2013年12月8日のブックマーク (12件)

  • 人生のヒント|

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    人生のヒント|
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    wwwwwwwwwww / ぼくが元気づけたかった人達に、やまもといちろう氏がとどめを差しちゃった(´・ω・`)
  • 成人の知的好奇心の国際比較

    昨年に実施された,OECDの国際成人力調査(PIAAC)の結果が公表されています。学力調査の成人版であり,わが国の平均点がトップだったことが話題を読んでいます。曰く,「おとなの学力,世界1」。 http://www.nier.go.jp/04_kenkyu_annai/div03-shogai-piaac-pamph.html ところでこの調査では,学習に対する意欲や日々の学習行動についても尋ねており,私としてはこちらのほうに関心を持ちます。変動の激しい社会では,新しいことを積極的に吸収していく意欲・態度が求められるのは,言うまでもありますまい。 こういう関心を持って調査票を眺めたところ,ズバリ該当する設問がありました。属性調査(Background Questionnaire)のI_Q04dにおいて,以下のセンテンスに自分はどれほど当てはまるかと問うています。 I like learni

    成人の知的好奇心の国際比較
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    わりと原初的な欲望だと思ってたんだけど、意外とそうでもないって気づいたのいつだっけ。中学生ん時くらいだっけ。 / 成人の知的好奇心の国際比較
  • 人生は練習と思ってる所が本番で、本番と思ってる所はオマケだ。 - teruyastarはかく語りき

    気になれない人には「当事者意識」が足りない - ゆーすとの日記 http://syuraw.hatenablog.com/entry/2013/12/05/183752 ここぞって時に気になれる人となれない人の違いは、当事者意識の有無です。 人生には何度か「ここぞ」って場面があります。 そこで上手くいくかどうかでその後の人生が大きく変わってしまうような場面―― あるいはそこまでじゃなくても、重要な転機と思われる場面。 その時心の底から当事者意識をもって臨める人が「気になれる人」、 そうでない人が「気になれない人」です。 (略) 何をやるにしても、結局最後は自分の気持ちと気度がものを言います。 戦術、戦略、テクニック、ノウハウ・・・どれも大事ですが、 それは自分の気があって初めて活きるもの。 自分の人生なんだし、ここぞって時ほどきちんと当事者意識を持って取り組みたいものです。 「

    人生は練習と思ってる所が本番で、本番と思ってる所はオマケだ。 - teruyastarはかく語りき
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    あー、これもまた真理だなぁ。小さいことをいかに楽しむか、みたいな。 / ■人生は練習と思ってる所が本番で、本番と思ってる所がオマケだ。
  • パリとコーヒー | コーヒー日記 coffeesoul

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    パリとコーヒー | コーヒー日記 coffeesoul
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    そういえばこの前パリのカフェの人きたな。それにしてもメルボルンの影響力ぱねぇ。 / パリとコーヒー
  • えいっ:電車の中で電話してもいいじゃん - 小鳥メモメモ

    よく、「電車の中で電話するのはマナー違反」と聞く。マナー違反の中でも最大級に属ずる違反で、もう、電車の中で電話をしようものならそういつは犯罪者、敵、常識知らずも甚だしい魔物、くらいの扱いを受けている。 僕には、それがどうもよくわからない。 だって電話しててもいいじゃん別に? 何人かでバカ話してるのと一緒でしょう? 「目の前に存在しない相手に会話してるってのが気持ち悪い」ってだけだったら、それはテクノロジーはそう進化して未来はその方向に行くのだから、気持ち悪いと感じる自分の方が慣れろよ、と思う。 確かに昔は音質が悪くて、社内中に響くような大声じゃないと電話できなかった。あれがうるさくて仕方ないというのはまあわかる。 でも今はだいぶ技術も進歩して、普通の音量で会話できるようになった。 心臓のペースメーカーの問題などもあるのかもしれない(ちゃんと調べていない)が、それって、例えば大豆アレルギーの

    えいっ:電車の中で電話してもいいじゃん - 小鳥メモメモ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    まぁよっぽど大声じゃなきゃ問題ないことの方が多いよな、とは。 / えいっ:電車の中で電話してもいいじゃん
  • 恐怖の記憶、精子で子孫に「継承」 米研究チーム発表:朝日新聞デジタル

    【吉田晋】身の危険を感じると、その「記憶」は精子を介して子孫に伝えられる――。マウスを使った実験で、個体の経験が遺伝的に後の世代に引き継がれる現象が明らかになった。米国の研究チームが科学誌ネイチャー・ニューロサイエンス電子版に発表した。 実験は、オスのマウスの脚に電気ショックを与えながらサクラの花に似た匂いをかがせ、この匂いを恐れるように訓練。その後、メスとつがいにして、生まれてきた子どもに様々な匂いをかがせた。 すると、父親が恐怖を感じたサクラの匂いのときだけ、強くおびえるしぐさをみせた。孫の世代でも、同様の反応が得られた。 父マウスと子孫の精子のDNAを調べると、嗅覚(きゅうかく)を制御する遺伝子に変化の跡があり、脳の嗅覚神経細胞の集まりが大きく発達していた。これらの変化が親の「教育」によるものでないことを確かめるため、父マウスから精子を採り、人工授精で子を育ててその脳を調べると、同様

