ブックマーク / matsutake.hatenablog.jp (6)

  • ミスチル桜井和寿と尾崎豊の違い - まつたけのブログ

    ミスチル桜井和寿と尾崎豊の違いについて。 音楽性はともかく、「弱い自分」、「人生の生きづらさ」といった扱っているテーマや歌詞の表現傾向が似ているということでなにかと比較されたり影響が語られたりするのをよく見かける。 でも僕は二人とも大好きだけどそんなに似ているとは思わんなーっつー話。 ミスチル桜井和寿と尾崎豊の違いについて 好き嫌いや毀誉褒貶はあるにしても尾崎豊みたいなタイプのアーティストは不世出とは言わないけどなかなか出てこない。いや、そういうタイプのアーティストはいくらでもいるんだけど、大衆に広く受け入れられたり世間的な意味で大々的に成功することは難しい。 というか尾崎豊からしてその死後になってから半ば伝説をまといつつ騒がれるようになったほど存命中に売れまくったとか誰もが認めざるをえない成功を収めたとは言えない。 そんな中で同じように「自分」とか「生き方」みたいなものを歌いながらも売れ

    ミスチル桜井和寿と尾崎豊の違い - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/12/09
    特に初期のミスチル桜井は、≒小林武史だってのを忘れちゃいけないとは思うんすけどね。ま、言ってることすごいよくわかる。
  • 邪悪な人から身を守る方法 - まつたけのブログ

    あなたの身の回りに邪悪な人はいませんか? あなたを不当に貶め、理不尽で卑劣な手段で陥れようと企てるサイコパスはいませんか? 今回はネットにもリアルにも存在する邪悪な人からどうすれば身を守れるか、邪悪な人から身を守る方法について考えてみました。 邪悪なサイコパスのサイコクラッシャーから身を守る方法 当に悲しいことですが世の中にはどうしようもなく邪悪な人っていますよね。 一体どうしてそんなに邪悪の権化のような人間がいるのか、僕は前々から疑問に思っているのですが、今のところいくら考えても答えは出ません。 ただ事実としてそういう人が存在してしまう以上、そういう人から身を守る術は身につけておいたほうがいいのではないでしょうか。 相手によっては物理的に身を守る必要もあるかもしれませんが、この記事では物理的に身を守るとか護身術の話ではなく、自分自身の心をそういう邪悪な人にぶっ壊されないように守る方法に

    邪悪な人から身を守る方法 - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/09/02
    そうだね。生きねば。 / 邪悪な人から身を守る方法
  • 嫌われる覚悟のある人間は強い - まつたけのブログ

    嫌われる覚悟のある人間は強いというお話。 嫌われる覚悟のある人は強い 以前人間は能力より人柄だと思うとか嫌な奴は損だと思うという記事を書いたことがあります。タイトルそのまんまの内容なんですけど、もちろん今でも同じ考えです。当たり前ですけど僕だっていい人のほうが好きだし、嫌な奴のことは嫌いですから。 嫌われてる人と好かれている人、どっちがより有利か、というものすごく乱暴な話をすれば、一般に好かれている人のほうがはるかに有利だと思います。誰からも嫌われていて好かれないみたいな人はかなり人生のハードモードをプレイしていると思います。 嫌われる覚悟のある人のほうが好かれる人には好かれる でも嫌われていることや好かれていることと、その人に嫌われる覚悟があるかないかということはまったく別の話です。嫌われないように人の顔色をうかがおうとか善人ぶろうという話をしているわけではありません。 むしろ人から嫌わ

    嫌われる覚悟のある人間は強い - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2014/02/04
    自分を偽ってまで、周りに媚びる必要もないよね、と。 / 嫌われる覚悟のある人間は強い
  • ドラクエは一本道だから面白い - まつたけのブログ

    ドラクエは一道だから面白いという話(というか僕の感想)。 ドラクエは一道だから面白い 僕はドラクエが好きだ。特にドラクエ4が好き。ドラクエ6も好きだけどやっぱりドラクエ4のシナリオとかそれぞれ別の主人公からなる5章構成とか神がかってると思う。 ドラクエが好きか嫌いかってよくも悪くも一道な展開を楽しめるかどうかが一番大きい気がする。僕はドラクエは一道だから面白いと思う。これが逆に自由度の高いゲームだったら絶対自分にとってはここまで心に残るゲームにはなってなかった。 ドラクエは9までやった。ドラクエ9はやりこみ要素がたくさんあって面白かったけど、僕が好きなドラクエってそういうことじゃなくてドラクエ4みたいに胸が熱くなるようなストーリー展開でありシナリオの構成なので、そういう意味では残念といえば残念、しかたないといえばしかたないんだろうなあとも思う。 僕にとってはドラクエ4って多分一生心

    ドラクエは一本道だから面白い - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    ゲーム黎明期だからこその作りだよなぁ、とは思う。シナリオ大事なのは今も昔も俺は変わらんと思うけどね。 / ドラクエは一本道だから面白い
  • 自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ

    自分は観客だと思っている人たちについて書いてみます。 自分は観客だと思っている人たち 先日、ビッチは殺されて当然かという記事を書いたのですが、どうして「ビッチは殺されて当然だ」というようなことを言える人がいるのか考えていたとき、なんとなくこの一件にかぎらず自分の中では今までずっと不思議に思っていたいろんなことがすっきりするような考えに思い至ったので、それについて書いてみます。 どうして人はネットだとひどい生き物になってしまう(人が多い)のか 僕は以前から、どうしてネットにはこんなにひどいことを平気で言える人がたくさんいるのだろう?とか、あるいはどうしてただの無銭飲的なコンテンツ消費者でしかないくせに、「こっちは常連のお客様だぞ!」と言わんばかりの偉そうな態度でクレームだけはいっちょまえにつけてくる人がいるのだろう?とか、どうして自分ではなにもできないし何者でもない分際でがんばっている人や

    自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/03
    まぁ全員にプレイヤーとしてのアクションを強いるのはアレだけど、そういう意識はある程度持っとかないといけない気はするよね。 / 自分は観客だと思っている人たち
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/10/15
    あの記事はまぁ、見る人が見れば暴力だよね。一撃必殺の。人は生きるために、できれば幸せになるために生まれてきたんだと思う。 / 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ
  • 1