2021年2月7日のブックマーク (13件)

  • みんな大好き“あの蒸しパン”に似てるけど違う「明らかに対抗した商品」が存在する「攻めてるな!」→並べてみたり食べ比べてみたり

    リンク www.yamazakipan.co.jp 山崎製パン | 商品情報 | 商品情報[和菓子] | 北海道チーズ蒸しケーキ 山崎製パンの「北海道チーズ蒸しケーキ」の商品情報をご紹介します。 1 user 75

    みんな大好き“あの蒸しパン”に似てるけど違う「明らかに対抗した商品」が存在する「攻めてるな!」→並べてみたり食べ比べてみたり
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    長崎県にいたときたまに買ってた。あの辺だと山パン、フジパンはあるけどパスコがなくて超熟党の私は寂しかった。代わりにフランソアとリョーユーがめっちゃ強かった。
  • かわいいと言われても反応に困る

    娘はかわいいから良く「かわいいですね」と言われるのだが、そんな当たり前のことを言われてもどう答えればいいのか困るのだ。 たとえば「ここには空気がありますから息ができます」と言われても「そりゃそうだろ」という反応しかできないでしょ。 誰にとっても当たり前のことをわざわざ言われても「はぁ…そうですね」としか言いようがない。 ──追記── わかってくれてありがとう? 空気があることに感謝する、感謝の正拳突きみたいだ。 僕の娘は、誰もが当然に理解するかわいさなのだ。 わからない人など存在しようはずもない。逆説的にはなるが、もしわからなければ妖怪の類いだろう。

    かわいいと言われても反応に困る
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    そうなの?私は娘かわいいって言われると超嬉しいからありがとうございまーす!!って超ニコニコで返してる。だって娘はかわいいもん。わかってくれてありがとうだもん。
  • ストレスとロールキャベツ

    旦那はこのごろ帰りが遅い。 仕事が佳境を迎えており、土日もなく職場に出て行く。 2人のこどもをかかえて、フルタイムワンオペはストレスが溜まる。今日はつまらない理由で大げんかするこどもたちに、「静かにしなさい!」と怒鳴った。普段は聞かない私の大声に、娘たちが黙る。 「ママはちょっとイライラモードになってるみたいなので、少し長い時間お料理させて」と子どもたちに宣言して、ロールキャベツを作ることにした。 ロールキャベツが好きだ。圧力鍋でベーコンと煮込み、箸で切れるようにやわらかく煮たの。でも旦那は「焼けばハンバーグという至高の事になるはずの肉に、いらん野菜を巻いて煮た料理、ハンバーグの死んだの」と認識してしている。評価と手間が釣り合わないので、結婚後はほとんど作らなくなってしまった。 いいんだ、今日は私のためにロールキャベツを作りたいんた。私のためだけの、ぎっしりと鍋にしきつめられたロールキャ

    ストレスとロールキャベツ
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    ロールキャベツ美味しいのに死んだハンバーグとはひどい。私はケチャップとコンソメで煮込んだトマト味のが好き。
  • 信号機を5万円で落札 「おじいちゃんの家に隠したい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    信号機を5万円で落札 「おじいちゃんの家に隠したい」:朝日新聞デジタル
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    佐賀は流石に遠くて行けないので信号マニアの旦那が悔しがってた。関西でやってたら参戦してた。
  • ※最後に追記あり ある工学系の女性エンジニアの駄文 元スレの増田さんは..

    ※最後に追記あり ある工学系の女性エンジニアの駄文 元スレの増田さんは数学物理が得意だったということで、優秀な方なんだろうと思います。 私もエンジニアなので元増田さんに読んでもらいたくて参戦します。 分野は物理工学系。材料力学とかCAEとかやってます。 学生時代は文系でした。勉強ができる方でしたが、物理は全くダメで、数学はセンター試験があったし、真面目に勉強してたし、文系の中ではまだできる方だったけど理系脳の人たちには全く歯が立たないレベル。英語国語が得意で完全な文系脳でした。 そんな私がなぜエンジニアに、しかもITならまだしも物理工学系のエンジニアになったのか。 地方で若くして結婚して子供産んで(一人だけど)30歳もとうに過ぎていて、条件の良い就職先が今の職場しかなかったからです。 入社後は死ぬほど苦手だった物理を1から勉強して、なんとかかんとか頑張ってます。 職場はほとんど男性だけど皆

    ※最後に追記あり ある工学系の女性エンジニアの駄文 元スレの増田さんは..
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    数学が出来ないからと逃げなきゃよかった
  • 最近の若者大人しすぎない?

