タグ

2013年8月22日のブックマーク (2件)

  • _fake (お題:納涼!ほんとにあった怖いコード) - 氣象報告常常不準

    納涼!ほんとにあった怖いコード(by CodeIQ×はてな) ↓↓↓ ここに君が見たクソコードを書こう!! ↓↓↓ (日語版のソース中) htmlspecialchars_decode_fake(); (英語版のソース中) htmlspecialchars_decode(); ↑↑↑ここまで!!↑↑↑ むかし、ある同僚が私に言った。 外注したPHPコードのバグが取れない。 「日語版」は動くのに「英語版」は動かない。 「業者の開発環境」ではどちらも動くのに、「番環境」では、『英語版だけ』が動かない。 業者は「鋭意調査中ですが、原因不明です」の繰り返し。 埒が明かない。 数週間が過ぎてしまった。 ・・とのことだった。(直接の担当ではなかったが、私はPHPを少しかじっていた。その場には、ほかにPHPコードが読める人は、いなかった。) とりあえず見てみる・・・エラー発生箇所を探してみると、

    _fake (お題:納涼!ほんとにあった怖いコード) - 氣象報告常常不準
    amberjack115
    amberjack115 2013/08/22
    _fakeとか_dummyとかtest_とか
  • box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック

    box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック:ズルいデザイン(3)(1/2 ページ) 世の中、フラットデザイン流行りですが…… iOS 7がフラットデザインを採用したのを皮切りに、Webデザインのトレンドがフラットデザイン一色になってきましたが、立体感を完全に排した色面と空間、シンプルな描画の組み合わせだけのデザイン表現は、ある種ごまかしが効かず、また適切な利用方法を喚起させるようなUIも表現がなかなか難しいものです。 例えば、「ボタンは押せるもの」であると表現するための「押したくなる感じ」を喚起させる立体感は、ユーザビリティ面でもまだまだ有効です。今回は、流行のフラットデザインの中でも違和感なく使えて、また適切なアフォーダンスの表現が可能になる、「やりすぎていない立体感」を目指した、box-shadowを活用した各種ボックス表現の作り方を紹介します。 NGな

    box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック
    amberjack115
    amberjack115 2013/08/22
    紹介報酬50万が気になって