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    へぇ。興味深い。 / 恐怖の記憶、精子で子孫に「継承」 米研究チーム発表
  • 本気になれない人に足りないのは「当事者意識」ともう一つ。「危機感」。 | 感謝のライフハック

    以下のゆーすとさんの記事を読んだ。 気になれない人には「当事者意識」が足りない この記事では、 ここぞって時に気になれる人となれない人の違いは、当事者意識の有無です。 と冒頭で言っているように、人生の重要な転機とも言える場面で頑張れない人に共通しているのは「当事者意識の欠如」だと論じている。 ゆーすとさんは一浪して大学に入ったわけだが、受験でうまくいった人には共通点があるという。 周囲に惑わされることなく自分のすべきことをこつこつとやっていた(ように見えた)人、ある時から気になって猛烈に勉強していた人は、皆希望するところへ合格していました。共通点は「気になっていたか否か」もっと言えば、受験を自分の問題として認識できていたかどうかです。 自分も大学受験や、それなりに難易度の高い資格試験の勉強をやってきた経験があるので、ゆーすとさんが言っていることがすごくよくわかる。 大学受験に「当事

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    そうやね。だいじやね。 / 本気になれない人に足りないのは「当事者意識」ともう一つ。「危機感」。
  • ローソン、希少豆「イエローブルボン」のコーヒーを限定販売--黄色く熟する高品質豆 [えん食べ]

    イエローブルボンは、高品質の豆として知られる「ブルボン」種の中でも、熟すると赤ではなく黄色になる希少な品種。世界最大規模の単一農園であるブラジル・イパネマ農園で栽培された豆を、浅めと深めの2種類にローストし、ブレンドしているそうだ。 ナッツのような香りと、豊かな甘みのある柔らかい苦みが感じられ、ブラックコーヒーが苦手な人でも飲みやすい。その味わいは、コーヒーの味わいを評価できる専門家「Q グレーダー」(米国スペシャルティコーヒー協会が認定する)に“スペシャルティクラス”と評価されているとのこと。 なお、共通ポイントサービス「Ponta」の会員は各30円引きに、タンブラー持参で各10円引きになるとのこと。ローソンは、マチカフェサービスを充実させることで“コンビニのカフェ化”を進め、新しい楽しみ方を広めていきたいとしている。

    ローソン、希少豆「イエローブルボン」のコーヒーを限定販売--黄色く熟する高品質豆 [えん食べ]
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    イエローブルボンって、ブラジルじゃメジャー品種だろうよ… / ローソン、希少豆「イエローブルボン」のコーヒーを限定販売--黄色く熟する高品質豆
  • 打たれ弱い奴はブログとか辞めたほうがいいんじゃないですか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    批判が怖くて書けるか!っていうのはあるっすなぁ。 / 打たれ弱い奴はブログとか辞めたほうがいいんじゃないですか
  • こんだけ言われていても、やっぱり最もよく使われているパスワードはアレ

    こんだけ言われていても、やっぱり最もよく使われているパスワードはアレ2013.12.07 12:00 そうこ ん、もう! セキュリティに関する研究を行うチームが、FacebookやTwitterGoogle等に使われているログインデータ200万件を調べたところ、相変わらずよく使用されているパスワードはアレだということが判明。 アレ↓ 「123456」 以前も危険なパスワードを紹介したことがありましたが、あちこちで言われていても、やっぱり123456が根強い人気。人気ということは危険ということですよ。ん、もう…。 ちなみに、パスワード人気ランキング最新版は以下に。 [ZDNet] Image via Shutterstock / elmoman そうこ(ADAM CLARK ESTES /米版)

    こんだけ言われていても、やっぱり最もよく使われているパスワードはアレ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    もう!馬鹿!!知らないんだから!!! / こんだけ言われていても、やっぱり最もよく使われているパスワードはアレ
  • 【未来到来】「味覚を伝えるデバイス」が開発、新ジャンル "味覚のシンセサイザー" 誕生なるか?!:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【未来到来】「味覚を伝えるデバイス」が開発、新ジャンル "味覚のシンセサイザー" 誕生なるか?!:DDN JAPAN
  • ドラクエは一本道だから面白い - まつたけのブログ

    ドラクエは一道だから面白いという話(というか僕の感想)。 ドラクエは一道だから面白い 僕はドラクエが好きだ。特にドラクエ4が好き。ドラクエ6も好きだけどやっぱりドラクエ4のシナリオとかそれぞれ別の主人公からなる5章構成とか神がかってると思う。 ドラクエが好きか嫌いかってよくも悪くも一道な展開を楽しめるかどうかが一番大きい気がする。僕はドラクエは一道だから面白いと思う。これが逆に自由度の高いゲームだったら絶対自分にとってはここまで心に残るゲームにはなってなかった。 ドラクエは9までやった。ドラクエ9はやりこみ要素がたくさんあって面白かったけど、僕が好きなドラクエってそういうことじゃなくてドラクエ4みたいに胸が熱くなるようなストーリー展開でありシナリオの構成なので、そういう意味では残念といえば残念、しかたないといえばしかたないんだろうなあとも思う。 僕にとってはドラクエ4って多分一生心

    ドラクエは一本道だから面白い - まつたけのブログ
    amamiya1224
    amamiya1224 2013/12/08
    ゲーム黎明期だからこその作りだよなぁ、とは思う。シナリオ大事なのは今も昔も俺は変わらんと思うけどね。 / ドラクエは一本道だから面白い