タグ

2024年5月8日のブックマーク (6件)

  • 日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由

    オイシイファーム(Oishii Farm)の共同創業者兼CEO・古賀大貴氏は、「植物工場は日が勝つべくして勝てる領域」と断言する。 撮影:湯田陽子 日のイチゴが、ニューヨークで旋風を巻き起こしている。 アメリカを代表するフレンチ界の巨匠、ダニエル・ブリュー氏のミシュラン二つ星レストラン「ダニエル」をはじめ、味に惚れた有名レストランのパティシエから注文が殺到。ソースや飾りといった素材の一部ではなく、デザートの“主役”として、加工せずそのまま提供している店がほとんどだという。 レストランだけではない。高級スーパー・ホールフーズをはじめとする100店舗以上のスーパーでも販売。店頭に並ぶそばから飛ぶように売れている。 通をうならせるこのイチゴ、生産しているのは日CEO率いるオイシイファーム(Oishii Farm)だ。 2016年にアメリカで創業した同社は、畑やビニールハウスではなく屋内

    日本のイチゴが大ヒット、アメリカで脚光の200億円調達ベンチャー。「世界で一人勝ち」の理由
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    アメリカで創業してアメリカで生産してアメリカで資金調達してるとしか読めない記事なのに日本勝てるみたいな結論になってるのなんでや。レタス国やん。
  • 【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    子供向けじゃないけど、Netflixの三体の天才たちがタバコ、葉っぱ、LSDあたりまえにやっててすごく気になった
  • Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!

    Appleは新製品発表会を開催、新型のiPad Pro/Air, Apple Pencil Proを発表しました。 Appleはこの発表会で、数々の楽器や画材、カメラレンズ、ゲーム機を次々とプレス機で破壊する映像を配信しました。 Appleは作曲や動画編集、写真現像、プログラミングといったクリエイターの使用に耐える製品を開発・販売することで知られている企業で、高いブランド力があり、時価総額は世界第一位です。 発表会で意図せずうっかり流れてしまったわけではなく、ティム・クックCEOも自らSNSにて該当シーンを再配信しています。 Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible pow

    Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    AppleはApple製品誰が早く壊すかを競われてるしまーいいんじゃないのと思う。ブコメみんな怒りすぎな気がします。
  • 生田斗真 SNS投稿を謝罪「ごめんなさい」 妊婦への返答に批判殺到「言葉足らずでした」 - ライブドアニュース

    2024年5月7日 22時36分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が7日、批判を浴びた自身のSNS投稿についてした 「傷つけてしまった方がいるようです」「言葉足らずでした」と説明 出産が不安だという妊婦へ「旦那様に無痛おねだりするか」と返信していた 俳優の(39)が7日、自身のインスタグラム投稿についてした。 問題となったのはストーリーズで投稿。出産を控えて不安な気持ちを訴えたファンからの投稿に「旦那様に無痛(分娩を)おねだりするか」と返信。これが反感を買い、ネット上で批判が殺到した。当該の投稿はすでに消滅している。 生田は「僕の発言で傷つけてしまった方がいるようです。ごめんなさい」と。 「費用はかかってしまうけど恐怖心を緩和するためにも、一つの大切な選択だと勉強をしていたのでそれをご家族で話し合われる事もいいのではないかとお伝えしかったのだけど言葉足ら

    生田斗真 SNS投稿を謝罪「ごめんなさい」 妊婦への返答に批判殺到「言葉足らずでした」 - ライブドアニュース
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    無痛分娩して無痛だった人聞いたことないんだけど、この翻訳自体が日本人にあってない。
  • 『Ghostwire:Tokyo』『Hi-Fi RUSH』のTango Gameworks、スタジオ閉鎖。Arkane AustinなどBethesda系スタジオ閉鎖に伴い - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Ghostwire:Tokyo』『Hi-Fi RUSH』のTango Gameworks、スタジオ閉鎖。Arkane AustinなどBethesda系スタジオ閉鎖に伴い 全記事ニュース

    『Ghostwire:Tokyo』『Hi-Fi RUSH』のTango Gameworks、スタジオ閉鎖。Arkane AustinなどBethesda系スタジオ閉鎖に伴い - AUTOMATON
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    三上氏が辞めたから、こうなるのも仕方ないよね。でも完全な独立系社長の方がMicrosoft傘下ゼニマックス傘下な雇われ社長より好きな作品作れるっていうのは外資の厳しさなのかな。
  • 木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒

    日行われました木村草太教授の参考人聴取を文字起こししました。 木村教授 私の専攻は憲法学です。私は、子どもの権利と家庭内アビューズの被害者の権利の観点から、共同親権の問題を研究しています。現在審議中の民法改正案には、非合意強制型の共同親権が含まれています。この点について意見を述べます。 共同親権の話をすると、「別居親が子に会う・会わない」の話を始める人がいます。しかし、これから議論する親権とは、子どもの医療や教育、引っ越しなどの決定権のことであり、面会交流とは別の制度です。面会交流と混同せずに、話を聞いてください。 また、これまで説明されてきた離婚共同親権のメリットは、父母が前向きに話し合える関係にある場合、つまり、合意型共同親権のメリットです。非合意強制型のメリットではありません。合意型と非合意強制型は全く別の制度ですから、両者を分けて議論してください。 民法改正法案819条7項は、

    木村草太教授 2024年5月7日参議院法務委員会(民法改正の参考人聴取)|七緒
    amematarou
    amematarou 2024/05/08
    いくらいい憲法があってもそれを押し付けだと軽視してる政党が立法すると形骸化してしまうんやな。自民党の劣化が酷いのか、官僚が劣化してるのか。