    未来がない上に多額の負債を若者に押し付けようとしてる国に住んでいてよく大人しくしてられるよな。脳みそなくて行動力だけで政治家殺そうする奴が出てきても何も驚かない段階まで来てると思うんだが。どんな政党選ぼうがウンコ味のカレーカレー味のウンコって言うけど実際そうじゃねえからな。少なくとも共産党に投票してから同じこと言えよ。若者寄りのウンコか既得権益寄りのウンコかは選べるもんだがな。大人しく生きていられるのは思考を捨てた賜物なのか?精神的な持病もある俺には耐えられねえから貯金使い込んでタイにコネクション作ってから生活保護受けちまったよ。今は日だがお陰で毎日13時間眠って幸せに過ごしてるわ。何かの経緯で打ち止めになったり生活保護が使い物にならなくなったらタイに沈没する予定。俺みたいな奴のせいで日は衰退していくだって?馬鹿言うなよ、俺みたいな奴がいるだけで沈む船ならもうそれは沈みかけてんだよ。

    最近の若者大人しすぎない?
  • 【求職】大学辞めて増田で就活します

    増田です。29歳、一橋大学社会学部10年生の増田です。 ふわふわした夢を追いかけてこんな歳まで学部にすがりついてしまいました。 一般的に在学年限は8年までですが、自主退学して単位を引き継いで再入学すると年限が増えるというライフハックがあります。皆さんも試してみてくださいね。 いや、夢だったんですよ、大学教授が。「夢別名呪い」とはよく言ったもので。 現状卒業に必要な単位は9割程度しか取れておらず、年が在学年限なので、4月から無職になる予定です。 ちなみに増田は高校も辞めてるので最終学歴中卒である。うける。 (この文章を書いている最中に複数の社会学者によるやらかしが発生しましたが、増田は冷ややかな目で眺めつつ、自分が好きなのは社会学じゃなくて100~50年前の社会学者が描いた原風景だったのかもなあと思いました。酸っぱいぶどうだろうとは思いますが) というわけですので、どなたか増田のことを雇っ

    【求職】大学辞めて増田で就活します
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    おう、がんばれ
  • 少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単..

    少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単純に生まれてきてよかったと思う人間が減っているからだと思う。 だから少子化の改善には、誰もが住みやすい社会を作ることが一番なはず。あまりにも普遍的な目標だし、あまりにも長期的な目標すぎるかもしれないけど。 子供も同じ生まれるなら、毎日楽しく暮らせる社会で生きていきたいはず。親だって、生んだ子供がそういう社会で育ってほしいと思うはず。 自分が子育てする立場になれるかは見通せないけど、まずは一人の大人として、そういう社会になるよう努力していきたい。

    少子化が進んでいるのは子育てに対する補助金が足りないとかじゃなく、単..
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    一理あるわな。生まれてきてよかったかと聞かれたらやっぱり悩むわ。でも子育てに対する補助金があって、お金の心配さえ少しでも減ったら、ちょっとは幸せな気持ちになるかもしれない。
  • 「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話

    ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 全く共感されない趣味なんだけど 私は旅行に行ってその土地のスーパーに寄るのが大好き! その地域にしかないものとかみれるし その土地に住んでる人の空気を感じる。 その土地の味噌とか醤油をお土産にする。 友達に言ったら、つまんなくない?って言われた😭 2021-02-06 15:13:52 ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 たくさんのご共感のお声が...! ありがとうございます😭 その友達は観光名所やレジャーをどれだけ楽しめるかに重きを置いているみたいなので スーパーに行くことに魅力を感じないみたいです。 もちろん、どちらの方がいいとかではありません💦 旅行の楽しみ方は人それぞれ! 全部素敵です! 2021-02-06 20:26:06

    「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    めちゃくちゃ楽しいよね。旦那がそういう趣味だから一緒に価格調査したり特産品があるかみてた。五島列島の福江島ではやはり魚が豊富だった。
  • 赤ちゃんとの遊びって賽の河原で鬼に石をつまされるみたいなものが多い。 ..

