋賀県を取り囲むロングトレイルの整備や広報、イベント開催に取り組んでまいります。 メニュー

    滋賀一周ラウンドトレイル