タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

dstatに関するamari3のブックマーク (4)

  • 勝手のいいdstatコマンドオプション • masu-mi's blog(dirty pages)

    dstatのコマンドオプションが多くて便利なので定番の組み合わせを整理してまとめた。 使えるオプションの確認 以下のコマンドでdstatについて調べられる。 これによると機能拡張は/usr/share/dstat/にモジュールを置けば良さそう。 ミドルウェア作ったらdstat用のpluginを提供するの良さそう。 # ヘルプを表示する $ dstat -h # 使えるモジュールを一覧表示する $ dstat --list internal: aio, cpu, cpu24, disk, disk24, disk24old, epoch, fs, int, int24, io, ipc, load, lock, mem, net, page, page24, proc, raw, socket, swap, swapold, sys, tcp, time, udp, unix, vm /us

    amari3
    amari3 2015/07/30
    “dstat -t -gs --mem --vm --ipc --top-mem”
  • dstatの便利なオプションまとめ - Qiita

    dstatは便利なオプションがたくさんあるのでみんなオレオレdstatをつくろう。 最後まで読むのがめんどくさい人向け なんか重くなってるっぽい

    dstatの便利なオプションまとめ - Qiita
    amari3
    amari3 2015/07/27
  • dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ

    サーバーのリソースを見るにはグラフ化は重要ですが、推移ではなくリアルタイムな状況、例えば秒単位のスパイキーな負荷を見るには、サーバー上でvmstatやiostatなどの*statファミリーを叩く必要があります。 さて、vmstatはメモリの状況やブロック数単位のI/O状況は見られますが、バイト単位のI/O状況やネットワークの送信、受信バイト数を見ることはできません。 # vmstat 1 procs -----------memory---------- ---swap--- -----io----- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 3 1 0 4724956 355452 726532 0 0 54 484 3 3 1 0 99 0 0 2 0 0 47

    dstatの万能感がハンパない - (ひ)メモ
  • dstat が便利 | Carpe Diem

    dstat という vmstat, iostat, netstat, nfsstat, ifstat 用の置き換えとして使える多機能ツールがあることを知ったので、CentOS でさっそく試してみました。 まず、インストール方法ですが、公式に dstat パッケージが提供されているので yum 一発でインストールすることができます。 $ sudo yum install dstat /usr/bin/dstat にインストールされます。 dsat は多機能ツールですが、使い方は dstat –help するとたくさん表示されます。 まず、オプションを指定しないで実行してみます。 $ /usr/bin/dstat —-total-cpu-usage—- -dsk/total- -net/total- —paging– —system– usr sys idl wai hiq siq| read

  • 1