2009年11月3日のブックマーク (8件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    amemorandum
    amemorandum 2009/11/03
    twitterを日常的に使ってる人と使ってない人の反応の違いが興味深い。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【シンクロニシティ】Twitterのクチコミ、いやストリームの本質とその爆発力について – iPhoneBBSに思うこと | AppBank

    「分かりません。誰かがメールをする際、私の携帯を使ったと思います」と一緒にいた若い友人が私のiPhoneから勝手にポストしていたことが判明という不可解な同調があった翌日の日早朝、私もやけにシンクロニシティを感じるエントリを読んだ。そちらを参考に、iPhoneBBSについて思っていること、このサービスへの期待を、AppBankのこれまでの話をまじえつつお話したい。 9月11日にiPhoneBBSというプロジェクトを立ち上げた。「とりあえず大体できてからリリースする」といった感じで、とにかく日で一番早くスレッドタイプの twitter 掲示板を立ち上げることに手を付けたわけだ。まずはWeb版をリリースし、β版から数名の外部の方にお願いして試用してもらい、意見をなるべく反映させた上でのWeb版のリリースとなった。公開後も多くの利用者様より、数多くの有用なコメントを(要望があればこちらへ:iP

  • 「ドラッカー95歳の詩」はドラッカーのものではない、ということをみんなで周知しよう - 学習する機械、学習しない人間

    「ドラッカー95歳の詩」、ホントにドラッカーのものなのかと疑問に思って調べていたのだけど、既に完璧な調査結果があるじゃないですか! 自分なんかの出る幕じゃない。 というわけで周知のためにリンク。検証記事(訂正記事)は、元の記事よりはるかに広まりにくいからね。みんなもリンクしよう! 「95歳の老人の詩」の当の作者 最後にひとこと。これが当にドラッカーの詩なのかは、この際どうでもいい。それよりも問題なのは、皆して引用元を表示しないで平気でいることだ。

    「ドラッカー95歳の詩」はドラッカーのものではない、ということをみんなで周知しよう - 学習する機械、学習しない人間
  • サイコドクターぶらり旅(2009-11-02) 「95歳の老人の詩」の本当の作者

    最近の日記 2010-09-28 [Tue] 1. 行ってみたい世界の精神病院さらに10選+1 2010-09-25 [Sat] 1. 行ってみたい世界の精神病院10選 2010-09-21 [Tue] 1. リトアニアの精神病院がえらくかっこいい件 2010-09-19 [Sun] 1. 各国の旧KGB部 2010-09-18 [Sat] 1. リトアニアの十字架の丘 2010-09-14 [Tue] 1. エストニアの萌え寿司バー 2010-09-13 [Mon] 1. スターリンのバースデーケーキ 2010-09-12 [Sun] 1. リーガのアールヌーヴォー建築群 2010-07-16 [Fri] 1. twitter 2009-12-10 [Thu] 1. 続・日米表紙対決 最近のコメント ▼ 「95歳の老人の詩」の当の作者 経営学者のピーター・ドラッカーが95歳に亡くなる

    amemorandum
    amemorandum 2009/11/03
    こういう調査能力を持ちたい
  • ピーター・ドラッカー95歳の詩 | Apelog

    2009-11-03 加筆 この記事で紹介している詩の当の作者は「ピーター・ドラッカー」ではないという情報と、それを調べた以下の記事を教えていただきました。 「95歳の老人の詩」の当の作者 – サイコドクターぶらり旅 上記サイトではナディーン・ストレイン作という内容から、追記にて以下の様にドン・ヘロルド作ではないかという流れで括られています。 ナディーン・ストレインのオリジナルではないようなのだ。ナディーンの文章は、ドン・ヘロルド(1889-1966)というアメリカのユーモリストがリーダース・ダイジェストの1953年10月号に掲載したエッセイに酷似しているのである。両者を比較したページもあるが、これは確かにインスパイアなどと言い逃れできないほどそっくりだ。 元々の情報ソースは、以前参加したセミナーで初めて聞いたものをウェブ上で検索してという曖昧なものです。誤解を招くような内容を掲載して

    amemorandum
    amemorandum 2009/11/03
    原典はなんだろ。ドラッカーらしくない気がする> 作者はドラッカーじゃないというこちらの説に一票 http://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20091102
  • 陳情窓口を党に一本化 「小沢支配」さらに強まる?

    民主党の小沢一郎幹事長は2009年11月2日、政府への陳情の窓口を党に一化する方針を発表した。従来は地方自治体の首長や各種団体の代表が懇意の国会議員を通じて「霞ヶ関詣で」を行っていたが、今後は民主党の幹事長室が陳情の内容を吟味したうえで各省庁の政務三役につなぐ方式をとる。小沢幹事長は「政官業の癒着の排除が目的」とするが、幹事長室が窓口となることで「小沢支配」がさらに強まるのではないかとの懸念もある。 新方式では、地方からの陳情は各都道府県連で受け付け、幹事長室に要望を上げる。各省庁担当の副幹事長らが内容を精査し、優先順位を付けて政府に伝達する。全国規模の業界団体などの陳情は、党部の企業団体対策委員会で受け付けて幹事長室につなぐ。自民党政権時代と異なり、それぞれの都道府県や業界の国会議員を通じた個別の陳情はできなくなる。 「族議員的な癒着の構造をなくす」 「これまでの陳情は、各議員・各省

    陳情窓口を党に一本化 「小沢支配」さらに強まる?
    amemorandum
    amemorandum 2009/11/03
    窓口一本化って利権屋のよくやる手じゃんか。最悪だ