タグ

2010年2月3日のブックマーク (2件)

  • ジョン・トラヴォルタ、息子の死と、自らの飛行機でハイチ救済に向かったことを語る|シネマトゥデイ

    『フロム・パリス・ウイズ・ラブ』(原題)会見での ジョン・トラヴォルタ - Photo:Nobuhiro Hosoki 映画『サタデー・ナイト・フィーバー』や『パルプ・フィクション』でおなじみのジョン・トラヴォルタが、映画『フロム・パリス・ウイズ・ラブ/ From Paris with Love』(原題)の記者会見に参加し、亡くなった息子、ハイチへの救済、そして新作について語ってくれた。同作は、パリのアメリカ大使館で働くリース(ジョナサン・リス=マイヤーズ)が、ベテラン・シークレット・エージェント、チャーリー(ジョン・トラヴォルタ)と手を組んで、市内のテロ行為を防ごうとするアクション大作。脚にリュック・ベッソン、監督は『96時間』のピエール・モレルが務める。 ハリウッドの中でも敬愛されているジョンだが、去年は最愛の息子を失い、その喪失感から仕事ができず、世間から心配の声が聞かれていたが、

    ジョン・トラヴォルタ、息子の死と、自らの飛行機でハイチ救済に向かったことを語る|シネマトゥデイ
    amejapa98
    amejapa98 2010/02/03
  • CNN.co.jp:「娘にもっといい生活を」と父母 ハイチの子供連れ去り事件

    (CNN) 大地震に見舞われたハイチから子供33人を連れ去ろうとしたとして米国人10人が人身売買容疑で逮捕された事件で、このグループに子供を引き渡した父母が取材に応じ、「子供にもっといい生活をさせてやりたいと思った」などと語った。ハイチ情報相は1日、「見知らぬ相手に子供を渡してはいけない」と国民に呼びかけている。 この事件では、米アイダホ州から来たキリスト教慈善団体のメンバーなど10人が1月29日、ハイチの子供33人を連れて隣国のドミニカ共和国へ出国しようとしたとして、国境付近で逮捕された。 この団体に4歳と5歳の娘を引き渡したという父親によると、同団体から手渡されたチラシには「地震で父母を亡くした子供、面倒を見てくれる人がいない子供を助けます」と書かれていた。メンバーの1人、ローラ・シルズビー容疑者は、子供たちを学校に通わせ、サッカーや水泳もさせてくれると約束したという。 父親は娘たちを

    amejapa98
    amejapa98 2010/02/03