    赤ちゃんとの遊びって賽の河原で鬼に石をつまされるみたいなものが多い。 「チュミキ、チュミキ(ここにある積み木全部積め)」と言うからそのようにすると「バァーンw」となぎ倒すし、「ぱーしー。クチュテクチュテ〜(トーマスと貨車を連結しろ)」と言うから繋げてやると「ん!wぱーしだww(お、トーマス繋がったなw)ガチャン。アーーー!?!クチュテ〜クチュテ〜!!(ちょっと触っただけなのにもう外れた。またくっつけろ!怒)」と何度も連結させられる。 まあ要は赤ちゃんが気持ちよく破壊するためのお膳立てをしてやるということだ。 今日も今日とて砂場でのこと。家から持ってきた砂場セットにはバケツとザルと型抜きしか入っていなかった。スコップはどうした。仕方ないのでとりあえず型抜きで何か作ってあげることにした。「ほら赤ちゃん、ここにお魚作ったよ。見てごらん。」「アシャカナ。」秒で泥の魚が赤ちゃんの掌に押しつぶされてい

    赤ちゃんとの遊びって賽の河原で鬼に石をつまされるみたいなものが多い。 ..
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    家の庭に砂場ができたので砂遊びしてたんだけど、私が砂でリアルな尻とおっぱい作ってたら一瞬で1歳に踏み潰されて笑った。そんなこともあったなと将来懐かしく思うのだろう。
  • GOTOなんかで救う必要はない

    値下げして呼び込むくらいするべきなのに一向にやる気を出さないし むしろGOTOをあてにして価格が高いままにしたり値上げしたりするところまである 例えばいきなりステーキで500円でえるとかそういうレベル 例えばニューオータニで3000円で宿泊できるとか 例えば新幹線や飛行機が3000円で乗り放題とか 値下げして呼び込むのが企業努力 ここで下げないならそいつは消費者をなめてきたツケ インバウンドに依存しきったくそな経営方法なので資主義なのだから潰れてどうぞ 不景気になってもそれが資主義 氷河期世代も非正規雇用も救ってこなかったのに 飲や観光だけ救うとか差別 ここできちんと競争させて残った会社こそ正義 全部潰れるなら全然潰れるべき インバウンドで長年ぼったくりしてきたツケを払うべき 卑怯な会社は潰れる 企業の社会的責任、CSRという言葉がある 消費者を散々舐めてきたのだからそんな企業は淘

    GOTOなんかで救う必要はない
  • 小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    フリーアナウンサーの小川彩佳(35)の夫、豊田剛一郎氏(36)と一般女性の不倫が『週刊文春』で報じられた。豊田氏は事実関係を認めて謝罪し、医療ベンチャー・メドレー社の代表取締役を辞任。小川アナも「緊急事態宣言下の自粛について夫婦で話し合っていたにもかかわらず、夫のこのような行動が明らかになり、大変残念に思っております」「今後については夫婦でしっかり話し合ってまいります」といったコメントを出し、夫の行為を詫びた。 【写真】取材に応じた、不倫相手のAさん。「私と彼の関係で、あまりにも多くの人を傷つけてしまった」と語った。 「私と彼の関係で、あまりにも多くの人々を傷つけてしまった……」と涙ながらに語るのは、豊田氏の不倫相手のAさん(35)だ。「安達祐実似のウェブデザイナー」として報じられた彼女は、きれいなストレートの髪が印象的な美女だった。そんな彼女が、週刊ポストのインタビューに120分にわたり

    小川彩佳アナ夫・不倫相手の告白1/彼との思い出「言葉にできない素敵な夜だった」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    しょうもない男としょうもない女。小川さんは賢い人だし色々考えがあると思う。
  • 2020年冬期お弁当ブログ(写真多数) - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    今日、こんな記事がホッテントリに上がってました。 srdk.rakuten.jp もともと私もお弁当が大好きな人なのですが、イヤ〜、お弁当って当に良いですよねえ! 2年くらい前は夫が会社を休職した時期があったので、その頃はほとんどお弁当は作ってないんですが、そのあとまたお弁当を再開して、一番最後のお弁当ブログが2020年の夏くらいなんですね。 nenesan0102.hatenablog.com この後、ほとんどお弁当についてブログ書いてないので、今日はよかったやつだけ載せてみようかなと。 私は去年くらいからわっぱ弁当箱にハマってしまったので、お弁当箱はあまり多く持ってないですし、夫の希望で電子レンジで温められる弁当箱を使っているので、上の記事でお弁当箱が数百個あるって話にびっくりしました。うちにあるのはせいぜい8個くらいです。 コロナ禍でも夫は普通に出社しているので、出来るだけ弁当を持

    2020年冬期お弁当ブログ(写真多数) - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    ameshonyan
    ameshonyan 2021/02/07
    めちゃくちゃ美味しそうです!色合いがきれいで素敵です。私もこんなわくわくするようなお弁当作れるようになりたいです。